アイキャッチ画像引用元: https://twitter.com/yunoki_m
柚木みちよし(@yunoki_m)
- 氏名: 柚木道義
- ふりがな: ゆのき みちよし
- 議院: 衆議院
- 会派: 立憲民主党
- 選挙区: 比例
- 当選回数: 5 回
- フォロワー数: 18491 人
- フォロー数: 6322 人
- ツイート数: 6995 回
- 公式サイト: http://www.yuzu.jp/
- ツイッター: https://twitter.com/yunoki_m
衆議院議員 柚木みちよしです。 立憲民主党所属。6期目。 1985(昭和60)年 倉敷市立上成小学校卒業 1988(昭和63)年 私立金光学園中学校卒業 1991(平成 3)年 私立金光学園高等学校卒業 1997(平成 9)年 岡山大学文学部哲学科心理学・社会心理学コース卒業。

3

14

0

0

2

8

0

10

7

2

3

3

0

2

2

8

6

3

5

5

2

2

5

2

12

18

4

8

7

5

11

7

5

10

6

12

動画リンク
https://t.co/oj2xUPqF0S
ファイル名
衆議院厚生労働委員会2022.03.30.mp4
11

https://t.co/oevtukGUCJ
衆議院本会議法案趣旨説明.mp4
15

関連して明日の衆院本会議で消費者契約法改正案の立憲など野党法案の趣旨説明に立ちます
4年前私も国会質疑で対策求めた今年4/1からの18歳成年年齢引下げで起る若年被害が現実化へ
性被害防止へ超党派の対策が急務 https://t.co/2MeogNrDGM
15

#ウクライナ #ロシア国営放送 の職員はじめ勇気ある皆さんとともに
平和・反戦デモや
声を上げ続けよう。
https://t.co/7D8dABEmMx
22

https://t.co/hFvpbNliKi
7

8

命があれば必ず未来は開けるし、変えられる
世界は即時停戦の後押しを
それと戦争止めるなら戦場に行けは違う
世界各地で一人一人が反戦デモやSNSなどで声をあげることは
武力でなくとも無力ではない
それは歴史が証明している
声をあげ続けよう! https://t.co/JNXmbC2Wz4
40

全国で、世界中で #反戦デモ で連帯して即時停戦を実現しましょう。 https://t.co/5fukmUJm0W
44

テレビの爆撃映像の下に生身の人間の命や生活がある現実
即時停戦へみんなで
自分ができるアクションを!
これ以上かけがえのない命が犠牲にならぬように
世界中の反戦デモなど市民同士の連帯
の広がりは必ず国や政治を動かします https://t.co/Re7MZ6tu2K
29

ロシアの武力行為停止(独立可否については今後協議)とウクライナのNATO不加盟(当面見送り)が妥結点かもしれないが
戦線拡大防止に歴代最長外相だった岸田首相は本来ロシアとより積極的な外交交渉すべき。
>ウクライナ キエフで1人死亡 1人負傷 https://t.co/mjuMQzX4vT
167

不可欠なのが
年末解散した自治体から派遣された52人のリエゾンチーム。
解散を知らないワクチン大臣など不要で厚労大臣で十分
#堀内大臣 “直轄”チームの解散知らず “接種遅れ”の中…加速の“要”が… https://t.co/Ys3LYOCYi3
50

(質問順・内容は変更の可能性があります)
衆議院インターネット審議中継にてご覧下さい
◆2022年2月9日(水)衆議院予算委員会
https://t.co/kuutl98AgD
27

委員会の動画です。ご覧ください
https://t.co/3hDFMjNgJC
12

●政府の新型コロナウイルス対策について提案・質問します
衆議院インターネット審議中継にてご覧下さい
◆2022年2月1日(火)予算委員会
https://t.co/y8XGEvhoGu
17

詩織さん支援の広がりもあり性暴力防止法改正や被害者支援も徐々に進むも
コロナ禍で女性の失業・困窮・自殺•DV増加にも根深い性差別の社会構造があり、女性支援新法 成立含め実現したい。 https://t.co/gW0vNmCWad
48

米軍基地由来“オミクロン・ショック”に自公大慌て
岸田首相は水際対策強化というが
沖縄では米軍に国内法不適用
水際どころか米軍は入国時にPCR検査もせず、マスクすらせず街中を闊歩
#岸本洋平・新市長を誕生させ
日米地位協定変えよう! https://t.co/vaFmVVuf7F
141

主催者皆様に本当に感謝です。
同時にこれは本来政治や行政が
対応すべき支援です。
#シングルマザー らへ10万円支給や
相談機能拡充を国会で改めて提案します。
#年越し の相談村
訪問者は前年の2倍に コロナ禍で生活苦しく https://t.co/CfU6gXmPGM
111

というのでは
安倍▶︎菅▶︎岸田と結局何一つ変わっていない。
ていうか、国が全額賠償金払うって
国民の税金からじゃないのか。
ふざけんな!
て赤木雅子さんでなくても言うだろ!!!
>赤木さん妻 国に「ふざけんな」 – Yahoo!ニュース https://t.co/NJOXVoGEor
440