アイキャッチ画像引用元: https://twitter.com/yamauchiko1
山内康一事務所(@yamauchiko1)
- 氏名: 山内康一
- ふりがな: やまうち こういち
- 議院: 衆議院
- 会派: 立憲民主党
- 選挙区: 比例
- 当選回数: 4 回
- フォロワー数: 3627 人
- フォロー数: 2 人
- ツイート数: 807 回
- 公式サイト: http://www.kou1.info/
- ツイッター: https://twitter.com/yamauchiko1
立憲民主党福岡県第3区 (早良区・西区・糸島市・城南区の一部) 衆議院議員候補 山内康一事務所のアカウントです。 YOUTUBE:https://t.co/sJ25tE4itn

22

不寛容な米国がプーチン独裁を生んだ:ウクライナ戦争後に向けて https://t.co/h06qVLkUIA
33

世界のリベラル政党の政策(4)オーストラリア労働党 https://t.co/r0MkACJGAu
30

ロシアの情報戦は日本の市民も対象 https://t.co/vifRfZV8H2
67

世界のリベラル政党の政策(3)イギリス労働党 https://t.co/W0c2bFUVX3
21

https://t.co/C6QFPoM9iL
35

世界のリベラル政党の政策(2)ニュージーランド労働党 https://t.co/l3JpjSZ8r4
87

世界のリベラル政党の政策(1)カナダ自由党 https://t.co/tFKsfAjuLj
38

サンデー毎日「埋没『立憲』の処方箋」コメント https://t.co/JcfWqm47Qn
69

「ランド:世界を支配した研究所」 https://t.co/ZGAahLKfQs
26

https://t.co/vdo5AleIec
187

52

ジェフリー・アーチャー「めざせダウニング街10番地」を読み返す https://t.co/XFWRC5ih1C
48

43

https://t.co/6S0Tegu7Zr
69

https://t.co/SRwSkSX9pf
190

https://t.co/AEcq2CUw9N
53

https://t.co/7eX3PfE3dD
382

https://t.co/1cz6KrMz2O
87

https://t.co/Em8HLvSysR
121

ご協力感謝いたします。
皆さまの思いを受けて、残りの選挙戦も頑張ります。 https://t.co/xq0cMeB204
58

ブログ更新しました。
https://t.co/RbTMukFdWL
49

https://t.co/bL6boy0iaS
18

枝野幸男代表をお迎えして、街頭演説会を開催します。
●天神ツインビル前
福岡1〜3区合同の街頭演説会です
ぜひお立ち寄りください。 https://t.co/SnMdcmjD7q
18

ブログ更新しました。
https://t.co/CBJr0GeDFa
26

ブログ更新いたしました。
https://t.co/9jvT12M2KK
25

ブログ更新いたしました。
https://t.co/5aUYqPA7ks
16

ブログ更新しました。
https://t.co/dxGt2sTgnd
68

ブログ更新しました。
https://t.co/I25evRq1A0
19

街頭動画、政策動画などアップしていきます。
チャンネル登録をよろしくお願いします!
山内康一チャンネル https://t.co/37cypuPuBm @YouTubeより
38

是非ご覧ください。
https://t.co/FEVNRLwSGP
46

ブログ更新いたしました。
https://t.co/TD130JGKY7
33

ブログ更新いたしました。
https://t.co/MfcODfz2qN
26

ブログ更新いたしました。
https://t.co/3r51u3xiEA
34

ブログ更新いたしました。
https://t.co/mPeEzwT3sI
31

ブログ更新しました。
https://t.co/Fd3ByxdlyF
21

ブログ更新いたしました。
https://t.co/X2TaEuMCEq
18

ブログ更新しました。
https://t.co/8YLGYi2Oki
11

ブログ更新いたしました。
https://t.co/VbUZvm27Lw
25

ブログ更新いたしました。
https://t.co/PVBMcI8YWP
88

ブログ更新いたしました。
https://t.co/Hemz6bsmYC
16

ブログ更新いたしました。
https://t.co/jrRJC8vY6d
34

ブログ更新しました。
https://t.co/0wQOdjrVm5
18

ブログ更新しました。
https://t.co/JwZS7hqEBJ
46

ブログ更新しました。
https://t.co/gV5YdWgo1A
30

YOUTUBEチャンネル更新いたしました。
国会(立法府)の重要な役割は、政府(行政府)の監視です!!
https://t.co/SeKZb36vKL
55

ブログ更新しました。
https://t.co/zvgpO18Nxm
74

ブログ更新いたしました。
https://t.co/soobg3kzV7
47

ブログ更新しました。
https://t.co/Up4QmlVoWk
184

ブログ更新しました。
https://t.co/5fnSRNCRsq
18

ブログ更新しました。
https://t.co/Et8b6zgjpe
19

ブログ更新しました。
https://t.co/FAQZVILQB7
22

https://t.co/9dsipSg45m
https://t.co/QNs9I9RwH1
https://t.co/EoaSgnDvpK
16

https://t.co/QxU1o6wBRq
ブログ更新しました。
204

ブログ更新しました。
https://t.co/OyOLvb5yja
12

住宅政策は福祉政策:月2万円の家賃補助を!!
https://t.co/D5HY0UIwdQ
14

https://t.co/JUP7t0Fqk9
ブログ更新しました。
48

https://t.co/RdkjXAZ9BR
ブログ更新しました。
23

オリンピック・パラリンピックの緊急事態宣言下での開催が確定しました。やはり前回の緊急事態宣言の解除は早すぎました。その結果のリバウンドであり、明らかに菅政権の判断ミスです。
https://t.co/Sci8hCrQ6m
53

ブログ更新しました。
https://t.co/9MwF8pRfJ7
27

今回は自然エネルギーについての動画になります。
・太陽光発電や風力発電のコストは年々低下傾向
・自然エネルギーは、CO2の削減だけでなく、
地域の雇用創出や化石燃料の輸入代金の節約
につながり、経済政策としても有望である
https://t.co/n7SBeW5Ar2
17

1.福岡市西区(姪浜)街頭演説会
【日時】 7月18日(日)15:50
【場所】 姪浜駅(南口)広場
90

ブログ更新しました
https://t.co/CZf4gNaLrc
25

メルケル首相は倫理的な決断をたくさんしてきた。
・個人的に同性婚に反対の立場だが合法化へ踏み切った
・彼女自身が物理学者である一方、
ドイツは福島原発事故の後、原子力を放棄した
https://t.co/r5lRlfqZct
32

https://t.co/Vex68vPwa3
この一年ほどの間ずっと新型コロナウイルスに注目が集まりました。メディア報道はコロナと東京オリンピック・パラリンピックに集中しています。そんな中で忘れられたテーマが「政治とカネ」の問題ではないでしょうか
17

https://t.co/dyUjnvoVsN
7

https://t.co/xwDHjbkLWH
9

「経済成長は、目的ではなく、手段である」という点を忘れず、国民の不幸や不安の原因をひとつひとつ取り除き、格差と貧困のない社会をめざしていくことが為政者の務めである。
https://t.co/TKElX5rZ5s
89

新型コロナウイルスは忖度してくれない
医学やエビデンスに基づく対策が不可欠
政治過程において専門知を活用するには
どうするべきか考える必要がある
・尾身会長の発言と菅総理の判断
・官邸一極集中と専門知の直接入力
・専門知と民主主義のバランス
https://t.co/trn3C1IUW4
20

新自由主義は自己責任と自助
自由競争を重んじ、政府の介入を少なくする
民営化や規制緩和を行い経済を活性化させる
ただ、コロナ禍で新自由主義は限界を迎えた
温暖化や感染症等は、市場原理では解決できない
弱者を生まない社会保障制度が必要である
https://t.co/lC3MhehGAh
52

野党は外務省や防衛省などのルートから
入ってくる情報量は与党より少ない。その中で
政党として、また一議員として何をすべきか。
「立憲は外交が弱い」と批判されないよう、
今のうちから準備したい。
https://t.co/dHeLM6A6WF
58

海中では植物性プランクトンや「ケルプ」
という大型の海藻が海を豊かにしれくれる
ケルプを海中に植林すると
・海の生物達が集まり、漁業資源が回復
・ケルプそのものが飼料やバイオ燃料になる
・水温上昇によるサンゴの白化を防ぐ
https://t.co/RuceMOzNFR
26

日本型マニフェスト→詳細な数字や行程にこだわる傾向
英国型→大きな方向性を示し、ビジョンを語るもの
枝野ビジョンは英国型のマニフェストに近く、
寛容で多様性を尊重する「支え合う社会」をめざす
というビジョンを提示している。
https://t.co/aX7FfEo92D
87

環境を重視した景気対策で、温暖化をくい止め、持続可能な社会をめざすもの。その中で住宅等の断熱化は次のメリットが考えられる。
・CO2排出量の削減
・住環境の改善
・家計の光熱費負担の軽減
・断熱化工事による雇用創出
ブログ更新しました
https://t.co/AwmxUaDenW
16

ブログ更新しました。
https://t.co/Rl2zCVB0PI
18

ブログ更新しました。
https://t.co/GlBywCB8q0
13

ブログ更新しました。
https://t.co/9Sv4azInCr
12

〇温暖化対策において食べ物に関連するもの
・食料廃棄の削減
・植物性食品中心の食生活
牛が発生させるメタンはCO2より
温室効果が高い
・林間放牧(シルバパスチャー)
木と牧草地、飼料をひとつの
家畜飼育システムに統合する
https://t.co/iDe7PRC3fX
32

〇風力発電は10年以内に、
最も安価なエネルギー源になると予測
〇日本では洋上風力発電との相性が良い
〇離島はガソリン代が高いという課題に、
「電気自動車+地産地消の自然エネルギー発電」
の組み合わせでアプローチすることで・・
https://t.co/YD9G0FI3H1
22

党員は年間4,000円、サポーターは年間2,000円の党費がかかります。党員には定期的に広報誌が郵送されます。いずれも代表選の投票権を有します。ご検討のほどよろしくお願いいたします。
【問い合わせ先】
yamauchi.office@kou1.info
16

ゼロコロナ政策とは?
・検査と隔離を徹底
・休業補償・生活支援の拡充
・出入国管理の厳格化
・コロナ禍で広がる所得格差の是正
・収入が減った医療機関への財政支援
・エッセンシャルワーカーへの支援
詳しくはブログをご覧ください。
https://t.co/aW8SmcDjd4
38

ブログ更新しました。
https://t.co/82yVhbymBg
19

https://t.co/ig3AtkrKaW
今回は「給食費の無償化」についての動画です。
義務教育のコストは社会全体で負担する必要があります。給食費の無償化は子どものいる世帯への所得再分配という側面もあり、子どもの貧困の解消に役立ちます。
29

ブログ更新いたしました。
https://t.co/GBxEvcbdb6
23

ブログ更新いたしました。
https://t.co/GVtHfTLqzB
6

ブログ更新いたしました。
https://t.co/Wg8S6pOzy6
12

ブログ更新いたしました。
https://t.co/WhWHwBSYQl
7

ブログ更新いたしました。
https://t.co/FyJVMCCS9J
16

YOUTUBEチャンネル更新いたしました。
https://t.co/t6CZigZeKR
17

ブログ更新いたしました。
https://t.co/fxZ9vbubIp
26

ブログ更新いたしました。
https://t.co/Zpm9dxLFN9
17

ブログ更新いたしました。
https://t.co/sPEIRXj3vu
28

ブログ更新いたしました。
https://t.co/A0Dm874itI
5

「SDGs推進基本法実現に向けて」
更新いたしました。
今回も2分程度の動画です。是非ご覧ください。
https://t.co/SX64pVXeAo
16

ブログ更新いたしました。
https://t.co/aU7dTNhmCC
25

山内康一が菅総理に質疑いたします。
NHKで10時10分より中継される予定です。
是非ご覧ください。
36

ブログ更新いたしました。
https://t.co/994hBi7BBp
28

ブログ更新いたしました。
https://t.co/fqz2hd8hgE
12

ブログ更新いたしました。
https://t.co/HwjHgB99pv
21

ブログ更新いたしました。
https://t.co/58xmkyW1Uf
4

ブログ更新いたしました。
https://t.co/6EonbmSsfR
35

ブログ更新いたしました。
https://t.co/n8X2JD5m4G
10

ブログ更新いたしました。
https://t.co/RIEEXceied
19

ブログ更新いたしました。
https://t.co/0DBESOQ5vN
95

ブログ更新いたしました。
https://t.co/Qo4K6e6Xaa
18

これから定期的に動画をアップしていく予定です。
1本目の動画は「政治を志したきっかけ」について。
2分程度の動画です。是非ご覧ください。
https://t.co/ulOT8kkHjD
62

ブログ更新いたしました。
https://t.co/k2lFCaHWV8
143

https://t.co/XE10yBcJFp
24

ブログ更新いたしました。
https://t.co/NFIc2V9ZfR
14

ブログ更新いたしました。
https://t.co/KV6i1xGh5i
19

ブログ更新いたしました。
https://t.co/YF0kC4ZD0i
14

ブログ更新いたしました。
https://t.co/3BNMFg8j9x
6

ブログ更新いたしました。
https://t.co/qQ18OqHdGc
11

ブログ更新いたしました。
https://t.co/mgapoIWQW1
11

ブログ更新いたしました。
https://t.co/VSc2ZNlZ2m
15

ブログ更新いたしました。
https://t.co/a7mlmwh3QD
10

ブログ更新いたしました。
https://t.co/Rqk7frpzYa
13

https://t.co/XtImUOqTDi
18

17

21

https://t.co/4usFzmLHkZ
11

ブログ更新いたしました。
https://t.co/3Utjia3g64
16

https://t.co/ppDRZ7PpUn
11

上・下の2部構成で、それぞれの公開時間より、48時間は無料で読めます。(それ以後は有料になります。)ご一読いただければさいわいです。
47

ブログ更新いたしました。
https://t.co/717bikVrdy
14

https://t.co/MOsFNYtOgL
14

ブログ更新いたしました。
https://t.co/qojObFcifA
10

ブログ更新いたしました。
https://t.co/nNbjZGxYzH
36

ブログ更新いたしました。
https://t.co/gsAzVNtvDF
26

28

ブログ更新いたしました。
https://t.co/RLzsJECeFy
14

ブログ更新いたしました。
https://t.co/nuz6VzWR8E
23

https://t.co/JVFDOVHdrm
19

23

ブログ更新いたしました。
https://t.co/bpPdu4NSkD
11

ブログ更新いたしました。
https://t.co/BI9uO5O5T2
20

ブログ更新いたしました。
https://t.co/vYOnvFCM99
23

ブログ更新いたしました。
https://t.co/7PGij8IeWd
17

ブログ更新いたしました。
https://t.co/etX32Kdf1C
11

ブログ更新いたしました。
https://t.co/glewYiPc60
25

ブログ更新いたしました。
https://t.co/I6yIvpDL8O
14

ブログ更新いたしました。
https://t.co/v2W2nDi8jy
17