アイキャッチ画像引用元: https://twitter.com/etoseishiro
衛藤征士郎(@etoseishiro)
国会議員情報
- 氏名: 衛藤征士郎
- ふりがな: えとう せいしろう
- 議院: 衆議院
- 会派: 自由民主党
- 選挙区: 大分
- 当選回数: 12 回
- フォロワー数: 9006 人
- フォロー数: 201 人
- ツイート数: 2319 回
- 公式サイト: https://www.seishiro.jp/
- ツイッター: https://twitter.com/etoseishiro
衆議院議員 衛藤征士郎(大分2区) 自民党外交調査会長(現職)。29歳で玖珠町長。参議院議員1期、衆議院議員13期。元国務大臣防衛庁長官、衆議院副議長、衆議院予算委員長、決算委員長、大蔵委員長
衛藤征士郎@etoseishiro
2024-05-03
「美しい日本の憲法をつくる県民の集い憲法フォーラム」に参加。自民党憲法改正推進議員連盟会長として,憲法改正原案の発議に懸命に取り組むことを宣言した。真っ先に、衆議院議員101名と多数の賛同者を以て、憲法改正原案を衆議院議長に提出する。
4
32
32
衛藤征士郎@etoseishiro
2024-03-19
明豊・敦賀気比、名門両校の健闘を讃える。衆議院本会議後、会館に戻る。真っ先に、明豊のサヨナラ勝利に包まれた。明豊の在校生、同窓生、全ての関係者の方々に心からお祝い申し上げます。
3
28
28
衛藤征士郎@etoseishiro
2024-03-12
高速道路は少子化、高齢化、過疎化、国際化を克服する最大のインフラである。高速道路建設推進議員連盟の会長として、全力で頑張ります。課題は新たな道路財源の確保です。
0
25
25
衛藤征士郎@etoseishiro
2024-02-09
TSMC・半導体受託生産世界最大手・台湾積体電路製造が、熊本県に第2工場建設を発表。2030年までの10年間で20兆円の経済波及効果。現在、九州全体のGDPは48兆円、熊本県GDP6兆1千億円。
0
17
17
衛藤征士郎@etoseishiro
2024-02-03
ん
129
238
238
衛藤征士郎@etoseishiro
2023-12-12
海外の最低賃金は国内一元化されている。大学・短大等卒業後、ふるさとに帰らないのは、賃金格差も一因。地方の少子化、過疎化の歯止め策として、最低賃金の一元化が不可欠。国と自治体の財政、税制の支援で最低賃金一元化しなければならない。
2
17
17
衛藤征士郎@etoseishiro
2023-12-12
大分県最低賃金899円、東京都最低賃金1113円、その差額214円。年間差額43万円。日本の最低賃金は令和5年9月まで4段階制、10月から3段階制に移行した。
4
18
18
衛藤征士郎@etoseishiro
2023-11-27
国政報告会を開催。熊本〜大分間120キロを結ぶ中九州地域高規格道路の大分県荻町インターチェンジの地元で開催。悲願の建設工事が始まる。工藤厚憲後援会長・佐藤慶一荻町副支部長、熊野忠政竹田市議、宮成公一郎県議等、各氏から大蘇ダム、大谷ダムの完全整備推進の強固な要請を受けた。
2
21
21
衛藤征士郎@etoseishiro
2023-11-27
国政報告会を開催。竹田市の甲斐正章後援会長、本田忠竹田支部長、直入町大塚惟敬後援会長・支部長、佐藤市蔵副議長、久住町足達寛康後援会長・吉村政文久住支部長、鷲司英彰、池見傑、駕籠六めぐみ市議会議員等から中九州地域高規格道路の早期整備の強烈な要請を受けた。
3
19
19
衛藤征士郎@etoseishiro
2023-11-27
大分市野津原町で国政報告会を開催。佐藤克治自民党支部長、立川雅和 野津原町商工会長等、各氏から国道442号線未改良区間の早期整備の強烈な要請を受けた。県の負担金を重視し,古庄・白坂両参議院議員と連携し、全力で取り組む。
0
17
17
衛藤征士郎@etoseishiro
2023-11-27
第ニ国土軸の豊予海峡ルート、九州・四国海底トンネルの地元、大分県佐賀関町で国会報告会を開催した。佐藤樹一郎知事の主導で、九州知事会が満場一致で本事業を採択し、令和6年度、国に推進の為、調査費を要請する。私は、本議員連盟の会長として、全力で頑張ります。
2
12
12
衛藤征士郎@etoseishiro
2023-11-27
国際連合が、戦後日本の復興の為に昭和40年まで2回調査団を派遣。団長ワイズマン博士の報告書に、日本は国土軸が一本しかない、第ニの国土軸を作ることで飛躍的に発展すると指摘。私は、第ニ国土軸建設議連創立に奔走し、田村衆院議長が会長、私は事務局長に就任。第4次全国総合開発に明記された。
3
16
16
衛藤征士郎@etoseishiro
2022-03-27
政治 – 産経ニュース https://t.co/wnrlfgmlfx
2
9
9
衛藤征士郎@etoseishiro
2022-03-18
蔡英文総統の心温まるお見舞いに、衷心より敬意と感謝の意を表します。 https://t.co/lyykJUuxGR
1
23
23
衛藤征士郎@etoseishiro
2022-03-18
地震で亡くなられた方々に心から哀悼の意を表します。被災者と被災地域の皆様に衷心よりお見舞いを申し上げます。東日本大震災から11年経過、未だ3万8千人が避難生活を余儀なくされています。被災地の復興無くして日本の再建はない。
0
17
17
衛藤征士郎@etoseishiro
2022-03-01
ロシアによるウクライナ侵略は,我々に、国の存立は国防と外交に基づく事を強烈に想起させた。我々は静かに、憲法改正を国民に問わなけばならない。
73
360
360
衛藤征士郎@etoseishiro
2022-01-22
地元大分県佐伯市の家電のエトウは、家電事業を通じて高齢者を守る取り組み、人々の困りごとに即対応する取り組みを続けています。
家電レスキュー隊と称してがんばる姿がTBS系全国放送にて紹介されました。明日↓よりご覧いただけます。
家電のエトウは江藤さん 私は衛藤です
https://t.co/03znivyUnZ
家電レスキュー隊と称してがんばる姿がTBS系全国放送にて紹介されました。明日↓よりご覧いただけます。
家電のエトウは江藤さん 私は衛藤です
https://t.co/03znivyUnZ
2
34
34
衛藤征士郎@etoseishiro
2022-01-21
地震により停電している地域の方は 停電復旧後の「通電火災」にご注意下さい。
https://t.co/nfSAas6RS6
10
26
26
衛藤征士郎@etoseishiro
2022-01-21
大分県は震度5強の地震を観測しました。暗い中です。気をつけて身の安全を確保して下さい。声をかけ合いましょう。
11
52
52
衛藤征士郎@etoseishiro
2021-12-22
現在、衛藤征士郎ホームページをメンテナンス中です。恐縮ですが、しばらくお待ちください。
0
11
11
衛藤征士郎@etoseishiro
2021-11-19
は
113
323
323
衛藤征士郎@etoseishiro
2021-10-27
米価の安定に政府の関与は、私と岸田総理が以前より取組んできました。
農家の皆さんと雑談中、米価安定の要望がありました。
その場で総理の携帯に電話し、農村の声を直接届けました。
国会に行かず、今ここで総理に陳情できるなんて!!と、みなさん喜んでくださいました。
https://t.co/W1dqCCVG7I
3
26
26
衛藤征士郎@etoseishiro
2021-10-27
#衛藤征士郎 が最低賃金引き上げ・国内一元化国会議員連盟会長として国会を引っ張ってきました。
国民の生活の安定はもとより、地方の人口減少と少子化に有効な政策です。都会と地方の賃金を同一にし、地方で働ける・地方で暮らせる基盤を整備せねばなりません。
https://t.co/eNCWUbxzN5
#大分2区
3
16
16
衛藤征士郎@etoseishiro
2021-10-25
#臼杵 #津久見 遊説は、志村県議、小手川県議、市議団の皆さま、後援会関係者の皆さんに支えられ、地域の発展のため、積み上げてきた経験・人脈に基づく実現力を訴えました。最終最後まで、戦い抜きます。
#大分2区
#自民党
#子ども達によい国を渡そう https://t.co/EzAGA9kKYO
0
9
9
衛藤征士郎@etoseishiro
2021-10-25
危機的選挙戦、国政の大分の力 衛藤征士郎を失ってはならないと、20代の支援者から応援ビデオが届きました。
村から町の学校へと当時10才での転校 親元を離れての自炊生活
早稲田大学・大学院・米国留学とすべてアルバイトで自活してきたことなど調べてくださっての力作です。
https://t.co/VxmZmkCfvi
村から町の学校へと当時10才での転校 親元を離れての自炊生活
早稲田大学・大学院・米国留学とすべてアルバイトで自活してきたことなど調べてくださっての力作です。
https://t.co/VxmZmkCfvi
2
26
26
衛藤征士郎@etoseishiro
2021-10-24
公職選挙法のTV #政見放送 です。
放送回数が極めて少ないので
ぜひこちらでご覧ください。
放送回数が極めて少ないので
ぜひこちらでご覧ください。
とても厳しい情勢です。
おひとりでも多くの方に拡散・シェアをお願いします。
↓↓
https://t.co/8NM0c0woff
↑↑
#大分2区
#自民党
#衛藤征士郎
#子ども達に良い国を渡そう
2
16
16
衛藤征士郎@etoseishiro
2021-10-23
#大分 の皆さま、ご活用ください。
#大分県選挙管理委員会 の皆さまお世話になります。#衆院選2021 https://t.co/JYs3JW4cLN
#大分県選挙管理委員会 の皆さまお世話になります。#衆院選2021 https://t.co/JYs3JW4cLN
1
12
12
衛藤征士郎@etoseishiro
2021-10-22
自見はなこ先生、激励ありがとうございます!#おんせん県おおいた https://t.co/gE154OVNuL
2
9
9
衛藤征士郎@etoseishiro
2021-10-20
#玖珠 #出陣式 は、伐株山(きりかぶさん)の夕陽をバックに行いました。「子ども達に良い国を渡そう!」29才の当時日本一若い町長から、まっしぐらに前進してきました。今回も厳しい戦い、邁進します。
#衆院選2021 #大分2区 #自民党 https://t.co/u1hls6p3WA
#衆院選2021 #大分2区 #自民党 https://t.co/u1hls6p3WA
1
7
7
衛藤征士郎@etoseishiro
2021-10-20
本日の阿蘇山噴火発生により、竹田市・豊後大野市などに降灰の恐れがあるため、状況注視しています。農作物管理や洗濯物干し等にご注意下さい。
【気象庁降灰予報】
https://t.co/1n9VM3sf6a
【気象庁降灰予報】
https://t.co/1n9VM3sf6a
6
24
24
衛藤征士郎@etoseishiro
2021-10-19
衆議院総選挙が本日スタート。10月31日までの12日間、全力で戦います。皆さんひとり一人の力が良い国日本を創ります。皆さんと一緒に頑張ります。えとう征士郎に、大分2区の皆さんの1票をどうかよろしくお願いします。
#衆院選2021 #自民党 #大分2区
#衆院選2021 #自民党 #大分2区
15
69
69
衛藤征士郎@etoseishiro
2021-08-13
昨日からの豪雨により被災された方に、お見舞い申し上げます。日田市、由布市、玖珠町・九重町でも激しい雨が続き、国道210号線は一部通行止。各首長と連携を図り事態把握に努めています。引き続き安全確保にご留意下さい。
7
32
32
衛藤征士郎@etoseishiro
2021-06-16
水素は、カーボンニュートラル実現の鍵。発電・運輸・産業等の脱炭素化の主役。2050年、水素関連市場は約2.5億ドル,270兆円の市場に。日本の水素技術を国際的に売り込む為の、水素産業国際連携推進議員連盟を開催(本人出席53人)。初代、会長に就任した。
3
31
31
衛藤征士郎@etoseishiro
2021-05-10
日本放送協会(NHK) 令和3年5月3日「憲法記念日」
衛藤征士郎憲法改正推進本部長へのインタビュー
聞き手:伊藤 雅之解説副委員長
衛藤征士郎憲法改正推進本部長へのインタビュー
聞き手:伊藤 雅之解説副委員長
2
15
15
衛藤征士郎@etoseishiro
2021-04-01
明豊、準優勝おめでとう。明日への希望の始まりだ。明豊高校を誇りに思う。
0
26
26
衛藤征士郎@etoseishiro
2020-12-19
菅内閣のバックボーンは自助・共助・公助と絆。1時間単位で、最低賃金で働いている人達の賃金の引上げが急務。日本は福祉政策として、昭和34年に最低賃金法を施行。外国は経済政策の位置付けで施行。知事・市町村等地方6団体と緊密に連携して、最低賃金の引上げを国が担うべきだ。
0
23
23
衛藤征士郎@etoseishiro
2020-07-30
李登輝閣下の訃報に、深い悲しみに暮れています。李登輝閣下のご家族、台湾国の皆様に衷心よりお悔やみを申し上げます。長年にわたり厚いご交誼に与って参りました。日本と台湾は運命共同体と語られ、日本人にも増して大和魂を理解されていたご恩顔を偲び、断腸の思いです。
7
37
37
衛藤征士郎@etoseishiro
2020-05-07
新型コロナウイルス感染症対策自民党緊急会議が4時間に渡り、94人が発言。第2次補正予算に計上すべき重要項目を協議。昼間に学ぶ大学生290万人中、約8割230万人がアルバイトし、うち2割46万人の学生が生活困窮で退学を検討中。緊急に救済措置をすべき。
4
20
20
衛藤征士郎@etoseishiro
2020-04-05
新型コロナウイリスの拡大、感染が深刻な事態を引き起こしている。この一カ月間、知事、市長、町長、県議、市議等から地元の実態を詳しく聴いた。特に、資金繰り苦しんでいる方々の切実な要請に早急に取り組む。一人ひとりの生活と雇用を守るために全力で取り組む。
4
32
32
衛藤征士郎@etoseishiro
2020-01-27
観測史上最多の短時間大雨により、大分県佐伯市に災害が発生。
行方不明になられた方の安否を心配しています。
被災地域の皆様に心からお見舞いを申し上げます。
田中利明市長の下、災害対策本部の皆様の懸命のご尽力により被害拡大を阻止し復旧が進むことを祈っています。
行方不明になられた方の安否を心配しています。
被災地域の皆様に心からお見舞いを申し上げます。
田中利明市長の下、災害対策本部の皆様の懸命のご尽力により被害拡大を阻止し復旧が進むことを祈っています。
15
27
27
衛藤征士郎@etoseishiro
2019-02-13
最低賃金一元化議員連盟が発足。現在47都道府県バラバラの最低賃金を英、仏、独の様に全国一律、一元化の最低賃金制を導入すべき。地方創生に大きく寄与し、外国人材の都市集中も回避出来る。TPP11、EUーEPAの巨大自由経済圏で日本の最低賃金は劣後にある。厳しく受け止めなければならない。
17
28
28
衛藤征士郎@etoseishiro
2019-01-30
超党派国会ゴルフ議員連盟と自民党ゴルフ議員連盟の合同総会が開催され、平成元年に施行の、ゴルフ場利用税の廃止を議員立法で措置することを総員一致で決定した。減収となるゴルフ場所在市町村の代替財源は立法措置で補填する。ゴルフに税金をかけているのは世界中で日本だけである。
4
21
21