アイキャッチ画像引用元: https://twitter.com/adachiyasushi
足立康史 衆議院議員(@adachiyasushi)
国会議員情報
- 氏名: 足立康史
- ふりがな: あだち やすし
- 議院: 衆議院
- 会派: 日本維新の会
- 選挙区: 比例
- 当選回数: 3 回
- フォロワー数: 179340 人
- フォロー数: 43 人
- ツイート数: 63313 回
- 公式サイト: http://adachiyasushi.jp/
- ツイッター: https://twitter.com/adachiyasushi
衆議院議員4期(大阪9区選出)、日本維新の会国会議員団憲法改正調査会長、政務調査会長、幹事長代理、コロナ対策本部事務局長等を歴任。1965年大阪生まれ。茨木高校、京都大学、コロンビア大院。水球で国体インターハイ出場。20年余り経産省に勤務し欧州に駐在。東日本大震災を機に政治を志す。地元 @adc9osk もご覧下さい。
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-13
「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」の案が話題みたいですね。パブコメ募集の期限は過ぎましたが、衆院厚労委でも取り上げますので、ご意見あればお寄せください。なお、行動計画案を審議した新型インフルエンザ等対策推進会議の議論は有益です。ご参照ください。https://cas.go.jp/jp/seisaku/ful/taisakusuisin.html……
3
10
10
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-12
金曜日の豊能町から昨日日曜日の能勢町まで、週末は地元各地を駆け回りました。これから茨木市内で打ち合わせした後、上京、明後日の委員会質問の通告等に取り組みます。#愚直に維新!宜しくお願い申し上げますー
7
28
28
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-12
はい。次の総選挙は、とても大事な選挙となります。自民党に対抗できる新しい選択肢。選択肢を用意するのは政治の責任。それを選択するのは有権者の権利であり責任。
5
35
35
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-12
どうでもいいんだけど、ガス抜きのために上申書云々と(週刊誌も使って)喧伝する、そうした下劣さを見ながら、是とする、等閑視する、って私には到底理解できないな。統治能力のない組織団体は、そうやって人権を蔑ろにしてでも組織防衛する。権威主義的な組織や国家のやること。…
20
66
66
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-12
政党に機密費(政策活動費)は要らないし、政府(の官房機密費)にも数十年後の開示を前提に使途の記録を求めるべき。自民・鈴木氏 機密費選挙で使わず#Yahooニュース
18
91
91
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-12
今朝の日曜討論は「政治とカネ」。自民党の鈴木馨祐さん、極めて優秀な方ですが、政治改革、政治資金規正法改正に関する論旨は、やはり分かりにくい。連座制 自民党案の背景に選挙で選ばれているという最も重い事実の尊重があるのは理解。その上で、制度設計を。政策活動費…
20
97
97
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-11
基本政策については、すべての特別党員が頭と心に染みわたらせて、いつでも、どこでも、一貫したメッセージを拡げていけることが大事です。私が自分の中で整理している五大政策分野の政策とメッセージは、以下の通り。・統治機構 皇室、道州制、地方院 →求心力と遠心力・安全保障…
33
91
91
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-10
修正↓衆院
2
22
22
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-09
日本維新の会は、結党の理念、基本政策、そして結党時の覚悟といった基本を改めて確認し合い、体勢を立て直した方がいい。ここで体勢というのは、執行部(体制)といった矮小なことではなく特別党員、特に国会議員の構え、姿勢のようなものです。…
105
347
347
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-09
大阪万博、巨大リングの迫力 ビジュアルで巡る建設現場:日本経済新聞1970年大阪万博の建設工事では労働災害で17人が亡くなっている。今回は死亡者や重傷者が出る重大な事故は起きていない。このまま安全第一で開幕を迎えてほしい。
14
103
103
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-09
韓国は、日本の十年先を進んでる、と捉えた方がいいのか、あるいは、日本はまったく別の道を進むのか。少なくとも政府与党の政治家のセリフは瓜二つですね。韓国は「移民国家」に向かうのか 少子化対策は? 外国人の受け入れの課題は? | NHK | WEB特集 | 韓国…
11
68
68
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-09
ロボット密度の高さは、産業構造のなせる技なんだろうなー超少子化の韓国、ロボ経済拡大 製造業の活用は世界首位:日本経済新聞https://nikkei.com/article/DGXZQOGM014FD0R00C24A5000000/……
5
23
23
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-09
明日の質疑に先立ち、視聴しました。ご紹介ありがとうございました。外国人労働者がテーマの社会派ブラックコメディ『縁の下のイミグレ』限定無料公開!
6
52
52
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-09
衆院本会議を終えて大阪へ移動します。今夜は先輩の嬉しいお祝いの会。明日は再び上京し衆院連合審査会で質問に立ち、また夜は党の豊能郡支部役員会。地域の未来へ重要な会となります。国の繁栄、地域の発展、そして一人ひとりの幸せ。代議士の一人として、できることは何でもやります。…
13
110
110
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-08
15
43
43
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-08
下品な三文記事。私の名前が出ていますが、私の指摘は党内でも意見具申してきた通りだし、ポストの通り。https://x.com/adachiyasushi/status/1780842058661650822?s=46&t=J51oGHnrTib7S6_fUy-Qng…匿名で週刊誌に書いてもらう暇があったら、党内で議論したらいいのに。これから維新は反転攻勢をかけていく。
53
179
179
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-07
小西さんと玉木さんとの緊急事態に係る改憲論議、良いですね。こうした議論は衆参の憲法審でやれ!という指摘もありますが、ネット上でも、やればいい。どんどんやればいい。いまのところ小西さんが玉木さんを寄り切ろうと土俵際まで追い込んでいます。これくらいの論難に応戦できないなら、玉木さんは…
22
110
110
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-04
このGWは少し時間をとって佐藤一斎を読み返しました。「毀誉褒貶は、人生の雲霧なり。 この雲霧を一掃すれば、すなわち青天白日」
7
55
55
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-04
少にして学べば、則ち壮にして為すこと有り。壮にして学べば、則ち老いて衰えず。老いて学べば、則ち死して朽ちず。—『言志四録』佐藤 一斎著
9
48
48
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-04
こういうの大事ですよね。衆院選で議論する必要はないけど、区長選挙や区議選挙では政見が問われるし、そうした地域課題に真摯に取り組んでいる区議のいる政党に、地力がつく。東京15区補選で「タワマン」問題は触れられず… 背景にある重要な課題とは(デイリー新潮)#Yahooニュース…
8
74
74
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-04
政治と政治報道に携わる人々には、頭の良さと素直さと真摯さを求めたい。もちろん、自分にも。少なくとも、三つのうち二つは欲しい。一つしかない人は、いてもいなくても同じ。役に立たない。一つもない人は、邪魔。
117
207
207
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-04
大騒ぎしてるけど、要するに、反復継続の意思をもった貸付かどうかに尽きる。本人が説明するしかないし、一刻も早く説明すべきなんだけど、記事によると少なくとも当該年の貸付総額は1000万なんだから、複数の契約を反復継続してるようには見えない。疑惑というよりは、単なる個人間融資(年率109.…
40
104
104
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-04
この記事はよく書けていますね。歌って踊ろう、とはまったく思わないですが、SNSはもっと使ったらいいし、選挙のやり方は変えていった方がいい。他方、SNSの真偽を見極める有権者のリテラシーも、ますます大事になる。ニッポンの選挙、なぜ冴えない 世界に学ぶ盛り上げ術:日本経済新聞…
6
52
52
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-04
「我が国の手足を縛ってきた現憲法」っていう表現が批判されるのは、まあ仕方ないとは思いますが、文脈を踏まえれば、その直前の「時代の変化に取り残されたまま」という部分に本意があるのは明らか。…
19
85
85
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-04
「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」(案)に対する意見募集(パブリック・コメント)についてhttps://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=060512703&Mode=0…↓…
6
44
44
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-03
#あだスペ(第74回)維新版政治改革大綱の抜本改定が必要だ!身を切る改革こそ維新改革の真骨頂 #足立康史 #あだち康史↓…
12
48
48
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-03
15
35
35
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-02
24
45
45
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-02
今夜の #あだトーク で使う資料です。
7
29
29
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-02
自民、旧文通費の使途公開を検討 維新に歩み寄り法改正議論(共同通信)首相指示は4月下旬の衆院3補選前に出された。早ければ今国会中の国会法、歳費法改正を視野に入れる。未使用分の国庫返納も「今後の協議事項」とし、野党側と折り合えるかどうかが課題となる。#Yahooニュース…
22
68
68
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-01
こうした発信を波状的に続けることが大事。公正な給付と負担。いまの自民党には出来ないし、立憲民主党が連携する共産党は反対を貫く。維新、歳入給付庁の創設を検討 デジタルで業務を一元管理(共同通信)#Yahooニュース
29
100
100
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-01
マイナンバーカードが話題なので、再掲#200522 #あだチャン 暗証番号パスワードを考える! マイナンバーカード クレジットカード キャッシュカード #あだち康史 #足立康史
9
47
47
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-01
明日の #あだトーク で議論します。維新はどこに向かうのか。どこに向かうべきなのか。維新・吉村氏 衆院補選「完全な敗北」 立憲との候補者調整は否定「方針が変わることはない」(読売テレビ)#Yahooニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e10c69c224f3e6c7f51e21ef8d5762ee8530e4a8?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240501&ctg=loc&bt=tw_up……
28
107
107
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-05-01
党大会での危惧が現実のものとなりましたが、それでも党改革に踏み出さないなら、本当に、保身と言われても仕方ないと思います。日本維新の会令和6年定期党大会ダイジェスト版〈危機感〉政策目標と選挙目標 #足立康史 #あだち康史 #あだチャン https://youtu.be/k2GfIQ1fL6w?si=4mlT6iIMzr1Gbc08… @YouTube
18
63
63
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-30
日本には1,789(国1、都道府県47、市792、特別区23、町743、村183)の政治があって、その中で維新=日本維新の会は、衆議院でこそ9.7%を占有するものの、都道府県議会議員では4.8%、市区町村議員では2.2%に過ぎません。…
67
221
221
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-30
補選から総選挙に至るまでは、与野党どの政党が自己改革、自己刷新を有権者に示せるかを競い合うプロセスになるでしょう。だから大敗した自民党はむしろ大胆に変われるチャンスかもしれません。野党側がこれまでどおりでよしとするなら、瞬く間に有権者は離れていくでしょう。 x.com/sangituyama/st…
7
22
22
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-30
原さんの指摘はもっともであり、こども支援金は、民主主義を揺るがす「隠ぺい増税」だ、と言われても仕方ないでしょう。しかし、残念ながら、今週木曜日には、「すんなり成立」します。原さんの言葉を借りれば、野党の「存在価値すら問われる」事態と私も思います。… x.com/haraeiji2/stat…
3
20
20
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-30
日本維新の会は、統治機構 道州制、分権、実質一院安全保障 憲法9条平和主義の再定義社会保障 医療維新、大改革プラン政治改革 徹底した透明化、民間準拠を四大改革として、改めて旗を掲げ直した方がいいと思う。今回の医療維新をもって基本政策がほぼ出揃ったのですから。…
3
13
13
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-30
維新関係者が一斉に反発しているけど、それなら先の党大会で「与党過半数割れ」を目標に掲げる議案になぜ反対しなかったのか。意味が分からない。… x.com/hashimoto_lo/s…
3
15
15
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-30
党政調会長の責任が大きい。馬場代表、藤田幹事長は「日本大改革プラン」で一貫してるのに、政調がブレブレでは、党のメッセージが国民に伝わらない。しっかり代表を支えられないなら、交代してもらわないと。ポイントは二つ。… x.com/jari3ps/status…
3
19
19
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-29
旧文通費「使途公開に首相前向き」 自民・田村憲久政調会長代行、政策活動費も「今よりは表に」 公開するのが道理だとの認識を示した上で、使途の公開義務がない政策活動費についても「今よりは表に出すようなことを考えなければいけない」と語った。↓…
14
74
74
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-29
本件については控訴し戦略も見直しますが、そもそも、引用している元動画の作者や引用者らが言うように、「民事の司法判断が第三者に迷惑をかける」ことが出来ちゃうなら、それは司法判断が間違ってると考えるのが普通ではないの?司法が第三者に迷惑をかけるような判決をくだしていいの?…
13
75
75
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-29
自民票はどこへ行く 3補選から読む次期衆院選:日本経済新聞 自分が支持していた政党に不手際などがあった場合、どうするか。大まかに3つに分かれよう。(1)長年のつき合いなのだから応援し続ける(2)とりあえず様子見で、棄権ないし白票にする(3)おきゅうを据えるべく、他党に投票する…
32
108
108
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-29
同感。立派な政治家です。
4
55
55
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-28
浮かれたら終わり。勝って兜の緒を締めよ、ですね。そして、負けに不思議の負けなし。反省と党改革なければ未来なし。
65
237
237
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-27
健康被害、半数に基礎疾患 大阪市、紅こうじ症例解析(共同通信)#Yahooニュース https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2Ff6d18742865bb2165dca2c0508731f4ec64de3db&preview=auto…https://city.osaka.lg.jp/templates/chonaikaigi2/cmsfiles/contents/0000625/625287/dai2kaihonbukaigi.pdf…
2
22
22
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-27
一時1ドル158円台→介入は焼け石に水。他方、緩和継続は必須なので、こうなる。苦しいが、我慢のしどころ。野党は軽薄な日銀批判を控えるべき。批判円安進み、一時1ドル158円台 政府・日銀の介入に警戒感高まる(毎日新聞)#Yahooニュース
35
154
154
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-27
厚労省の中国残留邦人等支援等支援室長名による調査嘱託書(回答)を誤読する方が多いようですので、念のため、補足しておきます。1)こうした調査の嘱託は裁判所等から多くなされており、一つひとつ回答がなされています。珍しいものではありません。…
19
67
67
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-26
自民党のガバナンスは本当に昭和のままなんだと暗澹たる気分になりました。やっぱり野党が大事。衆院補選、東京15区は #金澤ゆい 長崎3区は #井上翔一朗 へのご支援、宜しくお願い申し上げます!
27
73
73
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-26
中国残留日本兵とご家族が日本にご帰国され就籍する手続きについて確認する国会質問をしました。この方は、これを「蛮行」と表現。https://x.com/djgakumon/status/1783646288116166664?s=46&t=J51oGHnrTib7S6_fUy-Qng…Quote
24
98
98
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-26
金融所得で保険料、大賛成だ。「フローからストック」という維新の党是に沿った改革、「公正な給付と負担」を確保するための改革へ、ようやく自民党も検討をスタートさせる。ただし、「保険料増」ではなく、(資産をもたない)現役世代の保険料負担を抑制するための負担構造改革だ。保険料を含めた税収…
33
90
90
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-25
16
41
41
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-25
木原さん発言のポイントは、「政権交代が起こってもおかしくない状況」にあるのではなくて、「日本の政治は霞が関がしっかりして」るから大丈夫(「安定をしている」)、という部分。政局脳の記者たちは、なんでも政局に聞こえるんだねー。…
53
161
161
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-23
本日、東京地裁において、私の政治活動に係る損害賠償請求に関する敗訴判決がありました。判決が届いてないため内容についてコメントできませんが、有権者の負託に応えられるよう引き続き政治活動に邁進していくことに変わりありません。…
56
226
226
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-21
医師の偏在是正へ 財務相の諮問機関 “診療報酬に地域差を” | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240422/k10014429081000.html……
7
38
38
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-21
殉職自衛官の方々の海自ヘリ墜落、2機はなぜ異常接近したのか 難度の高い「対潜戦」 3年前にも接触事故(産経新聞)#Yahooニュース↓ご冥福をお祈りするとともに、改めて2千柱を超える殉職自衛官の国家追悼実現への誓いを新たにしました。#201113 #あだチャン 自衛隊殉職者と国家追悼…
20
109
109
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-20
一部に、私の政治活動言論活動を自分のためにやってると誤認する向きがありますが、その人こそ、自分のためだけに生きていて公共のために生きるということが理解できないのだと思います。人間は、他人も自分と同じだと思いがち。…
27
117
117
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-20
今日の選挙妨害は酷かった。秋葉原での安倍総理総裁に対する選挙妨害も酷かったが、当時のマスメディアが選挙妨害を「言論の自由」と履き違えてから、タガが外れてしまった。…
888
2810
2810
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-20
~今の日本、皆さんにリンゴを与えることはできません。リンゴのなる木の土を耕し直します~衆院定数を半減 「維新八策」最終案の全文:日本経済新聞https://nikkei.com/article/DGXNASHC3103B_R30C12A8000000/…Quote
18
67
67
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-20
正々堂々と戦うことは、勝つことより大事。だからこそ、正義は絶対に負けてはならない。
43
175
175
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-20
営業に支障が出るようなアプローチやデマ拡散が続けば、領収書公開という原則を変える必要が出てきます。賢明にお願い申し上げます。↓#みんなで開示請求
6
42
42
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-20
ネットでも閉口しますが、国会での野党(維新を除く)の活動も、似たようなものです。茶番劇が延々と続きますから。グルグル回って、一向に前に進まない。わたし自身、よく我慢してお付き合いしてるなあ、と思います。
17
57
57
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-20
国会議員や元国会議員が、法律の読み方を間違い続けるというのは、相当にヤバいことだと私は考えます。一時の誤解はあっても、間違い続けるというのは、立法者としてヤバい。本当にお疲れ様です。
14
57
57
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-20
マイナ保険証低迷で「通報」促す? 河野氏が自民議員に文書送付(毎日新聞)#Yahooニュース↓この件の最大の問題は、マイナンバーカードの取得や医療機関での取り扱いを「義務」化せずに、1)国民皆保険制度下の健康保険証の廃止を決めたり、2)医療機関にお金を配ったり、…
15
65
65
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-20
【LIVE配信】#金澤ゆい2024年4月20日(土) 14:20〜 街頭演説会 江東区内 https://youtube.com/live/rOprcNS27io?si=CszOWFy0e_z4s90A… @YouTube
6
33
33
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-20
消費者庁
3
24
24
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-18
16
32
32
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-18
(スタッフ代理投稿)は、私が衆院本会議に出席していたので、秘書が代理で投稿した、という趣旨であって、投稿内容について、私が責任を回避するためではありません。念のため。
24
107
107
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-18
「平常行われていた方法」とは、「個々の機関紙誌の具体的な頒布実態(頒布者、頒布手段・方法、有償・無償の別、頒布部数及び回数、頒布先等)によって判断しなければならない」(警察庁刑事局捜査第二課『公職選挙法解説 選挙運動と選挙罰則…
49
116
116
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-18
少子化対策強化へ「支援金制度」法案 衆院特別委で可決 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240418/k10014425601000.html……
6
24
24
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-18
ちょうどNHKの解説動画があがりました。概ね同じ認識です。
5
33
33
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-17
批判ではなく、建設的提案です。
10
93
93
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-17
党政調会長の責任が大きい。馬場代表、藤田幹事長は「日本大改革プラン」で一貫してるのに、政調がブレブレでは、党のメッセージが国民に伝わらない。しっかり代表を支えられないなら、交代してもらわないと。ポイントは二つ。…
57
179
179
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-16
昨日の引用ポストについては、日頃からご意見を賜っている原英史さんの投稿を受けて、なぜ支援金を含む少子化対策法案を野党が阻むことができないのか、その説明責任を果たす観点から、事実関係を中心に解説申し上げたものです。…
22
120
120
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-16
立憲民主党の対案、上場投資信託ETFの分配金を活用する案は、公明党と岸田総理とのやり取りの中で、10分足らずで論破されました。公明党の次に質問に立った立憲民主党委員は、反論もせず、政治とカネの問題から質疑をスタート。【#国会中継】衆議院 地域・こども・デジタル特別委員会…
14
54
54
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-15
原さんの指摘はもっともであり、こども支援金は、民主主義を揺るがす「隠ぺい増税」だ、と言われても仕方ないでしょう。しかし、残念ながら、今週木曜日には、「すんなり成立」します。原さんの言葉を借りれば、野党の「存在価値すら問われる」事態と私も思います。…
85
229
229
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-15
18日(木)は、野党の修正案提出と趣旨説明。採決は、19日(金)となる模様です。今週中に衆院通過することに変わりはありません。
9
35
35
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-15
隠ぺい増税「こども支援金」を野党が阻止できない理由|衆議院議員 足立康史 @adachiyasushi
25
95
95
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-15
こういう口だけで仕事をしない国会議員、そしてそのYouTubeを見て溜飲を下げる国民が、いまの事態を招いてるのです。【ぼくらの国会・第708回】ニュースの尻尾「子育て支援金 四重にヒドイ」
18
72
72
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-14
こども支援金に代わる野党の対案。立憲民主党は日銀が保有する上場投資信託ETFの分配金、日本維新の会は行政改革と資産売却、そして国民民主党は国債発行。こんな対案では、財務省、こども庁、厚労省連合はビクともしないだろう。…
30
105
105
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-14
海老沢支部長は、医療改革TFの有力メンバーとして力を貸していただきました。出産費用など子ども支援に保険料を使う方針には反対をされており、私も同感なのですが、党のメッセージを強く打ち出すために、大道団結して頑張って下さっています。…
12
83
83
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-13
公正な給付と負担を確保する!
5
52
52
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-13
日本維新の会にとっての「公正な給付と負担」が大阪維新の会の「二重行政の解消」に相当するのではないか、とのご指摘、その通りです。
10
45
45
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-12
【日本人83万人減 過去最大落ち込み】だからこそ今国会最大のテーマである少子化対策を巡る論戦は、(平和安全法制にも匹敵する)時代を画する国会論戦にしなければならなかったのに、政府とがっぷり四つに組んで与党を揺さぶらなければならなかったのに、…
43
128
128
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-12
維新の修正案Bは、与党からすれば「大暴投」であり、既に、打ち返すことは出来ない、と一蹴されました。修正協議は既に終了したのです。修正協議しない修正案を出すと胸を張って国民を騙すのは、もう止めましょうよ。…
54
117
117
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-12
「協議に値しない修正案を出して胸を張る」と書きました。維新をご支持下さっている皆様には馴染みない表現なので、ご理解が及ばないかもしれませんが、「粛々と否決される内閣不信任決議案を提出して胸を張る」なら、お分かりいただけるのではないでしようか。…
23
94
94
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-11
13
29
29
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-11
15
28
28
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-10
主催者側の一人として、関係者にお詫び申し上げます。
20
78
78
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-10
大阪維新 吉村代表 万博シンボルめぐる“出禁”発言を撤回 | NHK
2
17
17
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-10
出産費用の見える化は極めて有用。その上で、保険適用の在り方については無理をせず柔軟に検討を。↓出産費用やサービス一覧 確認できるサイト 近く開設へ 厚労省 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240410/k10014418281000.html……
7
58
58
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-10
あ、原英史さんはオンラインでご参加の予定ですので、議員会館にきても、原さんには会えませんw宜しくお願いいたします
4
44
44
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-10
今夜、改めてトークさせていただきますが、少子化対策法案の最大の問題点である「支援金」。野党が対抗しきれなかった理由…立憲民主党については戦闘体制が貧弱、日本維新の会は岸田内閣の尻馬に乗ってしまったのが最大の敗因です。今日の連合審査会、そして明日の厚労委で最後の抵抗を試みますが、勝…
31
103
103
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-09
17
36
36
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-08
天知る、地知る、我知る、子知る。──タイムラインに流れてきたので思い出しましたが、学生時代に先輩から教えられた「楊震(ようしん)の四知」。中国の後漢書にある楊震という清廉な政治家の逸話。永田町にいると、『天知る、地知る、有権者知る。』という気分になることが少なくありません。
14
93
93
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-08
湯崎知事は通産省の同期。ありがとうございます!大阪府の吉村知事が湯崎知事を訪問 大阪・関西万博を広島でPR 大屋根リングやパビリオン「間に合う」 (HOME広島ホームテレビ)#Yahooニュース
14
94
94
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-08
茨木市議会議員補欠選挙と同時に実施された茨木市長選挙への対応については、あらゆる機会を通してご説明してきたつもりですが、維新の支持者の皆さまから十分な説明がなされていないとのご指摘をいただくことがあります。改めて重く受け止めなければならないと考えています。申し訳ありませんでした。…
35
153
153
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-08
前回2020の市長選挙↓前回2020年の市長選挙
0
27
27
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-05
AV新法改正求めるシンポジウムに女性議員も出席 「女性がセックスワークの選択肢持ってもいい」/サブカル系/芸能/デイリースポーツ online https://daily.co.jp/gossip/subculture/2024/04/04/0017507746.shtml… # @Daily_Online
11
53
53
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-04
7
24
24
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-03
厚労相と大阪市長 紅麹問題で会談 被害拡大防止など連携確認 | NHK | 医療・健康武見大臣は記者団に対し「疫学的な調査を含め、徹底的に調査を行うことで横山市長と完全に合意した。今後、さらにスムーズに連携できると確信している」
2
28
28
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-03
小林製薬 紅麹問題 大阪市で対策本部会議 調査方針など確認 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240403/k10014411341000.html…Quote
2
28
28
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-03
JR東海、リニア「迷走の6年」に転機 カギ握る後継知事https://nikkei.com/article/DGXZQOUC02EH40S4A400C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1712120290…
0
25
25
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-02
能登半島地震については、6月の検証チーム報告書が出るまでが勝負。災害特委で議論を。
7
43
43
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-02
政府 能登半島地震対応検証チーム初会合 “6月めどに結果” | NHK
2
14
14
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-02
メディアが年金改革を本格的に取り上げ始めた。厚労省は1年前の昨年3月から年金改革の議論を実質的にスタートさせたhttps://mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-hosho_126721.html…が、維新も、並行して「日本大改革プラン」のブラッシュアップに取り組む必要がある。ブラッシュアップというより肉付けかな。骨格だけではだめ。党内でTFの…
17
86
86
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-02
「雇用形態に起因するセーフティーネット格差の救済策の要件は、雇用経験(拠出)を条件としない給付を行うことにある。」—『日本のセーフティーネット格差』酒井正著
9
60
60
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-02
「エビデンスと政策が有機的な連携を遂げるために必要なのは、エビデンスをめぐる広い意味でのリテラシーを高めることなのかもしれない。社会保障政策をめぐっても、同じことが言えるだろう。社会保障が政治の争点となりやすい昨今においては、社会保障に関するエビデンスを読み解く力こそが必要となる…
9
41
41
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-02
地元では #川口元気 候補が茨木市議会議員補欠選挙に臨んでいるので毎日でも帰阪しで応援したいところですが、今日の衆院本会議に続いて明日も委員会質疑があるため、ままならず。…
13
56
56
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-02
小林製薬についてこの横山英幸大阪市長
2
20
20
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-02
小林製薬「紅麹」健康被害問題は広範囲の経済活動に懸念広がる 飲食料品1800社に影響も https://sankei.com/article/20240402-SUXLPZDTAZLKPJY35CZDNNTONM/… @Sankei_news
2
22
22
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-02
静岡 川勝平太 知事 辞職の意向表明 職業差別と捉えかねない発言で | NHK | 静岡県
9
59
59
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-02
維新のタウンミーティングにおける共同代表の発言について
0
22
22
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-02
維新のタウンミーティングにおける共同代表の発言について横山幹事長
5
25
25
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-02
本日の衆院本会議から、政府の少子化対策、こども未来戦略、加速化プランを具体化した「子ども子育て支援法等の一部を改正する法律案」https://cfa.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/ba94b64b-731f-4f48-97ba-b54a76b0aeb6/a528abca/20240216_councils_shienkin-daijinkonwakai_03.pdf…の審議が始まります。ご注目下さい。https://drive.google.com/file/d/1AzqFw7mZHckN7iSnPEkRBeER1Hab7NxB/view?usp=drivesdk…3
25
81
81
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-04-02
以下、備忘まで。・窓口負担一律3割化+低所得者等還付制度で、どの程度医療費抑制につながるのか。…これで社会保険料負担が「減る」といい切るのは言い過ぎではないか。→その通り。…
12
83
83
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-31
小林製薬 紅麹問題 和歌山県の工場に厚労省と県が立ち入り検査 | NHK
2
17
17
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-31
2024年3月29日(金) 横山英幸大阪市長 囲み会見 https://youtube.com/live/xOaFJzy8ry0?si=yEqvmtEAf9pRuCbj… @YouTube
0
5
5
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-31
出陣指揮↓出陣式
0
8
8
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-30
「紅麹」問題、工場の衛生管理焦点 行政主導で原因究明:日本経済新聞
7
52
52
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-29
自民・維新、農業基本法改正案の修正協議入り確認 セキュリティー・クリアランス法案も(産経新聞)#Yahooニュース https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2Fed209e7dfb89656f6cb5b24d9fa6c7577a2ee500&preview=auto……
10
45
45
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-29
あー。やっぱり国家プロジェクト推進法が必要ですね。JR東海がリニア中央新幹線27年開業断念を表明 静岡工区、川勝知事の反対で着工できず https://sankei.com/article/20240329-NRGUDJROKVPDLBPACSWUYM5VZY/… @Sankei_news
131
576
576
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-28
12
36
36
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-28
今夜9時。是非ご参加ください!あだち康史weeklyニュース【あだニュー】vol.57~2024年3月28日(木)号|衆議院議員 足立康史 #note
3
18
18
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-28
あだち康史weeklyニュース【あだニュー】vol.57~2024年3月28日(木)号|衆議院議員 足立康史 #note
8
36
36
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-28
今日の維新+教育「政策懇談会」は、教育無償化から離れて、労働法制(有識者ヒアリング)。ゲストは立教大学経済学部の首藤若菜教授。とても勉強になりました。…
16
86
86
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-27
福祉を支えるためにも基礎的所得(BI)の給付が有効ではないか 原田泰参考人 2024.3.26衆院厚労委参考人質疑 #足立康史 #あだち康史 #… https://youtu.be/6MpTMgwMYRU?si=V55UNbnkB4_59brH… @YouTube
16
61
61
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-26
参考人を皆様↓参考人の皆様
0
9
9
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-25
自民・二階俊博元幹事長、不出馬記者会見詳報 「政治の原点は故郷にあり」「印象的な言葉は尊敬する田中角栄先生の『政治は一人の力ではできない』」 https://sankei.com/article/20240325-TVKNBAEUTVJ2TKHZXMB26EX6AQ/……
4
46
46
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-25
(少し手を入れるなら、)与党過半数割れのためには、立憲民主党にも大勝してもらわなければなりません。
16
61
61
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-24
クソ記事ってなじる暇があったら、ちゃんとメッセージを出さないと。「与党過半数割れ」目標に命かけるなら、すでに三桁の選挙区でぶつかっている立憲民主党と選挙区調整しないといけない。すでに大量擁立している両党にとってステルスで調整出来る規模ではない。基本政策も違いすぎる。…
150
360
360
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-24
【LIVE配信】日本維新の会 令和6年 定期党大会 ~ 腐敗した政治を浄化し、今こそ日本大改革を!~ https://youtube.com/live/Ckqbi-Wg4bA?si=S70vBL2HwcO4q7RW… @YouTube
12
52
52
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-24
呼んでくれない↓読んでくれない
0
12
12
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-24
お支えが合って↓お支えがあって
0
13
13
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-24
市政対策員↓市政対策委員
0
14
14
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-24
今朝の #日曜報道 #日曜報道THEPRIME 「こども子育て支援金」「後期高齢者支援金」の特集は、一通りの論点をまとめていて、評価できる内容でした。中でも、少子化対策は社会保険料でなく税で負担すべきとの指摘はとても大事。今国会の最大の争点。…
21
76
76
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-23
「国会探訪」動画には著作権があります。念のため。
0
27
27
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-23
このチャンネルも。ありがとうございます!#あだチャン もお忘れなくー【足立劇場再び】 子ども子育て支援金制度の矛盾を突かれ、また答弁不能に陥る政府 【2024年3月13日 衆議院 厚生労働委員会】#国会 #国会質… https://youtu.be/8hMlXKzWlC8?si=4SzqfR3Ipy2-L5AE… @YouTube
9
37
37
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-22
#あだトーク(第81回)デフレからの完全脱却へ 若手経済学者と語る日本経済 #足立康史 #あだち康史 #あだチャン https://youtube.com/live/fqbNxYSknlY?si=jAHdyAyyDrX3PcDY… @YouTube
6
17
17
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-21
13
38
38
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-21
今夜9時からスペースの音声をYouTubeライブ配信します!#あだトーク(第81回)デフレからの完全脱却へ 若手経済学者と語る日本経済 #足立康史 #あだち康史
8
28
28
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-21
記事は否定的に書いてますが、維新は活動方針に「次期総選挙での与党過半数割れ」を明記する方針なのですから、(結果的には)前向きに捉えて良いのではないでしょうか。他方、日本維新の会の中期経営方針である「野党第一党」戦略との整合性が分からなくなっているとの指摘あり。私も説明できない。…
16
91
91
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-20
そう。政府与党が税から逃げている今こそ、税構造改革をはじめとする負担構造改革をよって、社会保険料負担を大胆に軽減し、現役世代の可処分所得を増やしていく。日本維新の会「日本大改革プラン」のセンターピンです。
13
77
77
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-20
そう。かつての民主党と変わりありません。
6
48
48
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-20
日銀がこのタイミングで政策変更を行った事で、それがなければ生じなかった利上げ観測がどんどん出てきますね。金利が上がるから財政も引き締めようとか、そんな話も今後どんどん出てきますよ。こうして早すぎる引き締めが財政・金融両面で生じる事に。
0
15
15
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-20
北摂豪雨災害を契機に議論を重ね、平成26年に起工式、本日、安威川ダムが完成しました。安威川流域の市民の命、財産、安全を守ります。先祖伝来の土地をご提供頂いた地権者の皆様に感謝申し上げます。都市近郊型の本ダム周辺に魅力的な民活公園が整備されるのも楽しみです。https://news.yahoo.co.jp/articles/a68699279cc8778140da80920a54e847a6adf17c…
0
14
14
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-20
タスク管理。いろいろ使ったけど、これがシンプルで使いやすいです。https://apps.apple.com/jp/app/todo%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88-%E3%83%AA%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E9%80%9A%E7%9F%A5%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%A2%E5%B8%B3-%E3%82%84%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88/id1168323403…3
13
74
74
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-19
日銀による金融政策の変更については、もう少し慎重に判断すべきと考えていますが、当局が判断したからには、デフレからの完全脱却に向けて、総力をあげる、に尽きます。がんばりましょう。
7
78
78
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-18
日本のGXにもDXにも共通するのは、法律で参加を義務付けるのではなく、GX投資やマイナ保険証で圧力をかけ、事実上の義務化を進めること。経済に対して政治が弱過ぎるのかな。脱炭素20兆円支援、排出量取引の参加が要件 政府:日本経済新聞https://nikkei.com/article/DGXZQOUA22C7P0S3A221C2000000/…苦肉の策のGX移行債…
8
44
44
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-18
2023年「日本経済と財政に関する国民調査」の結果について | 研究プログラム | 東京財団政策研究所 https://tkfd.or.jp/research/detail.php?id=4439…岸田文雄首相、増税メガネと呼ばれても 財政健全化のプラン練るとき – 日本経済新聞 https://nikkei.com/article/DGXZQOCD128QS0S4A310C2000000/……
0
26
26
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-18
結局、一時が万事、杜撰だったということかな。自民党の遵法意識が決定的に低かった。一昨年春に安倍会長が還流を止めるべきだと言ったけど、現場は止められなかった。以上でも以下でもない、のかもしれない。【随時更新】自民党 下村博文 元政務調査会長が衆議院政治倫理審査会(政倫審)に出席 |…
9
71
71
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-17
ようやく検討条項について(規制を緩めるか厳しくするか何れの方向での検討も妨げられないことが)明確になりました。ありがとうございます。…
31
137
137
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-17
牧原議員へ2
3
30
30
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-17
牧原議員へ3
3
24
24
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-17
医師との交際費、製薬企業に開示義務 研究の信頼向上へ – 日本経済新聞 https://nikkei.com/article/DGXZQOUA21AN80R20C24A2000000/…研究を実施している期間と終了後2年以内の開示を求める。製薬企業側に医師との交際費の年間総額を公表してもらう。飲食をともにした相手の氏名や1回ごとの金額の開示までは要請しない。…
17
62
62
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-17
関係者のご理解ご協力に心から感謝を申し上げます。中国等からの外交的通商的な圧力に屈せず、日本国民が一丸となって、福島の復興と繁栄のために、歩みを進めている。感謝しかありません。引き続き、廃炉の取り組みを支援してまいります。
21
109
109
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-17
食料安全保障 「2つの弱点」克服に道筋を 客員論説委員・河合雅司 https://sankei.com/article/20240317-PPLT46J4IJMHDGHTCYTXPTUKOQ/… @Sankei_news
8
40
40
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-16
牧原さん、私も当時の実務者会合のメンバーの一人ですが、附則の検討条項に「緩くする」縛りもなければ「厳しくする」縛りもありません。新たに必要となる出演契約等に関する特則を追記することも否定されませんが、既に規定されている特則の見直し等についても、「検討を行う」こととなっています。…
116
291
291
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-16
人類の寿命「500歳も可能」 米発明家カーツワイル氏:日本経済新聞https://nikkei.com/article/DGXZQOGN1105L0R10C24A3000000/…医療など科学技術の指数関数的な進歩により、2029年ごろを機に人類の寿命が飛躍的に延びるとの予想を披露した。…
13
59
59
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-16
生成AI開発の寡占回避へ 複数の規制で網掛け:日本経済新聞https://nikkei.com/article/DGXZQOUA06B3F0W4A300C2000000/…生成AIは開発者の寡占が進みやすく進化も速い。事後的に規制する独占禁止法だけでは不十分で、事前に禁止事項を定める法律など様々な規制を組み合わせる必要がある…
3
41
41
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-16
「両性」は「男女」でなく「人と人」 憲法条文の本質を見定めた高裁https://asahi.com/articles/ASS3G74WXS3GUTIL02W.html…↓これを機に、改憲/護憲という戦後政治の対立軸を乗り越えよう!
14
79
79
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-15
リーク報道は良くないと思うが、既定路線なのだろう。維新としては、時期尚早ではないかとの立場から国会論戦に臨むべき。日銀、マイナス金利解除へ 賃上げ拡大で17年ぶり利上げ:日本経済新聞
26
96
96
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-15
AV出演被害防止・救済法Q&A
0
20
20
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-15
220614AV出演被害防止・救済法 国会審議フルバージョン #あだチャン #あだち康史 #足立康史 https://youtu.be/Nblm6FKTt9c?si=VuWA051kBXMn-bOR… @YouTube
7
18
18
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-15
廃炉作業への大きな後ろ盾になります。福島第一原発 高さ最大16m防潮堤が完成 巨大地震の津波に備え | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240315/k10014392401000.html……
4
50
50
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-14
玉木さんが叩かれてるのは、「対決より解決」が最近は「解決より解説」になってるから。もちろん、解説も大事だけどね。
24
80
80
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-14
有意義な議論が展開されていて、敬意しかない。
12
80
80
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-14
保険外併用療養費制度や選定療養の「拡充」なら、政府与党と変わらない。ここで大胆に混合診療と言ってもらえると面白くなるのですが。維新は混合診療には踏み込めなかったので。国民民主党として維新より前に出る唯一の方法は、民間医療保険の活用を打ち出すこと。…
15
86
86
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-14
なるほど!最近の選挙区支部長公募の様式、知らなかったです。https://o-ishin.jp/election/koubo/kokusei/…統治機構改革と地方分権とはセットとし、政治改革を追加すると、私の頭の中と維新本部(の様式)とは大きく違わない感じ。良かった。維新の五大改革。・統治機構 道州制、分権、実質一院・安全保障…
12
58
58
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-13
衆院厚労委で福島伸享議員が引用している「医療機器産業ビジョン」https://meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/iryou/downloadfiles/pdf/iryoukikisangyouvision2024/iryoukikisangyouvision2024.pdf…政策課題分析シリーズ – 内閣府調剤・薬剤費の費用構造や動向等に関する分析-薬剤費と医薬品開発-(平成29年8月25日)https://www5.cao.go.jp/keizai3/seisakukadai.html…(スタッフ投稿)
8
35
35
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-12
「小さな成果」でなく「大きな成果」を実現するために踏ん張っています。小さな改革で満足な方々は登録解除を!時代をつくる「大改革」を実現したい方々は、チャンネル登録、Xフォローのほど宜しくお願い申し上げます!
15
93
93
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-12
「小さな成果」に加えて「大きな成果」を実現する
2
27
27
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-12
自民党、1強多弱から「1嫌多弱」に 選択肢なき投票:日本経済新聞https://nikkei.com/article/DGXZQOUA1605V0W4A210C2000000/…野党乱立を防ぐ参考となる制度は日本のように連邦議会選挙で小選挙区と比例代表を併用するドイツにある。得票率が5%を超えなければ比例代表の議席を得られない「阻止条項」だ。…
17
74
74
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-12
全身複雑骨折内臓破裂してるのに指先の傷に絆創膏貼ってても意味ありません。
10
52
52
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-12
立民 岡田幹事長 “今国会中に衆院解散の可能性も 準備急ぐ” | NHK | 衆議院https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240312/k10014388261000.html……
9
38
38
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-11
本当に難しい。デフレからの完全脱却は必要条件。
16
102
102
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-11
「医療維新」提言は、維新の総意です。ご指摘の通りです。但し、ロケットを発射したばかりですので、安定軌道にのせるために、緊張感ある日々が続きます。
10
70
70
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
2024-03-11
上川外務大臣は、中国を念頭に、輸出入の制限などで相手国に圧力をかける「経済的威圧」に対抗し、自由で公正なビジネス基盤を確保するには、官民の連携が不可欠だと強調しました。…
6
43
43