アイキャッチ画像引用元: https://twitter.com/Mashiko_sangiin
増子輝彦(@Mashiko_sangiin)
国会議員情報
- 氏名: 増子輝彦
- ふりがな: ましこ てるひこ
- 議院: 引退
- 任期: 令和4年7月25日->引退
- 会派: 無所属
- 選挙区: 福島
- 当選回数: 3 回
- フォロワー数: 2559 人
- フォロー数: 3 人
- ツイート数: 1339 回
- 公式サイト: https://teruhiko-mashiko.com/71413/
- ツイッター: https://twitter.com/Mashiko_sangiin
- 備考: 2022年7月25日 – 引退
参議院議員 増子輝彦(ましこ・てるひこ)参議院福島選挙区
経歴/ 参議院 国民生活 経済に関する調査会長/予算委員会筆頭理事/民進党幹事長/民主党副代表/裁判官弾劾裁判所裁判長/東日本大震災復興特別委員長/経済産業委員長/国土交通委員長/経済産業副大臣/衆議院議員3期/
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2022-07-08
安倍晋三元総理が銃弾に倒れお亡くなりになられました。ご無事をお祈りしていただけに残念であり痛恨の極みです。御尊父故安倍晋太郎先生のご薫陶を受けて1990年に衆議院議員に初当選させていただいた時は秘書であった元総理には大変お世話になりました。心からご冥福をお祈り申し上げます。合掌。
7
21
21
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2022-07-08
安倍晋三元総理が奈良で銃撃され心肺停止状態の報道に安倍総理のご無事を祈ります。
5
30
30
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2022-06-22
本日第26回参議院選挙が公示されました。今次参議院選挙に立候補しませんでした。改めて県会・衆議院・参議院選挙と約40年支えていただいた増子党後援会の皆さんと県内外関係者のの方々に感謝と御礼を申し上げます。福島県選挙区ではどの候補者も支援しません。県民の皆さんに選択をしていただきます。
10
34
34
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2022-06-10
③コロナ、災害、ロシアのウクライナ侵攻問題等国難の中、食糧とエネルギーセキュリティーについて、自国で自給自足体制を確立する必要があるとの認識のもと、福島県はそのモデルとして頑張ってほしい以上3点について提案・要望しました。
0
2
2
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2022-06-09
本日開催予定でした参議院国土交通委員会ですが、岸田内閣と細田衆議院議長への不信任案が国会に提出されたため、現在開催できておりません。開催時期が決定次第再度お知らせいたします。
0
3
3
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2022-06-09
明日6月10日(金)、午前中に本会議、午後1時より参議院国土交通委員会開催となりました。委員会で建築物省エネ法等の改正案について質疑します。15:30~15:50に質問予定です。インターネット中継は下記アドレスからご覧いただけます。https://webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
0
5
5
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2022-06-08
明日6月9日(木)、参議院国土交通委員会で、建築物省エネ法等の改正案について質疑します。14:15~14:35に質問予定です。なお、国会の状況により委員会が開催されない可能性があります。その際は再度お知らせします。インターネット中継は下記アドレスからご覧いただけます。https://webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php1
3
9
9
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2022-06-03
本日の朝日新聞社会(28)面で、知床遊覧船の沈没事故を受けて国交省が観光船事故歴情報の積極開示をしていく方針の報道。私が5月10日国土交通委員会で事故情報開示の重要性を質問し指摘したことについても紹介されています。二度とこのような事故のないよう改善を進めます。
2
7
7
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2022-06-03
5月10日の国土交通委員会の質問の様子は下記アドレスよりご覧いただけます。https://webtv.sangiin.go.jp/webtv/detail.php?sid=6877…
0
2
2
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2022-06-02
斉藤国交大臣からは、今回の実証ツアーを受けて外国語対応可能な医療機関等に関する情報の事前把握、感染者が発生した場合の添乗員や旅行代理店等がとるべき初動などについて、7日に公表する予定のガイドラインにどのように反映するかを検討するとの答弁でした。
0
3
3
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2022-06-02
質疑の様子は下記アドレスからご覧いただけます。https://webtv.sangiin.go.jp/webtv/detail.php?sid=6941…
0
3
3
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2022-03-27
大相撲春場所で福島市出身新関脇若隆景関が見事初優勝を勝ち取った。おめでとう㊗️16日の地震はじめ相次ぐ災害に心が折れそうな福島県民へのビックプレゼントになった。ありがとう❗️3兄弟が大相撲の世界で頑張っている。さらに精進して大関を目指して欲しい。福島復興の励みと結集の力になる。
1
19
19
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2022-03-24
明日3月25日(金)、参議院東日本大震災復興特別委員会で、質問を行います。
13:00~13:40に質問予定です。
下記アドレスよりインターネット中継をご覧頂けます。
是非ご覧ください。
https://t.co/N2oUfNEjpx
13:00~13:40に質問予定です。
下記アドレスよりインターネット中継をご覧頂けます。
是非ご覧ください。
https://t.co/N2oUfNEjpx
1
5
5
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2022-03-22
春のセンバツ高校野球大会に21世紀枠出場の福島県立只見高が善戦したが残念ながら一回戦で敗退した。選手13名一丸で思い切り戦ったファイトにあっぱれ‼️まだ雪が多く残る只見町の皆さんに、甲子園の爽やかな戦いは元気と勇気をプレゼントをしてくれました。元高校球児の私も大きな拍手を送りました。
0
12
12
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2022-03-06
本日13.30より早稲田大学国際会議場井深記念ホールにてシンポジウム 復興の人間科学2022「FUKUSHIMAは終わってない!」が開催されます。出席して挨拶します。早稲田大学災害復興医療人類学研究所主催です。所長辻内琢也教授の研究室にいた安積高校後輩の波多野健太さんのインタビューを受けたご縁です
3
6
6
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2022-02-24
ロシアのウクライナ全面侵攻は断じて許すまじき行為だ、断固たる制裁を実施すべきだ。独裁者プーチン大統領のウクライナ侵攻は考えていないと言っていたが嘘である事が証明された、歴史は繰り返す。北方領土返還も絶対に有り得ないことも証明された。対ロシア政策を全面的に見直すべきだ、騙されるな。
1
10
10
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2022-02-03
顧問を務める日本レジャーホテル協会への応援メッセージを収録しました。清水会長はコロナ禍の中、業界が「変化」ではなく本質から「変容」していくべきと仰っています。
私も応援団の一人として共に頑張る決意をメッセージに込めました
今月中に協会webページで配信予定です
https://t.co/MfKzTelNpp
私も応援団の一人として共に頑張る決意をメッセージに込めました
今月中に協会webページで配信予定です
https://t.co/MfKzTelNpp
1
6
6
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2022-02-01
福島県川俣町元町長古川道郎氏がご逝去され本日告別式が行われた。福島原発事故により川俣町の山木屋地区が計画的避難区域に設定され住民との協議を重ね苦渋の受け入れを決断をされた。この間何度も古川町長と連絡を取り合った。退任後も毎年3.11には必ず電話をくれた。御冥福をお祈りします、合掌。
2
3
3
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2022-01-28
第94回センバツ高校野球大会に21世紀枠で福島県立只見高校が選ばれました。おめでとう㊗️26日に只見町に行った際、副町長や住民の皆さんと選ばれるいいね、と話してきたので本当に嬉しいです。私も甲子園を目指した高校球児でした、母校県立安積高校は21世紀枠第一回に選ばれセンバツに出場しました。
2
8
8
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2022-01-17
本日国会が召集され6月15日まで150日間の会期、延長がなければ7月10日に参院選投票日となる。参院での東日本大震災復興特別委員会が5名減り35名となったのは残念だ。本日は阪神・淡路大震災から27年、犠牲になられた方々の御冥福を祈りご遺族の皆様にお見舞い申し上げ、双方共風化しないようにしていく
2
7
7
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2022-01-16
トンガ沖火山噴火による津波警報・注意報が引き続き出されています。東日本大震災からまもなく11年、解除されるまで沿岸部の皆さんは特に注意していだだきたいと思います。本日10時から福島県楢葉町消防団出初式でしたが中止になりました。福島第一・第二原発は異常ないとの事で安心しました。
4
10
10
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2022-01-07
コロナ感染が急増し、3ヵ月半ぶりに全国で6000人超となり新規感染者、沖縄で過去最多1414人、オミクロン株への置き換り急拡大、東京922人、福島県は18人を数えた、早速、県内で田村市賀詞交歓会が中止となった。本日の本宮市、大玉村の出席を自粛した。明日以降も注意深く判断していきたい。油断大敵
3
4
4
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2022-01-02
前駐リトアニア特命全権大使・内閣官房地方創生総括官等を歴任した厚労省官僚だった山﨑史郎氏が「人口戦略法案」を上梓した。(人口減少を止める方策あるのか)をタイトルに日本が抱える最重要国家課題に迫る557pの長編フィクションである。元旦から一気に読み上げた、必読である。
2
3
3
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2022-01-01
新年明けましておめでとうございます。本年は壬寅(みずのえとら)、次世代への命をはらみ、物事が新しいことに向けて動き出します。未来につなぐ福島復興と国民の幸せを第一に!全力投球します。
今年も指導ご支援をお願い申し上げ皆様の益々のご健康とご多幸をお祈りいたします。
増子輝彦
今年も指導ご支援をお願い申し上げ皆様の益々のご健康とご多幸をお祈りいたします。
増子輝彦
2
10
10
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2021-12-29
あなたのコロナ予算
あなたが選んだ“コロナ予算”は? https://t.co/hW6GGC3hrt #nhk #コロナ予算
あなたが選んだ“コロナ予算”は? https://t.co/hW6GGC3hrt #nhk #コロナ予算
1
2
2
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2020-09-18
安倍首相の退陣を受け第202回臨時国会が菅義偉新首相を選任して、本日3日間の会期を閉じた。マスコミ各社の緊急世論調査は軒並み高支持率を記録し予想以上の支持率である。政党支持率も自民党が断トツで全野党合計の約4倍である。「国民のために働く内閣」への好感と「飽きた安倍政治」の反動かと思う
2
15
15
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2020-09-16
首班指名選挙で菅義偉氏に投票した。野党では出来ない国難であるコロナ収束と、中小企業・小規模事業者を中心とした経済回復、そして国民の命と健康を守るために全ての医療機関の支援を実現するために批判でなく提言し協力する。安倍内閣の負の遺産の精算を行い国民に示し、福島の復興を加速して欲しい
37
64
64
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2020-09-11
昨日、国民民主党解党後、新党結成予定の14名が集まり代表選出につい話し合いを持ちました。私は早い段階から新党は玉木新党でもなく、玉木代表ありきでもない、新しい政治勢力の結集を図るべきと考え主張し多くの議員と話し合いを重ねてきました。玉木代表による2年間の党運営には多くの問題があった
171
339
339
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2020-09-11
本日午後、国民民主党解党式が都内で行われました。結党以来2年4ヵ月の短い歴史の幕を閉じました。民進党最後の幹事長として希望の党と新党結成合意を経て心血を注いで2015年5月7日に結党しただけに何故解党する事になってしまったのか誠に残念の一言です。ご支援頂いた全ての皆さんに感謝申し上げます
18
62
62
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2020-09-10
立憲民主党代表選で泉健太氏は残念な結果になったが、当選7回を重ね、まだ46歳の若さと爽やかを持つ衆議院議員である。初当選から彼を評価しているのは当選回数社会の政界で珍しく長幼の序をわきまえているからであり、今回は推薦人にもなれず投票も出来なかったが将来を最も期待している1人である。
81
267
267
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2020-09-06
超大型台風10号が九州地方を縦断中です。くれぐれもご注意され速やかに危険場所から避難し安全を確保して下さい。先週31日に参院国土交通委員会で先の大雨被害視察に福岡県、熊本県、大分県に行ってきたばかりでした。九州地方はもとより大雨・暴風雨地域の皆さんのご無事と安全をお祈りしています。
10
30
30
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2020-09-04
北海道寿都町片岡春雄町長が鈴木直道知事と最終処分場選定の文献調査応募検討について初めて会談した。片岡町長の「日本は核のゴミに関してあまりにも無責任だ、一石を投じる」は正論である。日本に限らず世界中が無責任である、原発の賛否に関わらず原発エネルギーの恩恵を受けている事は否定できない
34
119
119
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2020-08-30
安倍首相の辞任意向表明を受けて自民党は様々な形で次期総裁選の動きが活発化しています。9月17日にも首班指名臨時国会が召集されるとか。野党もボヤボヤせず解散も視野に入れて早急に態勢を整える必要があります。明日、参院国土交通委員会最後の公務で熊本・大分県に先の豪雨災害視察に行ってきます
13
48
48
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2020-08-26
本日、渡部恒三先生に最後のお別れをしてきました。朝早い新幹線に飛び乗り会津若松市の葬祭場に向かい、穏やかな御顔で安置されておられる前で御焼香させて頂きました。コロナ禍もと家族葬で葬送したい御意向ですので、奥様にご挨拶をさせて頂き泉下でのご冥福とご平安を心からお祈りさせて頂きました
20
103
103
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2020-08-24
元衆院副議長渡部恒三先生がご逝去されました。巨星墜つ、私も県会議員当選以来約40年にわたってご指導頂き、自民党離党して共に政治改革実現に頑張ってきました。「成らぬものは成らぬ」の会津魂を持つ人間味溢れる政界の水戸黄門が旅立たれました。心からのご冥福をお祈り申し上げます。合掌。
29
106
106
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2020-08-21
本日福島市で記者会見を開きました。
19日開催の国民民主党の両院議員総会で解党と新党合流の議決が承認されたこと、私は新党へ参加せず新しい政治勢力結集を目指して政治活動をしていくことをご報告しました
19日開催の国民民主党の両院議員総会で解党と新党合流の議決が承認されたこと、私は新党へ参加せず新しい政治勢力結集を目指して政治活動をしていくことをご報告しました
会見の詳細動画をご覧頂ければ幸いです。
4つに分けて掲載します
https://t.co/2YhR9ugTzd
10
32
32
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2020-08-21
国民民主党解党により約50億円の活動資金の配分をめぐる円満な分党手続きが揉め内ゲバなら、玉木代表が珍しく気の利いた発言した様に全額国庫に返上に大賛成である。私は前回総選挙後に民進党には約108億円の活動資金があり全額返上し裸一貫で出直すべき等の発言をしました。裸一貫の覚悟が必要です。
102
373
373
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2020-08-19
本日、国民民主党両院議員総会が開催され、解党、新党合流が賛成多数で議決されました。残念ながら民進党最後の幹事長として心血を注いで2018年5月7日に結党した国民民主党が2.4年で解党するのは寂しい限りで残念です。9人の執行部の内6人が反対し玉木代表他数人が新党に合流しないと表明しています
156
310
310
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2020-08-14
寿都町の最終処分場文献調査応募検討について多くの方々からのご意見を頂きました。海外視察で得た知見は脱原発のためにも国と電力会社の責任で最終処分場を設置する、そのためには国民との間に信頼性、透明性、独立性が必要でその上で合意を得る努力が重要です。何より政治家の覚悟と信念が必要です。
4
14
14
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2020-08-13
国民民主党分党は民進党最後の幹事長として心血を注いで国民民主党を結党しただけに残念である。国民の信頼を得る改革中道政党の理念のもと、政権を担える政党として期待・支持される努力をしてきたが必ずもそうならなかったことは忸怩たる思いにかられる。どんな立場にいても結党の理念を進めていく。
83
270
270
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2020-08-13
原発から出る「核のゴミ」を処分する最終処分場はまだ世界中にありません、「トイレなきマンション」と言われています。フィンランド・オンカロでようやく建設が始まりました。日本で北海道寿都町が調査への応募検討しているようです。片岡町長には丁寧に町民との話し合いを期待します。
6
27
27
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2020-08-06
戦後75年、本日75回目の広島原爆の日を迎えました。犠牲になられた方々に心から哀悼の誠を捧げます。政治家として恒久平和の実現に全力をつくします。唯一の戦争被爆国として核兵器のない世界の実現を目指していかなければなりません。非核三原則を堅持していきます。
4
10
10
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2020-07-29
布マスク8000枚配布の事実上延期が検討されている。当然である。コロナ感染第2波に入り急速に感染者が増加している中、次はGO TOトラベルの停止を検討すべきである。今日の参院国土交通委員会でこの件について赤羽国交大臣と尾身茂氏に問い質す。
14
39
39
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2020-07-16
「GO TOキャンペーン」が急遽東京都除外の変更となった。「非常事態宣言」解除後、東京都では今日も新たな感染者が286人となり最多となりました。1日当たりの感染者が8日連続して100人を超え第2波と言ってもいい状況で「GO TO」の22日実施に疑問・見直しの声があがっていました。当然の結果である。
3
15
15
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2020-07-15
「家賃支援給付金」の申請が昨日より開始しました。
1日で約1万1,000件の申請がありました。
1日で約1万1,000件の申請がありました。
申請は下記インターネットサイトからの電子申請です。
https://t.co/slNLTtxNHn
電子申請サポート会場も全国各地で開設されています。
https://t.co/7gzYBEmtKA
3
11
11
増子輝彦@Mashiko_sangiin
2020-07-12
本日投開票が行われた鹿児島県知事に塩田康一前九州経済産業局長が当選しました。おめでとう!彼は誠実で仕事の出来る人物です、大激戦でした、微力ですが応援した甲斐がありました。野間 健前衆議院議員の支援にも感謝します。健康で頑張って下さい、コロナ対策は勿論ですが県民の期待に応えて下さい
55
147
147