アイキャッチ画像引用元: https://twitter.com/yasu_shio
塩崎やすひさ(塩崎恭久)(@yasu_shio)
国会議員情報
- 氏名: 塩崎恭久
- ふりがな: しおざき やすひさ
- 議院: 衆議院
- 会派: 自由民主党
- 選挙区: 愛媛
- 当選回数: 8 回
- フォロワー数: 15251 人
- フォロー数: 191 人
- ツイート数: 2991 回
- 公式サイト: https://www.y-shiozaki.or.jp/
- ツイッター: https://twitter.com/yasu_shio
前衆議院議員の塩崎やすひさです。 元気な愛媛と強い日本を取り戻すため、一生懸命頑張ります。
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2024-03-30
郡山での坂本龍一監督追悼東北ユースオーケストラ公演会を聴く。盛岡での朗読はのんさんだったが、今日は吉永小百合さん。流石の声と語り。のんさんとは一味違う感動に涙する。明日はサントリーホールでの最終回。家内と私のアシスタントとその小学校4年生のお嬢さんの4人で坂本監督を追悼したい。
4
48
48
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2023-10-26
NHK松山放送局が、故坂本龍一君と私との中学生時代からの交流につき、丁寧な企画をしてくれた。
19
99
99
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2023-10-24
故坂本龍一君が監督だった東北ユースオーケストラについて、10月29日(日)午前8時25分〜のNHK総合『Dearにっぽん』にて、「見ていてね、坂本龍一監督〜東北ユースオーケストラの再出発〜」が放映されます。https://nhk.jp/p/ts/P71P7Q379L/episode/te/5PL6X1GX16/… 同楽団のクラリネット奏者だった菊池桃加さんが入局2年目で企画。
11
54
54
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2022-03-29
才村先生は、度重なる保育所や母自身からの通告、相談が摂津市にあり、要対協には児童相談所も出席の上の情報共有にも拘らずの虐待死は回避可能だったはずとの見方。明らかに児相の判断ミス、そして専門性の欠如が問題で、子どもソーシャルワークの国家資格化、子ども福祉職の定職化が必須とのご主張。
13
71
71
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2022-03-29
児童養護議連合同総会に参加。昨年8月末に母の交際相手が3歳男児に熱湯をかけて死亡させた摂津市事案の検証部会長、才村純東京通信大学教授の見解を聞く。
16
85
85
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2022-03-23
昨日、米グローバル医療機器メーカー・メドトロニクス社主催の医療系ベンチャーコンテスト後の、起業とメガテック企業とのコラボを目指す初めてのシンポジウムで講演、パネルに参加。日本からは疼痛の客観指標化、侵襲なき血糖値リアルタイムウェアラブル計測器の2社が素晴らしい発想でベスト10入り。
5
42
42
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2022-03-13
経済安全保障が注目されつつあるが、今日、「βラクタム抗菌薬原薬国産化委員会」の第一回会合、私も委員として参加する。βラクタム系抗菌薬は感染症治療薬として広範に使われているが、その原薬は世界の100%が中国製。私の提案を機に政府は一定割合の国産化を決め、今日から具体的スキーム作り開始だ。
26
110
110
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2022-02-26
昨晩岸田総理はワクチン開発支援の国際枠組み、CEPIのCEOと電話会談、今後5年間で3億ドル日本から拠出する方針を伝達。私が厚労大臣時の2017年、日本が2番目の大口拠出国として創設、私は昨年9月から親善大使。3つのコロナワクチンを創出、今後は「未知の病原体発見から接種まで100日」を目指す。
8
46
46
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2022-02-26
ロシアとのチキンレースにおいて民主主義勢力のハンドルは、始めからブレ過ぎ。次元の異なる戦いを進めるプーチンは全くぶれていない。キエフ陥落、ゼレンスキー大統領抹殺も必至の様相。ここは、日本を含め、民主主義勢力がロシア資源依存による経済ダメージを恐れず、決然と立ち向かわねばならない。
75
235
235
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2022-02-23
ソニーFG・日経CNBC共催「金融経済フォーラム2022」の「新しい資本主義と日本の将来」とのセッションで菅野雅明ソニーFGチーフエコノミストと対談。国内外からイノベーション人材を糾合し得るジョブ型雇用への全面転換、その突破口として公務員制度改革が不可欠、さらに大学改革の重要性などを強調。
6
42
42
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2022-02-22
今朝、私主宰のゲノム医療推進研究会の第一会合を開催。国会議員9名、厚労省健康局長他2名、民間企業は武田薬品社長他webを含む数10名が参加され、濃厚な議論。重症新生児の診断確定に全ゲノム解析が奏功、かなりが診療方針変更に結びついた慶応大中心の臨床例をお聞きし、ご家族のひと安堵が伝わる。
13
60
60
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2022-02-21
今朝のNHKおはよう日本で、私達が里親を目指す意図や問題意識などについて報道してくれました。有難いことに、野党の代議士からを皮切りに沢山の皆様から温かい電話やメールを頂き、感謝です。ただ、まだ里親登録もこれからで、研修、健康診断、児相による家庭訪問を受けただけ。本番はこれからです。
353
2423
2423
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2022-02-18
私達が里親になろうとの思いについて、NHKが取材してくれました。
https://t.co/CbGxTXPAFR
336
1174
1174
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2022-02-08
古川法相が閣議後会見で技能実習、特定技能の在り方勉強会を始める事を表明。技能実習は厚労省・法務省の共管、またそもそも労働市場の責任者は厚労相。外国人材活用は、経産、国交、農水省など広範にわたる問題だし、広く社会のあり方に関わる。内閣として早急に検討会を立ち上げるべきではないか。
5
65
65
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2022-01-30
30日の愛媛新聞連載物で、今井瑠璃男同紙相談役が小泉純一郎氏との思い出を書かれている。1994、5年頃、東京のお店で偶然初めて席を同じくされたが、郵政民営化論争の挙句、小泉さんを怒らせ、帰らせてしまった由。その時、駆け出しの私や野党議員等もいた、との事。今井氏のスケールの大きさに敬服。
2
44
44
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2022-01-27
ハーバード大学ケネディースクールの後輩、ゲイツ財団勤務、グローバルヘルスの仲間である馬渕俊介さんが、グローバルファンドの保健システム部長との幹部職に、3月から就かれる事が、この程公表された。國井修さんと入れ替えだ。実力で国際機関幹部になる優秀な日本人が増えるのはとても良い事だ。
3
47
47
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2022-01-10
まずは今、用意した物を稼働させることに集中、との岸田総理のTV発言は、オミクロン下でも医療崩壊を回避できる、と言ったも同然だ。医療資源豊富な大学病院等公的病院への協力指示も、県境を越えた広域入院調整も法的にできないまま、第6波は乗り切れないのではないか。
37
131
131
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2022-01-09
昨年の「骨太」で公約した感染症法改正を今国会で行わないという。驚いた。岸田総理は今朝のTV番組で、まずは自宅療養者の医療アクセスの確保が先決、とした。前内閣の延長線上の発想で、残念だ。有事発生から2年にして、まずは、はないだろう。国家の司令塔機能なしで感染症有事の克服はない。
58
156
156
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-12-28
隣接県でも無料検査を可能にするという。方向は正しいが、戦力の逐次投入は成功しない。元々現内閣が当初無料検査を蔓延地域かつ知事同意に限定した時点で発想に問題があった。人は容易に移動する。供給者目線でなく国民目線が大事だ。いつでも、どこでも、誰でも、何度でも検査は無料が世界の常識だ。
12
57
57
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-12-22
昨日、末松文科大臣が学校法人ガバナンス改革について、先日のガバナンス改革会議の提言に別の法定審議会で上書きをする、と明言。萩生田大臣との合意で、提言は大臣に挙げ、大臣自ら判断するはずだった。末松大臣には、閣議決定通り、他の公益法人と同等のガバナンス機能が発揮できる制度改正を願う。
8
36
36
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-12-17
公益財団法人、社会福祉法人など、他の公益法人でも評議員会は全て外部人材で構成され、議決権を持って監督機能を担っている。が、学校で言えば教育研究に当たる公益事業、社福事業で不自由をきたし、困っているとの話は聞いた事がない。学校が評議員を自ら選ぶ限り、困るはずはない。
7
30
30
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-12-17
学校法人改革で文科省は閣議決定違反を目論でいる。閣議決定の「骨太の方針2019」では、(他の公益法人と)同等のガバナンス機能を発揮できる制度改正、とあり、柴山大臣の勇断により「ほぼ同等」が「同等」となったところで勝負は完全についた。学校は固定資産税等で免税を厚く受ける公益法人なのだ。
9
31
31
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-12-16
文科省は学校法人ガバナンス改革会議提言を棚上げ、別の検討会を新設、法案提出に備えると言う。萩生田前大臣の決定を覆す訳だ。評議員会が最高議決機関では教育が駄目になると言うが、公益財団法人、社会福祉法人等他の公益法人は全て同じ仕組。理事会は執行機関、評議員会は監督機関は世界の常識だ。
8
26
26
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-11-30
学校法人のガバナンスは、あり得ない程の機能不全構造。例えば、評議員会は単なる理事会の諮問機関で、評議員は理事や従業員を兼務可能。理事の法定任期も会計監査義務もない。日大での不正は連結公開義務がない子会社経由だ。教育、研究を担う公益法人としての学校法人ガバナンスの抜本改革は急務だ。
12
53
53
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-11-29
昨日、「ポストコロナを考える」と題し、全国市長会長、元財務次官、海上自衛隊教官ら多彩な方々とパネルに参加。約2年間、日本が科学軽視の下、本格有事体制を構築しようとせずに対症療法に終始、「変われない国」でい続けてきた事を指摘。岸田内閣が再び同じ轍を踏まんとしている事の回避を願う。
9
41
41
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-11-29
昨日のパネルでの私の結論は、「出入り自由の公務員制度への改革」。コロナで世界の変化は大きく加速。一方日本はスロー。民間に影響を強く与える霞ヶ関を変えるには、今の「終身雇用単線出世コースのみ」の人事制度での「ムラ社会」の保身を止めさせ、客観評価に基づく開かれた公務員制度が不可欠だ。
11
59
59
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-11-29
昨日、日大の田中理事長が遂に逮捕された。私が自民党行革推進本部長だった2019年、公益法人である学校法人のガバナンスを抜本改革する事を提言した。文科省に再度立ち上げた検討会が、最終提言を近々文科大臣に直接手渡す見込みだ。自民党はこれに則った法案提出を容認すべきだ。
14
69
69
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-06-03
5月下旬にフィリピンからEPAに基づく300人余りの看護師・介護福祉士候補者が日本に入国したと聞く。14日間の隔離はあくまでも自主的。国会議員への事前説明はなかった。佐藤外交部会長も聞いておられないようだ。フィリピンでもインド株が発見されている。
レジデンストラック入国は停止中のはずだが。
レジデンストラック入国は停止中のはずだが。
26
81
81
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-05-31
今朝の朝日新聞ネット版によると、慶應大チームの研究の結果、変異株が、日本が流行国・地域に指定していない国などから日本に流入していた事が推測される、とのことだ。ならば、私がかねてより主張する、入国者全員14日間完全隔離の義務化、しか我が国を守る方法はない。オリ・パラも同じだ。
24
97
97
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-05-30
【やすひさの独り言】
コロナ対策に関するメルマガを本日発信しました。
コロナ対策に関するメルマガを本日発信しました。
DXにより自宅療養で亡くならない国を作る
https://t.co/olByFkJJTE
7
26
26
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-05-28
自民党データヘルス特命委の提言案を平場で議論。大きな異論はなく、委員長一任となった。コロナでの自宅療養中に亡くなる方が続出して来たが、今日の案では、法改正により全自宅療養者をかかりつけ医等に繋ぎ、オンライン診療か往診となるので、無為に亡くなることはなくなる。
4
35
35
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-05-20
地域で安心して分娩できる医療施設の存続を目指す議員連盟の設立総会が開催され出席する。
https://t.co/yRWKgsZwXa
1
19
19
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-05-17
12時30分から自民党本部で開催されたデータヘルス特命委のがんゲノム・AI等ワーキンググループの、海外でのがん全ゲノム解析の有用例についての勉強会に、突然、丸川オリ・パラ担当大臣が参加され、一同びっくり。党内で最もゲノム医療に詳しいだけに、久方振りのキャッチアップに来られたのだろう。
2
26
26
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-05-16
■TV出演情報「激論!クロスファイア」BS朝日■
本日、5月16日(日)18時から「激論!クロスファイア」に出演します。
【番組URL】
https://t.co/BfiwDTMOrY
ぜひご覧ください。
1
16
16
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-05-09
夜のTV生番組で、高名な政治評論家が、感染拡大阻止の方法を、総理も専門家も分からなくなっていると発言、強い違和感を覚える。正解は分かっている。豪州、NZでは既に限りなくコロナフリー。人口が少ないから、と言うならば、何故中国も同様か。やるべきことをやるしかない。
23
77
77
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-05-07
ちなみに、全豪オープンを成功させた豪州やニュージーランドの水際では元々例外なく入国後14日間ホテルに完全隔離。東京オリパラの半年後に冬季オリパラ開催予定の中国は、入国後14日間に加え、さらに自主隔離7日間を義務付け。
何と日本は甘いことか。これでは、いつまでもダラダラと感染は続く。
何と日本は甘いことか。これでは、いつまでもダラダラと感染は続く。
960
2027
2027
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-05-07
今回、インド株水際対策強化策として、インド、パキスタン、ネパールからの入国者全員、従来の3日間でなく6日間ホテル隔離し、1回から2回に検査数を増やす事となった。不十分だ。既に20数カ国でインド株は見つかっており、そうした国全てからの入国者等は、14日間、少なくとも6日間隔離すべきだ。
76
148
148
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-05-07
緊急事態宣言が今月31日まで延長された。高い効果の見込まれる措置を徹底、とあるが、強化・緩和双方あり、差し引きして対策が強化されたか否かが分かりにくい。昨晩のTVでも指摘したが、対策等は科学的エビデンスを伴う、誰の腹にもストンと落ちる、分かり易い説明が大事だ。
24
55
55
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-05-05
午前中、松山の飲食店への酒類卸、結婚式場へのグッズなどの卸しが中心の経営者と、県議、市議ともどもオンライン意見交換。飲食店そのものでないため公的支援が限られ、極めて厳しい様子が良く分かる。年内を乗り切るための最大限の支援を誓う。
2
39
39
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-05-04
【やすひさの独り言】
コロナ対策に関するメルマガを本日発信しました。
コロナ対策に関するメルマガを本日発信しました。
感染症法等の緊急抜本再改正を行うべし
https://t.co/LDo7FCqOrL
6
24
24
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-05-04
昨夕、子ども基本法の議員立法化に向けた議員打ち合わせに向け、関係者と資料の内容などについてオンラインで詰める。連休明け、直ちに次回勉強会をセット予定だ。
日本を「『真に』子どもにやさしい国」とするには、まだまだやらねばならないことが山積。
日本を「『真に』子どもにやさしい国」とするには、まだまだやらねばならないことが山積。
5
58
58
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-05-02
昨日、認定こども園運営責任者から、保育士さんらの抗原簡易検査を国が用意すべき、との熱い訴えを県議と共に聞く。もっともだ。無症状者スクリーニングのため、PCR検査の新たな仕組みを提案。市販の無認可抗原検査に国民を追い込む政府・与党であってはならないと強く感じた。
13
73
73
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-05-02
今年のゴールデンウィークは、昨年と比べ遥かに多くのオンライン会議。県議、市議も交え、コロナで難儀されている地元商店街、飲食業などの皆さんと厳しい本音に接する。昨日は法改正で東京と。4日、5日は薬剤耐性問題でグローバルなウェブ会議だ。
0
31
31
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-04-28
昨日国交省から松山外環状道路空港線が令和6年春開通の発表があった。今朝の新聞報道にはないが、実は同時に、同道路の国道33号線から11号線バイパスまでの用地買収が、北土居から本年度始まる事も発表された。ともに熱く運動して来られた地元待望の決定だ。
3
26
26
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-04-27
昨日の自民党ワクチンPTは第二次提言案を議論。私からは、介護入所施設職員は入所者と同時に接種、優先扱いをしているが、デイなど訪問系、通所系のヘルパーなどは一般人と同じタイミング、との情報に触れ、高齢者に接する方々は平等に優先すべき、と発言。
9
62
62
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-04-26
今朝8時からの自民党成長戦略本部会合は、今回の緊急事態宣言に係る経済支援策についてだった。
月曜日の朝にも拘らず、多くの国会議員が参加、「少な過ぎて、遅過ぎる」政府の対応に我慢の限界に近づいている地元有権者の声を代弁する議員が多数。
月曜日の朝にも拘らず、多くの国会議員が参加、「少な過ぎて、遅過ぎる」政府の対応に我慢の限界に近づいている地元有権者の声を代弁する議員が多数。
2
33
33
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-04-24
【ライブレポート】
「使命を果たすために」をテーマに日本司法書士政治連盟 第51回定時大会が開催され、司法書士制度推進議員連盟幹事長としてお招きいただく。
「使命を果たすために」をテーマに日本司法書士政治連盟 第51回定時大会が開催され、司法書士制度推進議員連盟幹事長としてお招きいただく。
https://t.co/2WbzIbS2s3
0
10
10
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-04-24
昨日の官邸でのコロナ対策本部会合で、明日からまん延防止重点措置が松山市に適用されることが決まりました。時短営業を要請する飲食店の皆様への協力金ついて、国からも県に対しての財政支援が出るようになります。
2
28
28
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-04-21
13時45分に西村大臣室にて、村上誠一郎自民党県連会長、山本順三参議院議員と私の3人で大臣に面会、愛媛県へのまん延防止等重点措置適用に関して申し入れを行うこととなりました。
大阪、東京も大変だが、愛媛県の感染拡大も、何としても止めねばなりません。
大阪、東京も大変だが、愛媛県の感染拡大も、何としても止めねばなりません。
5
29
29
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-04-20
一昨日、新居浜のグループホームでのクラスター対応支援に入ってもらっていたNGOの代表から、感染拡大阻止体制の整備進展を確認し、昨夕、医師等のチームが広島県内の本部に戻った旨報告をいただく。いつもながらの機動的かつ的確な対応に、感謝と敬意です。
4
21
21
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-04-19
命のトリアージ、が既に起き始めていないか。がんの手術の先送りなどだけでなく、施設におられるコロナ認知症高齢者が、CTなどの医療すら受けられないまま入院できず、看取りを待つケースが増えつつあると聞く。選択と集中、の有事医療体制整備不足の人災、と言われかねない。
8
26
26
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-04-18
西村大臣と、第四波対応の今後や、愛媛の感染状況などについて電話で意見交換。正念場。みんなで力と知恵を結集していかねば。
3
24
24
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-04-18
新居浜のグループホームの運営責任者からも、NGOによる支援に対する感謝の電話を頂きました。
緊張感を持って感染拡大防止を図る、との強い姿勢を示されていました。
頑張って頂くようお願いしたところです。
緊張感を持って感染拡大防止を図る、との強い姿勢を示されていました。
頑張って頂くようお願いしたところです。
5
21
21
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-04-18
新居浜のグループホームでのクラスター支援に向かってくれたNGOの代表から、施設の職員と一体となって事態収集に当たっている、との報告が今朝あった。保健所ともしっかり連携してPCR検査を行うなど、感染拡大防止に全力をあげてくれている。
7
34
34
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-04-17
新居浜のグループホーム(事業者公表)でのクラスター発生につき、松山市内の友人から緊急対応のサポートの相談あり。旧知のNGO代表に連絡して早速医師を含む3名のサポートチームを派遣してくれることになりました。官民総力を結集して、何とか愛媛の感染拡大を阻止しなければ。
#新型コロナ
#新型コロナ
10
51
51
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-03-08
【ライブレポート】
早朝はまだコート姿の方が目立つ、JR松山駅前で街頭演説を行う。
新型コロナの変異株早期発見と抑え込みへ、官民合同のゲノム解析チームを作る必要性を訴える。
https://t.co/0U68iyjbeI
早朝はまだコート姿の方が目立つ、JR松山駅前で街頭演説を行う。
新型コロナの変異株早期発見と抑え込みへ、官民合同のゲノム解析チームを作る必要性を訴える。
https://t.co/0U68iyjbeI
1
23
23
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-03-07
【ライブレポート】
松山市の名鍛冶師である白鷹幸伯の最初の大きな仕事は、奈良の薬師寺西塔の再建にあたって、7,000本の和釘を納めたこと。
https://t.co/FhA5p0r66L
松山市の名鍛冶師である白鷹幸伯の最初の大きな仕事は、奈良の薬師寺西塔の再建にあたって、7,000本の和釘を納めたこと。
https://t.co/FhA5p0r66L
0
13
13
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-03-07
【ライブレポート】
松山市が輩出した名鍛冶師である白鷹幸伯の企画展を、松山市上野町の愛媛人物博物館に訪れる。薬師寺、明治神宮など全国多くの神社仏閣などの再建等で使われている。
https://t.co/VRugapobsr
松山市が輩出した名鍛冶師である白鷹幸伯の企画展を、松山市上野町の愛媛人物博物館に訪れる。薬師寺、明治神宮など全国多くの神社仏閣などの再建等で使われている。
https://t.co/VRugapobsr
3
13
13
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-01-12
本日、1月12日(火)19:30から、塩崎やすひさが「報道1930」(BS-TBS)に生出演します。「医療崩壊を防ぐ『松本モデル』にみる日本医療の問題点とは」をテーマに議論をする予定です。
詳細はこちらをご覧ください。
https://t.co/LDo7FCqOrL
詳細はこちらをご覧ください。
https://t.co/LDo7FCqOrL
5
30
30
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-01-07
やすひさの独り言を年明けから立て続けに3本配信しました。
ホームページからそれぞれの「独り言」をぜひご一読ください。
https://t.co/UbevqoEYd6
ホームページからそれぞれの「独り言」をぜひご一読ください。
https://t.co/UbevqoEYd6
「感染症危機は国中心に、一丸となって突破」
「看護師等の届出は法定義務化すべし」
「法改正により司令塔機能明確化、強化を」
6
24
24
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-01-04
【ライブレポート】
多くの方々が新年仕事始めに向かう今朝、JR松山駅前で街頭演説を行う。
https://t.co/gdLNd0w6mo
多くの方々が新年仕事始めに向かう今朝、JR松山駅前で街頭演説を行う。
https://t.co/gdLNd0w6mo
1
13
13
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-01-02
【ライブレポート】
引き続き、大街道一番町口で、新年のご挨拶を申し上げた。
引き続き、大街道一番町口で、新年のご挨拶を申し上げた。
https://t.co/FqS9v0ksCC
0
10
10
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-01-02
【ライブレポート】
引き続き、天山交差点で、新年のご挨拶を申し上げた。行き交うマイカーにむけ、令和3年が、皆様にとり良き一年になるよう、全力で諸課題に取り組むことを、お誓い申し上げた。
引き続き、天山交差点で、新年のご挨拶を申し上げた。行き交うマイカーにむけ、令和3年が、皆様にとり良き一年になるよう、全力で諸課題に取り組むことを、お誓い申し上げた。
https://t.co/O8DVsDvaeU
0
10
10
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2021-01-02
【ライブレポート】
松山市駅前で、新年のご挨拶を申し上げた。
松山市駅前で、新年のご挨拶を申し上げた。
https://t.co/U25N0xmIq4
0
11
11
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2020-12-26
【ライブレポート】
大雨で毎年のように内水氾濫が発生する用水路が松山市内にあり、その上流に位置する河川を、地域の方の案内で現地確認した。
https://t.co/bvuXPtm87x
大雨で毎年のように内水氾濫が発生する用水路が松山市内にあり、その上流に位置する河川を、地域の方の案内で現地確認した。
https://t.co/bvuXPtm87x
0
9
9
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2020-12-13
【ライブレポート】
卓越した技能を持つ方を国が表彰する、令和2年度「現代の名工」に、四国中央市の
縫い師 高橋直孝さんが選ばれ、宇高英治県議(四国中央市選出)とともに来所
いただいた。
https://t.co/jV6uUIQoa0
1
7
7
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2020-11-15
【ライブレポート】
公民館主催の青壮年ソフトボール大会会場を訪ねた。30歳から70歳代まで、5チームおよそ90人が集う。やはり、若い方のエネルギーは頼もしい。
https://t.co/42dL2db1KE
公民館主催の青壮年ソフトボール大会会場を訪ねた。30歳から70歳代まで、5チームおよそ90人が集う。やはり、若い方のエネルギーは頼もしい。
https://t.co/42dL2db1KE
1
4
4
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2020-11-15
【ライブレポート】
地域交流のための、せとうちペタンク大会開会式にお招きいただき、ご挨拶。ここでも密を避け間隔をとっている。お一人お一人、14日前から毎日検温して、きょうに備えた。
https://t.co/hI0bb3F5Mz
地域交流のための、せとうちペタンク大会開会式にお招きいただき、ご挨拶。ここでも密を避け間隔をとっている。お一人お一人、14日前から毎日検温して、きょうに備えた。
https://t.co/hI0bb3F5Mz
1
6
6
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2020-11-15
【ライブレポート】
農家の方々主催の秋のバーベキューを訪問。
猪肉でのバーベキューやおでん、近くの農園で栽培され、収穫時期より少し時期が早いイチゴなどを皆さんが楽しむ。
https://t.co/wNOx2Eidmw
農家の方々主催の秋のバーベキューを訪問。
猪肉でのバーベキューやおでん、近くの農園で栽培され、収穫時期より少し時期が早いイチゴなどを皆さんが楽しむ。
https://t.co/wNOx2Eidmw
1
10
10
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2020-11-14
【ライブレポート】
県トラック協会の皆さまとの意見交換を行い、来年度の税制改正・予算に関する要望も合わせて受けた。
県トラック協会の皆さまとの意見交換を行い、来年度の税制改正・予算に関する要望も合わせて受けた。
https://t.co/4Cz0RpkR32
0
6
6
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2020-11-14
【ライブレポート】
地域のペタンク大会を訪れた。
昨今の新型コロナの状況を鑑みて、開会式は注意事項伝達のみで、小・中学生の参加は中止となった。
https://t.co/GzrdBKXPOU
地域のペタンク大会を訪れた。
昨今の新型コロナの状況を鑑みて、開会式は注意事項伝達のみで、小・中学生の参加は中止となった。
https://t.co/GzrdBKXPOU
1
7
7
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2020-11-08
【ライブレポート】
地区三世代ディスコン大会に参加。
昨日の雨で、グラウンドがぬかるんでおり、グラウンド・ゴルフ大会を、ディスコン大会に、変更して開催された。
赤ちゃんからご高齢の方までほほえましいプレーにエールをおくる。
https://t.co/QQgqR0UhRr
地区三世代ディスコン大会に参加。
昨日の雨で、グラウンドがぬかるんでおり、グラウンド・ゴルフ大会を、ディスコン大会に、変更して開催された。
赤ちゃんからご高齢の方までほほえましいプレーにエールをおくる。
https://t.co/QQgqR0UhRr
0
6
6
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2020-11-08
【ライブレポート】
朝露が残る校庭で、朝早くから開催された公民館 校区グランドゴルフ大会を訪ねた。
朝露が残る校庭で、朝早くから開催された公民館 校区グランドゴルフ大会を訪ねた。
https://t.co/LwKF0BboBM
0
5
5
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2020-11-04
「『真に』子どもにやさしい国をめざして」出版記念Webinar講演会は、本日18時15分開始。参加無料です。
https://t.co/9ceVPmHaTO
https://t.co/9ceVPmHaTO
0
5
5
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2020-11-02
【ライブレポート】
秋雨の中、本日も朝の街頭演説で訴える。
ヨーロッパでは新型コロナの感染拡大が続いており、日本は何としても抑え込まなければならない。さらに、DXの推進や二酸化炭素排出量の抑制など、喫緊の課題の解決に国として取り組むことを申し上げた。
https://t.co/IYFGTXL9cX
秋雨の中、本日も朝の街頭演説で訴える。
ヨーロッパでは新型コロナの感染拡大が続いており、日本は何としても抑え込まなければならない。さらに、DXの推進や二酸化炭素排出量の抑制など、喫緊の課題の解決に国として取り組むことを申し上げた。
https://t.co/IYFGTXL9cX
0
7
7
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2020-10-31
拙著「『真に』子どもにやさしい国をめざして」の出版記念Webinar講演会を、奥山眞紀子氏(日本子ども虐待防止学会理事長)など各界の方々が呼びかけ人となり、Web開催します。
日時:2020年11月4日 (水) 18:15~19:15
https://t.co/9ceVPmHaTO
日時:2020年11月4日 (水) 18:15~19:15
https://t.co/9ceVPmHaTO
1
9
9
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2020-10-25
【ライブレポート】
(株)スリーボンド主催「KAMAMOTO Football Festival in 松山」開会式で、開会のご挨拶をさせていただいた。
https://t.co/OsGCpPZppc
(株)スリーボンド主催「KAMAMOTO Football Festival in 松山」開会式で、開会のご挨拶をさせていただいた。
https://t.co/OsGCpPZppc
1
6
6
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2020-10-18
【ライブレポート】
新型コロナ禍による昨今の状況を鑑みて、恒例の湯築市が「湯月市」と改めて開催された。長年お世話になっている、松山の伝統工芸 竹細工の技能工である友人と、写真を一枚。
https://t.co/Tjq7OX3tSm
新型コロナ禍による昨今の状況を鑑みて、恒例の湯築市が「湯月市」と改めて開催された。長年お世話になっている、松山の伝統工芸 竹細工の技能工である友人と、写真を一枚。
https://t.co/Tjq7OX3tSm
2
5
5
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2020-10-13
【ライブレポート】
裏千家お家元ご次男の敬史様が若宗匠となられ、秋晴れの下、明治神宮にて奉告献茶式が行われる。
裏千家お家元ご次男の敬史様が若宗匠となられ、秋晴れの下、明治神宮にて奉告献茶式が行われる。
https://t.co/NBo29Yo542
2
9
9
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2020-10-11
【ライブレポート】
待機児童解消を目指しつつ進めてきた保育人材の処遇改善は道半ばであり、人事院のマイナス勧告に拘らず改善継続すべし、との要望を受ける。
待機児童解消を目指しつつ進めてきた保育人材の処遇改善は道半ばであり、人事院のマイナス勧告に拘らず改善継続すべし、との要望を受ける。
https://t.co/f1IfYUVcAB
2
11
11
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2020-10-11
【ライブレポート】
地域のグラウンドゴルフ大会の開会式に出席した。
女性、男性の部で時間帯を分けて開催しており、ここでも新型コロナの対策がとられていた。
withコロナの制約はあっても、皆さんの絆をより強くし、交流の輪を広げる場となるよう期待申し上げる。
https://t.co/ow8sWpZRIF
地域のグラウンドゴルフ大会の開会式に出席した。
女性、男性の部で時間帯を分けて開催しており、ここでも新型コロナの対策がとられていた。
withコロナの制約はあっても、皆さんの絆をより強くし、交流の輪を広げる場となるよう期待申し上げる。
https://t.co/ow8sWpZRIF
0
7
7
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2020-10-10
【ライブレポート】
昨日、2年続きの豊作による在庫積み上がりに苦しむはだか麦に関する緊急要請を農協等から受けたが、今日は、そのはだか麦を独自に精麦しながら食用に活用する現場に学ぶ。裸麦3割・白米7割の主食、もち麦煎餅、はだか麦で作った麦茶。いずれも美味しい。
昨日、2年続きの豊作による在庫積み上がりに苦しむはだか麦に関する緊急要請を農協等から受けたが、今日は、そのはだか麦を独自に精麦しながら食用に活用する現場に学ぶ。裸麦3割・白米7割の主食、もち麦煎餅、はだか麦で作った麦茶。いずれも美味しい。
https://t.co/XhMrslXcqD
1
9
9
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2020-10-09
【ライブレポート】
JA愛媛など主催の「はだか麦需給対策に関する緊急要請集会」へ出席した。全国一の生産量を誇る愛媛の、はだか麦。新型コロナによる業務用の需要減と、2年連続の豊作で、大幅な余剰麦が生じている。
https://t.co/JFsvu8Hd1D
JA愛媛など主催の「はだか麦需給対策に関する緊急要請集会」へ出席した。全国一の生産量を誇る愛媛の、はだか麦。新型コロナによる業務用の需要減と、2年連続の豊作で、大幅な余剰麦が生じている。
https://t.co/JFsvu8Hd1D
3
6
6
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2020-10-05
【ライブレポート】
先週に続き、JR松山駅前で朝の街頭演説を行う。
明け方までに雨風がおさまった中、勤務先や学校などへ足早に向かう皆さんに訴えた。
DX(デジタルトランスフォーメーション)や新型コロナ感染対策はじめ、課題の解決を、迅速に進めなければならない。
https://t.co/028QNk91vT
先週に続き、JR松山駅前で朝の街頭演説を行う。
明け方までに雨風がおさまった中、勤務先や学校などへ足早に向かう皆さんに訴えた。
DX(デジタルトランスフォーメーション)や新型コロナ感染対策はじめ、課題の解決を、迅速に進めなければならない。
https://t.co/028QNk91vT
1
9
9
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2020-09-28
【ライブレポート】
青く澄んだ秋空の爽やかな朝、JR松山駅前にて朝の街頭演説を行う。
通勤、通学をはじめ道行く皆さんにご挨拶を申し上げる。
https://t.co/EJydaw2Kwt
青く澄んだ秋空の爽やかな朝、JR松山駅前にて朝の街頭演説を行う。
通勤、通学をはじめ道行く皆さんにご挨拶を申し上げる。
https://t.co/EJydaw2Kwt
1
5
5
塩崎やすひさ(塩崎恭久)@yasu_shio
2020-09-06
【ライブレポート】
地域の高齢者グラウンドゴルフ大会にお邪魔する。
新型コロナウイルス禍のもと、残暑厳しい中、 地域での約半年ぶりの行事に参加された皆さんの笑顔に元気をいただく。
安全と安心の生活を取り戻すために全力を傾けて頑張る決意を新たにする。
https://t.co/AmmkXZgyaO
地域の高齢者グラウンドゴルフ大会にお邪魔する。
新型コロナウイルス禍のもと、残暑厳しい中、 地域での約半年ぶりの行事に参加された皆さんの笑顔に元気をいただく。
安全と安心の生活を取り戻すために全力を傾けて頑張る決意を新たにする。
https://t.co/AmmkXZgyaO
1
4
4