アイキャッチ画像引用元: https://twitter.com/ShintaroIto205
伊藤 信太郎(@ShintaroIto205)
国会議員情報
- 氏名: 伊藤信太郎
- ふりがな: いとう しんたろう
- 議院: 衆議院
- 会派: 自由民主党
- 選挙区: 宮城
- 当選回数: 6 回
- フォロワー数: 2995 人
- フォロー数: 173 人
- ツイート数: 3541 回
- 公式サイト: https://www.ito-sintaro.jp/
- ツイッター: https://twitter.com/ShintaroIto205
自由民主党 衆議院議員 伊藤信太郎です。選挙区は宮城4区(石巻市、東松島市、塩釜市、多賀城市、富谷市、松島町、利府町、七ケ浜町、大和町、大郷町、大衡村、女川町)です。よろしくお願いします。
伊藤 信太郎@ShintaroIto205
2022-01-01
明けましておめでとうございます。
今年こそコロナ禍を乗り越えなくてはなりません。安全で持続可能な未来を築いていくため行動してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
今年が皆様にとって良い年となることをお祈りいたします。
今年こそコロナ禍を乗り越えなくてはなりません。安全で持続可能な未来を築いていくため行動してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
今年が皆様にとって良い年となることをお祈りいたします。
11
37
37
伊藤 信太郎@ShintaroIto205
2021-12-31
年の瀬を迎え、この一年を振り返ると多くの方々のお陰で今日があることに気づかされます。あらためて深く感謝の念を抱きます。皆さま本当にありがとうございます。来年も感謝の気持ちを忘れずに、自らの信じる道を一生懸命歩んでまいります。
9
28
28
伊藤 信太郎@ShintaroIto205
2021-12-01
財政政策検討本部に副本部長として出席。私は究極的には国家論の議論になると発言。また新しい資本主義の何が「新しい」のかが明確でなくその概念が明確になるよう議論すべきだと主張。また日本一国の経済が独立して存在しているわけではないので世界経済の枠組みの中で思慮すべきと主張。
9
28
28
伊藤 信太郎@ShintaroIto205
2021-11-18
オンラインで「Children Firstの子ども行政のあり方勉強会ー子ども庁の創設に向けてー」に参加しました。今、全国に広がっている「子ども食堂」はいろいろな年代の方が利用し、そこで勉強の指導も行われているのでネーミングを「子ども・コミュニティサロン」にしたら良いのではないかと提案しました。
7
25
25
伊藤 信太郎@ShintaroIto205
2021-11-17
自民党政調の新たな経済対策(案)第2章に私が主張した「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の枠組みを活用し、地方の実情に合わせた取組を支援する」という文言が入りました。地方自治体がそれぞれの考え方や実情に合わせて対策を柔軟にに行えるようにすることが必要です。
9
29
29
伊藤 信太郎@ShintaroIto205
2021-11-16
自民党政調正副会長会議開催。私の主張により対策案に「文化芸術は豊かな人間性を涵養し創造力と感性を育むなど人間が人間らしく生きるための糧となるものである。この認識の下、新型コロナウイルス感染症により制限を受けた文化芸術活動を支援するのみならず文化芸術立国の実現に向けて」を追加。
28
81
81
伊藤 信太郎@ShintaroIto205
2021-11-15
自民党国土交通部会に出席。国土交通関係の経済対策に関して議論。私は観光関係ではワーケーション等に対応したホテル旅館の改修の支援やバス運行関連の規制緩和が必要だと主張。復興の加速には復興係数を維持することが必要だと述べました。また海上保安庁の予算の増額が急務だと主張しました。
12
24
24
伊藤 信太郎@ShintaroIto205
2021-11-15
自民党政調全体会議が2時間40分にわたり開催されました。経済対策に関して50人を超す自民党議員が発言し質疑応答が行われました。いろいろな観点から真剣な議論が行われました。生活・暮らしへの支援のための給付金に対しても議論が行われました。真に困った人を助ける給付金のあり方が求められます。
19
56
56
伊藤 信太郎@ShintaroIto205
2021-11-15
自民党経済成長戦略本部幹部会に出席。私は「新たな経済対策(仮称)」に哲学が感じられないと主張。公益資本主義とどう違うのか説明を求めました。また文化芸術の支援が目次にないことを指摘し文化芸術の重要性、支援の必要性を訴えました。米価下落対策の必要性も主張しました。
41
93
93
伊藤 信太郎@ShintaroIto205
2021-11-12
文部科学部会でコロナ禍の経済対策を協議。私は⑴遠隔教育に対応した教員の研修、機器の整備、ネット環境の整備⑵文化芸術関係者個人への支援、文化芸術関係団体、文化施設の継続への支援⑶国産ワクチンとの交差接種に関する研究⑷電気に換わる次世代エネルギーの研究⑸リカレント教育の拡充を主張。
8
27
27
伊藤 信太郎@ShintaroIto205
2021-11-12
自民党文化立国調査会で、文化芸術関係者個人への給付金での支援、文化芸術関係団体、文化施設の継続・維持への支援が必要であると述べました。政務調査会・文化立国調査会の決議案に盛り込んでいただけることになりました。
31
80
80
伊藤 信太郎@ShintaroIto205
2021-11-10
衆議院本会議で衆議院議長に細田博之議員が衆議院副議長に海江田万里議員が選出されました。首班選挙で岸田文雄自民党総裁が内閣総理大臣に指名されました。岸田内閣が国民の期待に応え必要な政策を実行できるように全力をあげてまいります。
10
38
38
伊藤 信太郎@ShintaroIto205
2021-11-10
自民党政務調査会 正副会長・部会長会議が開かれ政調会長代理として出席しました。高市政調会長から今後の経済対策、税制、予算に関する政調審議の日程が示されました。選挙で公約した政策を立案し実行するため急ピッチで仕事をしてまいります。
22
168
168
伊藤 信太郎@ShintaroIto205
2021-10-31
皆さま ありがとうございます。
おかげさまで当選させていただきました。皆さまの想いにお応えできるよう努力してまいります。
あらためて皆さまのご支持ご支援に感謝申し上げます。
おかげさまで当選させていただきました。皆さまの想いにお応えできるよう努力してまいります。
あらためて皆さまのご支持ご支援に感謝申し上げます。
23
132
132
伊藤 信太郎@ShintaroIto205
2021-10-30
七ヶ浜町を寺澤町長と共にまわり、いくつかの箇所で街頭演説をさせていただきました。多くの皆さまに熱心に聴いていただきました。地域の願いを実現するため全力をあげてまいります。ご支持よろしくお願いいたします。ありがとうございます。
8
30
30
伊藤 信太郎@ShintaroIto205
2021-10-30
12日間の選挙戦が終わりました。皆さまにお支えいただき選挙運動を行うことができました。行く先々で温かいご声援をいただき走りぬくことができました。雨の中、寒さの中、応援いただいた皆さま、ネットを通じて応援いただいた皆さまに心から御礼申し上げます。ありがとうございます。
13
51
51
伊藤 信太郎@ShintaroIto205
2021-10-30
https://t.co/p33w3egtLU
17
40
40
伊藤 信太郎@ShintaroIto205
2021-10-29
今日は色麻町、加美町をまわり最後のお訴えをさせていただきました。畑仕事の手を休めて、お家の中から、工事の仕事を休めてご声援いただきました。ありがとうございます。全力をあげて戦います。
6
24
24
伊藤 信太郎@ShintaroIto205
2021-10-28
大和町をまわり多くの皆さまに訴えを聞いていただきました。雨もぱらつく中、畑から家から、道ばたから多くの皆さまに「頑張って」とご声援をいただきました。ありがとうございます。
12
41
41
伊藤 信太郎@ShintaroIto205
2021-10-28
富谷市では若生市長にご同乗いただいてお訴えをさせていただきました。多く方々にご声援いただきました。ありがとうございます。
12
32
32
伊藤 信太郎@ShintaroIto205
2021-10-27
七ヶ浜町で海洋環境保全、水産業・水産加工業の振興、コロナ対策、コロナ禍で苦しんだ皆さまへの経済支援策、成長と分配の好循環を創る新しい経済政策について訴えました。大変多くの人に熱心に聞いていただきました。ありがとうございます。
14
37
37
伊藤 信太郎@ShintaroIto205
2021-10-27
午前中多賀城市を回り、復興、災害対策、歴史と文化を活かしたまちづくり、社会保障制度の改革等について訴えました。多くの方に聞いていただきました。ありがとうございます。
9
33
33
伊藤 信太郎@ShintaroIto205
2021-10-26
今日は午前中七ヶ浜町を寺澤町長とまわりお訴えをさせていただいております。雨の中多くの方々に家から出て手を振って応援いただき感激です。ありがとうございます。
8
26
26
伊藤 信太郎@ShintaroIto205
2021-10-24
今日は多賀城市で深谷市長に選挙カーに同乗していただき遊説しました。皆様に家から出ていだだき熱い応援いただきました。ありがとうございます。
15
53
53
伊藤 信太郎@ShintaroIto205
2021-10-24
今大和町で農業政策・米価下落対策を訴えています。安心して営農できるよう全力をあげてまいります。ありがとうございます。
13
29
29
伊藤 信太郎@ShintaroIto205
2021-10-23
利府町では街頭で多くの人がわたしの話に耳を傾けてくださいました。ありがとうございます。感謝感謝です。ますます張り切って遊説を続けます。
6
25
25