アイキャッチ画像引用元: https://twitter.com/nagashima21
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)(@nagashima21)
国会議員情報
- 氏名: 長島昭久
- ふりがな: ながしま あきひさ
- 議院: 衆議院
- 会派: 自由民主党
- 選挙区: 東京
- 当選回数: 6 回
- フォロワー数: 74448 人
- フォロー数: 3551 人
- ツイート数: 32391 回
- 公式サイト: https://www.nagashima21.net/
- ツイッター: https://twitter.com/nagashima21
自由民主党 衆議院議員(7期、東京30区: 府中、多摩、稲城市)自民党政調副会長、国際局長代理。防衛副大臣、総理補佐官、衆院安全保障委員長など歴任。慶應義塾大学大学院および米国ジョンズ・ホプキンス大学SAISで修士号取得。児童養護・虐待防止議連会長、日華議員懇談会副会長、日本スケート連盟会長、 東京都軟式野球連盟会長
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-05-13
今場所は、すでに全場所優勝の尊富士と元大関朝乃山が休場しており、ここに横綱、大関が加わりますと、かなり厳しい状況ですね。さらに怪我人が出ないことを祈るばかりです。
0
31
31
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-05-13
残念ですが、昨日の二人の相撲を観る限り仕方がないと思います。琴櫻の膝も気になります。→ 横綱照ノ富士が在位17場所で10度目の休場 大関貴景勝は3場所連続休場 ともに初日に黒星
9
46
46
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-05-12
長年の課題だったセキュリティ・クリアランス法制の成立に対する主要3紙の見出し比較。読売: 経済安保「適正評価」成立 情報保全 国際標準に日経: 機密資格法が成立 宇宙やAI、国際協業に道朝日: 身辺調査の制度成立 経済安保 民間人も対象朝日よ、「身辺調査」は本人の同意が前提ですぞ。
286
804
804
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-05-10
昨日、党国防部会・安全保障調査会で防衛省から報告受けたが、冷戦時代にソ連軍ミグ25戦闘機が超低空で侵入し函館空港に着陸した事案より深刻。撃墜可能に法改正を急ぐ。→【速報】海自護衛艦「いずも」ドローン動画 防衛省が分析結果を公表 再発防止へ対策#Yahooニュース
98
317
317
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-05-10
ようやく。良かった!高市大臣頑張ってくれました!スタートは、初代経済安全保障担当大臣の小林鷹之代議士の功績大です。これで、ようやく国際標準です。→「セキュリティークリアランス」法律 参院本会議で可決 成立 | NHK
249
1198
1198
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-05-08
ラトナー国防次官補によると、公海上で通常の国連ミッション(おそらく北朝鮮の瀬取り監視)に従事していた豪州海軍のMH-60Rヘリに対して、中国軍機が上空からフレア(発光弾)を投下したとのこと。危険極まりない行為であり、自由で開かれたインド太平洋を守るため、日米豪の一層の結束が必要だ。
24
94
94
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-05-07
能動的サイバー防御法制化を巡り、月内に有識者会議が設置されることに。総理の背中を強く押す質疑を行ったのが2/5の予算委。その際には、今国会での法案提出まで明言していただけなかったが、法制化作業を加速すると言明。その前段として、有識者からの意見聴取が必須。ようやく法制化に一歩!
51
169
169
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-05-06
残念ながら、肌感覚とは全く異なります。自民党支持者が怒ってます。この怒りを甘く見てはいけない。
220
879
879
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-05-06
肌感覚とは隔絶してますね。
10
102
102
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-05-03
【憲法記念日の一言】立憲民主党でも社民党でも共産党でも賛成せざるを得ない改正点を一つ。天皇の国事行為を定める憲法第7条の四 「国会議員の総選挙の施行を公示すること」これは単純な誤り故、下記のように改正すべき。「衆議院議員の総選挙及び参議院議員の通常選挙の施行を公示すること」
47
182
182
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-05-03
怠慢の一言に尽きると思いますが,仮に国会衆参2/3多数で改正案を発議しても、その後の国民投票で過半数を得るための機運を醸成し切れなかったことが大きな要因だったと思います。憲法9条は自衛権まで否定していないことから、2項で禁じられた「戦力」に至らない「自衛力」という苦しい憲法解釈です。
31
116
116
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-04-26
ようやく各党の考え方が出揃いました。自民,公明、維新、国民が、旧宮家の男系男子孫に皇籍を取得していただく案を軸として、ほぼ同じ考え方。立憲はなかなか党内を纏め切れず両論併記ですが、最後は折り合いがつくものと期待します。共産は女系推進の方向の様で、一致点を見出すのは難しそうです。
291
701
701
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-04-21
同論文は、執筆者と奥山先生のハイライトに興味をそそられ、ちょうど読もうと思っていたところでした。神保先生の批評(極めて冷静にして穏当な内容です!)を頭に入れて精読します。
0
25
25
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-04-20
心配されていたの報復は限定的だったとの受け止めでとりあえず安堵しているが、紛争拡大のカギを握るは、「自己抑制」に期待する他ない点が最大の懸念。予断を許さない緊張続く。
2
18
18
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-04-20
伊豆諸島鳥島沖洋上に墜落した2機の海自SH-60Kヘリは、過酷な夜間対潜戦訓練中だったとのこと。搭乗員8名中1名が収容され安否確認中、7名が行方不明だという。今は全員の救出を祈るのみです。
36
199
199
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-04-20
❤️
2
48
48
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-04-19
核関連施設付近での爆発が報じられているので、外交評議会のリチャード・ハース名誉会長が提示していた4つのオプション(①放置、②従来の間接的衝突に戻る、③限定的報復、④核施設含め大規模報復)の内、最悪の④に限りなく近い選択の模様。の軍事力行使にの制御は殆ど効かない。深刻な事態。
59
153
153
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-04-19
我が党には、三谷英弘という宝がある。
17
74
74
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-04-18
屋山先生・・・!涙先日もお電話で温かい激励のお言葉を賜ったばかりでした。今頃、天国で、安倍さん、葛西さん、田久保先生と談論風発されていることでしょう。改めてご冥福をお祈りします。本当にお世話になりました。感謝、合掌。
23
132
132
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-04-18
現実的なエネルギー政策に転換し、さらに電気料金を下げて、さらなるデータセンターを誘致しませう。
29
118
118
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-04-18
頑張ってますよー!
6
39
39
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-04-18
というか、頑張らせてます!
0
13
13
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-04-18
大事な答弁でした。ただ、政府が責任もって言論の自由を保護すべき対象は、国会議員のみならず、前議員の菅野さんを含む日本国民全員ですね!我々も、人権外交議連挙げていかなる国による人権侵害に対しても毅然として対抗して参ります!
27
126
126
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-04-16
【南北を誤記しておりましたので訂正】2028年大統領選の本命候補の一人に躍り出たニッキー・ヘイリー元大使・サウス・カロライナ州知事が、ハドソン研究所入りとのこと。ワシントンDCにおける同研究所のステータスはグッと上がると思いますが、トランプ氏との関係はどうなるのかな。
6
46
46
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-04-15
2028年大統領選の本命候補の一人に躍り出たニッキー・ヘイリー元大使・ノース・カロライナ州知事が、ハドソン研究所入りとのこと。ワシントンDCにおける同研究所のステータスはグッと上がると思いますが、トランプ氏との関係はどうなるのかな。
17
82
82
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-04-13
旧式の「平和主義」(つまり、空想的平和主義や一国平和主義)の拠り所となった9条2項は、現下の厳しく複雑な国際情勢に鑑み既に役割を終えた。米中新冷戦(+ロシア、北朝鮮の脅威)に晒される我が国を守り、国際秩序の現状を維持するためにも、「積極的平和主義」に相応しい9条改正を実現しよう!
86
242
242
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-04-13
「ガッチリ」の定義が不明だが、少なくとも、①日鉄の持つ全生産能力のうち中国事業が占める割合は5%未満、②鉄鋼業投資の大部分を占める鉄鋼や電炉といった上工程設備は中国にない、③米民主党上院議員が指摘したような新疆ウイグル自治区に日鉄の拠点はない、という事実は確認しておきたい。
47
161
161
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-04-13
五百旗頭先生の著作は、もちろん内容の緻密さもさることながら、その流れるような叙述、美しい名文にも魅了されますね。
0
30
30
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-04-11
時宜に叶った興味深いタイトルのご高著ですね。これもGW必読。
5
45
45
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-04-11
これは、凄いラインナップ。購入します!
4
35
35
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-04-10
この評価は、「約束を破る前任者」文在寅前大統領との痛烈な対比でもある。
169
776
776
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-04-10
On the way of visiting Washington, D.C. in January, I was MoshiTora, but on the way back to Tokyo after a series of meetings there, I became HoboTora. However, after I watched the Super Tuesday that Nikki Haley lost but got many anti-Trump votes, I revised my guess to YayaTora.
10
26
26
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-04-08
【TV出演】4月10日(水)20:00~BSフジLIVE「プライムニュース」に出演いたします。日米韓関係の行方、日米首脳会談・東アジア情勢の展望についての2時間。見逃し配信はこちらからhttps://youtube.com/primenews ぜひご覧ください。#外交安全保障
25
90
90
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-04-07
Youtubeで一部を観ただけですが、会心の投球だったのではないでしょうか。山本投手、メジャー初勝利おめでとう❗️
7
77
77
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-04-07
週明け火曜日に、櫻井よしこ理事長の国家基本問題研究所で講演。地元活動の合間を縫って準備に勤しむ。戦後の防衛政策を振り返りつつ日米同盟進化の過程を辿り、今後の課題として①反撃能力の意義と整備の要諦、②拡大抑止の信頼性確立の方途、③日米共同の作戦指揮統制の在り方を論ずる積もり。
19
120
120
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-04-04
それにしても、官邸の即断即決は素晴らしい!平ちゃんが議連の立ち上げを呼びかけてから、わずか一月足らずで日米首脳会談のアジェンダに載るとは、恐れ入りました。夢のフュージョン・テクノロジーで悲願の「エネルギー自立」を実現しよう!
56
236
236
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-30
本日参拝した安倍文殊院も、長谷寺、室生寺、岡寺とともに大和四寺として紹介されてます。
21
123
123
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-29
これで、東京15区の構図は、都自公国vs維vs立共となりました。乙武さんの必勝を期して、頑張ります!
355
350
350
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-28
国民民主党も、我が国の皇統の歴史と伝統を踏まえた適切な考え方で党論をまとめたようですね。公明、維新、国民、有志の会の提言の足並みが揃いました。→ 国民民主、皇位継承の考え方を決定 女性皇族の身分保持実現など(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース
155
501
501
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-27
皇統の歴史と伝統を踏まえた適切な内容だと思います。⚫︎女性皇族について、配偶者や子は皇族の身分を持たないことが適切。⚫︎旧皇族の男系男子の養子縁組による皇族復帰についても認められるべき。⚫︎縁組後に婚姻した妻や、父が養子となった後に生まれた子も皇族となることが考えられる。
94
225
225
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-26
心底安堵。大谷くんにとっては辛い一週間だったと思います。何とか切り替えて、世界の野球ファンの熱い期待に応える大活躍を祈るばかりです。→ 大谷氏、賭けを行ったこともブックメーカーと関与したこともない – Bloomberg
19
169
169
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-22
うーん・・・
2
48
48
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-18
御意。マイナス金利解除を批判すると、金融緩和措置は続くから実体経済に大した影響ないと。大した影響ないなら、尚更今やる必要ないではないか!それより、本田先生が挙げられた副作用の深刻さを考えるべきだ。
85
249
249
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-17
これもアメリカ合衆国という国のエグい本質の一つと認識する必要があると思います。西部開拓の真実を赤裸々に描いたコーマック・マッカーシー著『ブラッド・メディリアン』を読むと、よくよく理解できます。同じく、マーティン・スコセッシ監督の映画『ギャング・オブ・ニューヨーク』も必見です。
14
75
75
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-17
政治資金問題にケジメがつかない限り、さすがにそれは難しいと思います。ケジメをつけて、経済情勢を見極め、情勢調査次第で、会期末解散の可能性があるのではないかと直感しました。が、地元を歩けば歩くほど、情勢はそんなに甘くないとも感じます。
46
213
213
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-16
河野太郎一択です!
20
140
140
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-16
独唱してほしいな
3
56
56
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-16
この線で、内閣官房参与(皇位継承問題担当)に復帰した山崎重孝さんが、皇室の歴史と伝統に基づいて誤りなき結論を導き出してくれるでしょう。
74
256
256
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-16
万歳❣️大塚海夫提督は、米国留学時代のクラスメート。海上自衛隊将官から防衛省情報本部長として安倍政権の外交・安全保障政策を支え、戦略的要衝ジプチの駐刮大使を経て、駐パラグアイ特命全権大使たる夫人を支える主夫業に専念すると語っていたのが、たしか二月前ご帰国を心待ちにしております。
29
171
171
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-16
先日会ったトランプ2.0の安全保障政策アドバイザーの一人は、トランプ氏は「民主主義を守る」といった価値観競争には関心がないので、台湾や韓国を失うことについての戦略的なリスクやコストについてわかりやすい説明をすべきだと言っていた。安倍総理は、それが抜群にうまかったとのこと。
279
607
607
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-14
仰る通りです。戦後安保政策の転換ですから、現下の国際情勢に鑑みどうしてもそれが必要なことだとしても、せめて自民、公明(さらに維新、国民)くらいが賛成しないと、国民大多数の理解と支持を得られたとは言えません。政府は国民に対しさらに丁寧な説明を尽くす必要があります。
32
125
125
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-14
田中先生、それでも今回、戦闘機の海外輸出が認められた意義は大きいと思います。「今回に限定」と断ってはいますが、戦闘機が輸出できることになれば、他のあらゆる種類の防衛装備品の扱いはかなり柔軟になると思われます。
28
176
176
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-12
します。声が掠れます。
0
36
36
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-11
おめでとう、我らのゴジラ❣️
4
73
73
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-11
安堵。くれぐれもご自愛されますよう。
14
204
204
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-09
私も、正月の訪米で、バイデン氏の弱さがトランプ氏を押し上げていると感じました。ただ、形勢逆転の可能性が3つ。①接戦州で大統領選に合わせ中絶問題をテーマに住民投票実施、②接戦州にトランプ氏の票を削るような第3の候補出馬、③バイデン氏が党大会前に出馬辞退表明し、候補者差し替え。
11
82
82
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-07
正しくhunt forwardですね!
4
37
37
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-07
嗚呼!個人的にも懇篤なるご指導をいただきましたが、防衛大学校でも、東日本大震災後の有識者会議でも大変お世話になりました。高坂正堯先生や猪木正道先生の系譜に連なる穏健なリアリストとして、我が国の国際関係論の質を高めてくださいました。心よりご冥福をお祈りします。合掌
18
104
104
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-07
御意。
12
78
78
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-07
米国民主党にとり、現状の深刻な劣勢を挽回し得るほぼ唯一の道だと思いますが、本当に可能なのかどうか。影響は、米国の将来のみならず、世界中に及ぶと思います。固唾を呑んで注視します。
20
86
86
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-07
国家の安全や重要インフラに対する機能破壊をもたらすサイバー攻撃は、今そこにある危機です。我が国のサイバー防御体制は、攻撃側に圧倒的に有利な状況です。したがって、能動的サイバー防御体制の整備は、焦眉の急です!
34
135
135
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-06
残念です。旧社会党と変わらない。この激動の国際情勢の下で、一国平和主義のセンチメントに拘泥しつつ政権を担おうというのでしょうか。が我が国に対空兵器供与を切望している事実もスルー。立民代表、戦闘機輸出に反対「なし崩し容認」問題視(時事通信)#Yahooニュース
557
1907
1907
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-06
積極的平和主義は難しいです。自己満足的な一国平和主義よりも遥かに難しいです。でも、他の先進民主主義国は、常にその難しさと向き合いながら、平和構築のために努力しています。勿論その過程で数々の失敗を犯し戦争回避出来なかったことも多々ありますが、日本だけが「特殊」ではいられません。
44
207
207
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-06
ほぼトラから、確トラへ一歩前進。
10
84
84
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-06
その後の肝心なセンテンスが抜けてます!「・・・75年間は成功した。その代わり、対米依存が深まり固着してしまった。」
12
93
93
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-06
安全保障に限っていえば、この政策協議の枠組みは有益ではないか。国民民主も加わって、憲法改正案の国会発議まで持っていきたいもの。
48
195
195
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-06
「連携企業」でいいではないか!。
10
65
65
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-03
かねてから日本へのアプローチはありました。とくに、原潜建造計画の第一の柱ではなく、量子やAIなど先端軍事技術に係る共同研究や開発を目指す第二の柱への日本の参画の可能性は私も積極的に模索するべきだと考えており、昨年11月豪州シドニーで行われたシンポジウムでもそのように発言しました。
11
88
88
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-02
うーん。今回の件で与野党国対の歌舞伎を擁護しても余り意味がないように思います。あの与野党合意も、さして評価されるべき中身でもない。それよりも、自民は派閥の裏金慣習と訣別し、野党も国対取引を止め、本気で政治資金透明化法制を実現し、ガチンコ国会で政策論争を行い、国民に信を問うべき。
38
183
183
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-02
うーん。もっと大事な点は、衆院立民が遅延戦術に血道を上げている最中に、参院立民が既に参院自民と握っていて、週明け早々の予算委開催の段取りに入っていた事実ではないかと。これは、昭和以来の歌舞伎政治の最たるものです。
153
405
405
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-03-01
徹夜国会を覚悟したが、明日に仕切り直しに。午前9時から予算委員会を開き、順調に行けば夕方には本会議で予算案採決。野党がこのシナリオをすんなり受け入れた(つまり、何も得るものなし)のは、何故なんだろう?明日も再び遅延戦術に出ることはないのだろうか。狐につままれたまま帰路に。
99
425
425
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-29
「志帥会」ね。
16
135
135
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-29
今日は、小谷哲男さんのご好意で、トランプ政権でインド太平洋における外交安全保障政策を担うことになる若手研究者と意見交換する機会を得ました。朝鮮半島や台湾海峡をめぐり、巷間流布されているような懸念の大半が解消されるなど非常に参考になりました。何でもそうだが、百聞は一見に如かず。
23
186
186
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-29
2月中決着は理想だったが、多少時間がかかってもきちんと合意すべき。カギは「一国平和主義」から「積極平和主義」へ脱皮できるかどうか。の侵略により、戦後の国際秩序は崩壊の危機に。世界は再び「侵略する側」と「される側」に分断。国際平和の為には、侵略される側の結束と強靭化が必要。
52
187
187
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-28
拝受いたしました。感謝。精読させていただきます!
7
46
46
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-28
総理の決断が事態を動かしたことに。心底安堵。→ 衆院政倫審 あすとあさっての開催決定 岸田首相はあす出席 | NHK
83
490
490
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-27
「わかりやすい!」と大好評。でも「ヤバい」と皆さん、かなり深刻に受け止めてました!啓蒙的価値の高い会となりました。感謝!
13
123
123
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-24
辻外務副大臣は、これからとても重大なミッションを持ってイスラエル、パレスチナを訪問する。どうか頑張って欲しい!
35
206
206
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-22
今年の地元での新年賀詞交歓会では、「.今年中には超える」と言い続けてきましたが、2月に実現するとは。しかし、ここでデフレ脱却の手を緩めてはいけません。増税などもってのほかです。今は偶々、米経済の好調が後押しし、中国経済の不調から投資先として日本が選ばれているだけとも言えますので。
45
186
186
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-21
ようやく。これは、医師で救急救命のエキスパート松本尚防衛大臣政務官のリーダーシップによるもの。
112
431
431
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-21
いついかなる時も、良いことは讃え、悪いことには立ち向かい、よりよい日本をつくって参りましょう❗️ https://x.com/nukosippo1/sta/nukosippo1/status/1760212058786988123…This post is unavailable.
3
9
9
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-21
#かどひろこ さん、ゆっくり休んで、じっくり治して、輝く笑顔と持ち前のバイタリティで、頑張ってください❗️みんな応援してますよ❣️
14
145
145
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-21
下請さんの価格転嫁もしっかりね‼️
41
195
195
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-21
警視庁、本気モードよしっ❗️
97
554
554
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-20
これは、警察庁サイバー特別捜査隊に"アッパレ"!ただし、これはまだ受動的。能動的サイバー防御の体制整備を急ぐべし。
63
299
299
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-19
歴史を知悉しているという意味では、倉山満氏も相当な凄腕です。
8
51
51
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-18
私の見立てもボルトン氏に近い。今は、コア支援者相手の選挙キャンペーンの真っ最中だから、時に常軌を逸した発言はあり得る。そのいちいちに反応しても、あまり生産的ではない。それよりも、トランプ2.0を過度に恐れず、(安倍さんがやった様に)国際秩序維持の視点から上手く対応する策を練るべき。
26
141
141
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-18
はーじーめーのー、いーーーーーっぽ❗️
17
77
77
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-17
最近よく聞く話だが、明らかに怪情報の類。現場を歩いている身としては、その自信がどこから来るのか全くわからない。本当なら相当ズレてる。総理が自信を持っているのは、恐らくデフレ脱却への手応えだろう。しかし、政治(自民党)不信がそれを完璧に打ち消しているから、解散などもっての外だ。
145
394
394
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-17
ようやく出口が見えてきましたので、大丈夫。ご安心ください。
30
140
140
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-17
トラック業界における多重下請け問題の本質は、多重構造の中に実運送業務をやってない「利用運送」とか「物流商社」などと呼ばれるペーパー・カンパニーが多数紛れ込んでいること。→「多重下請け」への浸透課題 コスト転嫁で賃上げ促進―物流24年問題:時事ドットコム
22
83
83
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-16
こどもの健全な発育の為には、乳幼児期に「特定の大人」との愛着関係の形成が必要。だから乳幼児には養子縁組や里親委託など家庭養育優先原則が貫かれねばならない。乳児院の新設はそれに逆行。→ 乳児院の定数削減迫る 社会的養育推進計画の要領案を議連で議論(福祉新聞)
15
91
91
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-16
歯止めは、「輸出ごとの厳格審査の実施」に尽きると思います。紛争当事国や国際・地域秩序破壊国(侵略国)や国連決議違反国などには輸出しない、という新たな武器輸出三原則を設けてもいいと思います。
21
109
109
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-15
いろいろ批判はあるだろうけれど、岸田総理はこのチャンスを逃すべきでない。全ては、同胞を奪還するために!#北朝鮮拉致被害者を救出しよう
43
265
265
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-15
あと、ドイツの物価高。
23
89
89
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-15
誉め殺しの匂いが・・・
0
38
38
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-15
東京15区衆院補選は、国民民主vs維新の会の大型女性新人同士の激突に。維新候補に一日の長あり(雌伏5年!)か。前任者逮捕起訴(公判中)の直後なので、我が党は厳しい擁立環境(私の最初の選挙も同じ構図で涙の惨敗)。都民ファの動きも気になるが・・・。
39
152
152
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-15
ネウボラの全国展開とこども家庭福祉士の国家資格化を急ぎます!
9
44
44
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-14
ありがとうございます
20
99
99
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-14
本当に痛ましい事件です。鬼畜の所業にも等しい何度も通告(通報)を受けて、一時保護しておきながら、安易に家庭に戻してしまった児相の判断も問題です。超党派の児童虐待防止議連で徹底検証します!
37
174
174
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-13
あちゃー変異したんですね(あくまでも平主犯説)
6
69
69
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-13
きっと、平ちゃんから移されたんですねくれぐれもお大事になさってください。
12
102
102
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-13
御意。
2
20
20
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-12
当選すれば、同盟国の大統領として腹を括って付き合って行くしかないと思います。 https://twitter.com/apl_sh/status/1756892147117437361…
0
30
30
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-12
ひどさ半端ない。番組崩壊という感じですね。
4
30
30
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-12
一線を超えた感はあるが、でもこれはトランプ氏一流の攻撃的レトリックです。字義通り受け止めないことです。
76
100
100
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-12
正確には、「現実と拡張現実の境」でした
0
21
21
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-11
See, I told you!
10
50
50
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-11
キーワードは「積極的平和主義」だと思う。つまり、戦前への反省と自制により国際平和を乱さないとの「一国平和主義」から、厳しい国際情勢の中で節度を持ちつつ積極的に行動することによって国際平和に貢献していく「積極的平和主義」への転換を象徴するのが、同盟・同志国に対する防衛装備品の輸出。
42
177
177
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-10
週明けにも超党派の人権外交議連で、トヨタに対しサプライチェーンにおける人権デューディリジェンスの確立を求める決議を行います。
40
148
148
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-10
太栄志代議士の質問は、リアリズムという大事な視点で総理の外交姿勢を質す良い質問だと思って見ておりましたが、最後の最後でリアリズムの視点からは外れる提案をし(それを産経がキャリーし)たので、リアリズムの視点から疑問を呈しました。
2
20
20
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-09
山田くーん、座布団一枚抜いて!
0
50
50
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-09
悠仁親王殿下、くれぐれもご自愛ください。一日も早いご快癒をお祈り申し上げます。
14
180
180
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-09
嗚呼、巨星墜つ。心よりご冥福をお祈りします。合掌
4
80
80
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-09
残念ながら、中国の経済通商慣行はCP-TPPの高度なスタンダードを満たさない。むしろ、戦略的リアリズムに視点に立てば、台湾の加盟こそ最優先すべきだ。
78
269
269
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-09
武井さん、グッジョブ!
5
53
53
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-08
残念無念
29
184
184
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-08
入るよー
19
143
143
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-08
御意。
2
35
35
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-08
文科省に質します!
11
58
58
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-08
うぐっ→ 前原氏、玉木氏の続投に疑問 教育無償化を実現する会(共同通信) #Yahooニュース
22
143
143
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-07
先月ワシントンで会いましたが、この政権末期(かもしれない)に敢えて国務副長官職を受け入れた覚悟と、インド太平洋政策を米外交のど真ん中に、そして日本をその核心に置くとの強い決意と旺盛な意欲を感じました。
16
76
76
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-07
あるある。
6
88
88
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-07
そうです。憲法21条2項について、検閲は絶対的禁止だが、通信の秘密の保障は公共の福祉に基づく必要最小限の制約に服する、との憲法学界の通説と政府解釈が同じであることを内閣法制局長官に確認したものです。
22
141
141
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-07
頼んだぜー!
7
76
76
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-06
それにしても、斜め右後ろにいた野党議員の野次には参りました。「こそこそヤジってないで、堂々と大声で野次りたまえ!」と怒鳴りつけたくなる衝動を抑えながら、頑張りました周波数的に、小声のヤジが気になるんですよね。でも、そういうことが気になるようでは、まだまだ修行が足りませんね。
33
163
163
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-06
ただし、ワシントンDCの連邦控訴審判事の構成(11名のうち、保守派4名(うちトランプ指名3名))に比して、連邦最高裁の判事は、9名のうち保守派6名(うち3名がトランプ指名)という構成なので、結果は非常に微妙ではないか。
11
54
54
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-06
FNNフジ産経グループ、しっかりしろー❗️
25
135
135
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-05
あびっ、うらっ、あびっ、うらっ
7
53
53
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-05
流石、足立っちゃん、感度抜群!
33
170
170
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-04
たしかに、これだけの接戦でしたから、立憲民主党への怨嗟の声が広がるのは無理もないと思います。地方選挙とはいえ、なぜ今この政局下にあって自民党を助けるのかと。
25
111
111
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-04
な、な、なんと!
61
265
265
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-03
キリッキー、おめでとう㊗️
0
29
29
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-02
人類史上「最新の戦争」司令官の冷徹な分析。我が自衛隊将官には静かに拳拳服膺して欲しい。
16
105
105
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-02-01
台湾立法院長に韓国喩氏とは・・・
6
66
66
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-31
【フィギュア】ワリエワ裁定に日本スケート連盟・長島昭久会長「長かったというのが率直な感想」(日刊スポーツ)#Yahooニュース
11
94
94
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-28
やっぱり横綱は強かった。久しぶりの本場所出場で、中盤になってもぎこちない相撲が目につきましたが、さすが横綱照ノ富士。復活優勝おめでとう!琴ノ若は、父上の四股名で初優勝して大関昇進を決め、お祖父さんの四股名を継承したかったと思いますが、「大関琴桜」として先ず横綱を倒して欲しい。
12
107
107
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-28
琴ノ若、思いっきりブチ当たれ‼️
0
24
24
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-28
究極は、核融合ですね。とにかく、水素の確保が鍵を握りますね。
5
95
95
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-28
御意。ズバリ言えば、脱炭素と安価・安定した電力供給を両立させるには、原子力発電を推進するしかない。さらに、小型モジュール炉など使いやすくて安全な原発の開発にも全力を挙げる必要があります。
57
212
212
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-27
琴ノ若よく勝った!綱取りを狙う大関霧島を退け、千秋楽の優勝決定戦に持ち込み、横綱照ノ富士に再び挑むことになれば面白い。
5
44
44
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-26
残念無念、琴ノ若
2
37
37
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-26
このことは、すでに先々週の米国出張で金融関係者から何度も聞いた。表に出てくる数字よりもかなり深刻だ。
46
175
175
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-25
先日の党政審でも発言したが、そろそろ党から官邸に喝を入れるべき。他の先進民主主義国の憲法でも通信の秘密やプライバシー権は保障されている。敢えて言えば、比較憲法学上、日本国憲法が"特異"なのは、第9条だけだ。国家の安全と重要インフラ防護は最大の「公共の福祉」だ。
53
220
220
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-25
篠田先生の見立てにほぼ同感です。どうしてもトランプ2.0を回避したいのであれば、民主党が共和党"非トランプ"勢力を糾合できるような候補者を立てる、あるいは、共和党"非トランプ派"が第三の候補を擁立して、接戦州でトランプの票を減らす努力をする等が考えられるが、いずれも現実味に乏しい。
5
46
46
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-25
法案の不備については党内で徹底的に追及します。法制化は急務ですが、少なくとも①一日平均2時間以上こどもと接する全ての業務に携わる者を対象に、②政府の責任で情報バンクを創設し雇用の際に照会できる仕組み、③性犯罪の累犯性に鑑み、10年で刑が消滅する刑法規定の例外とする、を盛り込む必要。
15
90
90
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-25
彼は、良い意味で空気を読まない政治家です。
12
123
123
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-25
だと思います。確かに、候補者14人のうちの一人、支持率2%からスタートしたヘイリー候補がトランプ候補と一騎打ちに持ち込み43%まで達したことは賞賛に値しますが、無党派有権者率4割のニューハンプシャー州で勝てなかったことは厳しい現実を突きつけられたと思います。ここ以上に好条件の州はない。
10
53
53
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-25
うぐぐ→ 教育無償化・前原代表 維新・吉村氏の政治改革私案「そぐわない」と難色(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))#Yahooニュース
14
78
78
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-25
その前に、予算委員会で質問させてケレ!
15
96
96
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-24
たしかに、今は災害対処に全力を挙げるべき局面。ただ、政治は、今の課題に取り組むだけではなく、将来にも備えるべき。ウクライナ戦争を他人事と捉えず、国民の命を守るため、万が一に備えシェルターの整備は必須。しかも、それは、今必要な災害対策を阻害するものでもない。
30
144
144
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-24
全面的に賛成だ。
41
205
205
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-24
結果は想定内だけど、問題はヘイリー候補がどこまで肉薄できたかです。無党派が有権者全体の4割もいるニューハンプシャーでトランプ候補が50%以上獲得するようであれば、先行きは暗い。
14
86
86
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-24
朝から、ニューハンプシャー州での共和党の大統領候補予備選の結果を祈るような気持ちで待つ。この結果で、少なくとも今後4年間の世界が決まる・・・可能性が高い・・・と思う・・・
27
160
160
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-23
うむ。小さい派閥だが、この動きは大きい。党幹部の一人である森山総務会長の英断は、党の体質改善に向け勢いをつけると思う。→ 自民・森山派、解散の意向 森山裕総務会長 – 日本経済新聞
27
166
166
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-23
脅威は、(侵略の)意図✖️能力。一方、抑止は、(侵略を跳ね返す)意志✖️能力です。侵略を跳ね返すには、侵略されたら戦う意志と能力が必要なのです。したがって、櫻井さんがいざという時に戦う意志を問うたのには意味があるのです。つまり、抑止の信頼性を問うたのです。
89
236
236
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-23
今場所は、琴ノ若の優勝と予想。相撲内容がとても良い。
0
32
32
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-21
突如再編されたNHKBSが誠につまらなくなった。同じ受信料でここまで劣化されると、立花さんでなくても怒りが込み上げてくる。
36
172
172
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-21
違法は違法です。あとは、可罰性の有無、起訴(し法廷維持)し得るだけの証拠の有無等で決まります。
28
74
74
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-21
イスラエルvsハマスイスラエルvsヒズボラ米英軍vsフーシーイランvsイラクイランvsシリアイランvsパキスタンイラクvs米軍IS vsイラン・・・すでに、第5次中東戦争突入ではないか。
6
47
47
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-20
地元新年会はしご移動の車中で、今日の大相撲をビデオで確認。朝乃山の強さが際立つ。得意の左上手が取れなくても構わず前に出る相撲。今場所は行けそうだ。若元春も本来の調子を回復。霧島も琴ノ若も強い。横綱には厳しい場所となりそうだ。踏ん張って欲しいが、膝の状態がよくない様子。
5
50
50
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-20
御意。
7
49
49
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-20
派閥の解散で済む話ではない。その通り。①政治資金規正法に、公職選挙法と同じような「連座制」を導入、②政治資金の移動は全て銀行振込として透明化、③政党交付金や旧文通費の使途を透明化、④小選挙区制の下で権力が集中する党執行部への民主的統制を強化するガバナンス改革の断行等は必須。
122
375
375
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-20
法律に則り厳正に処罰すべし。以上。
29
184
184
長島昭久東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21
2024-01-20
我が国として、「二国家共存」を拒否するネタニエフ政権を支持する理由はなくなったのではないか。サンフランシスコで懇談したユダヤ系州議会上院議員(民主)は、現政権支援のバイデン大統領を批判。ホロコーストの生き残りである彼の母親はの過剰攻撃に怒り、ガザの現状に涙しているという。
82
205
205