アイキャッチ画像引用元: https://twitter.com/hosono_54
細野豪志(@hosono_54)
国会議員情報
- 氏名: 細野豪志
- ふりがな: ほその ごうし
- 議院: 衆議院
- 会派: 自由民主党
- 選挙区: 静岡
- 当選回数: 7 回
- フォロワー数: 131901 人
- フォロー数: 771 人
- ツイート数: 13370 回
- 公式サイト: https://www.gohosono.com/
- ツイッター: https://twitter.com/hosono_54
衆議院議員/Kindleから新刊「政治家への道」/国防は現実主義/内政は弱い立場の人のために/エネルギー/安全保障/若者の給与を上げたい/LGBTアライ/政治は文化芸術に奉仕/筋トレ/登山/落語・演劇/ザル碁/youtube/voicy/note
細野豪志@hosono_54
2024-05-13
つばさの党本部などを公選法自由妨害の疑いで家宅捜索。安倍晋三元総理の演説への野次も度を越していたと思う。私も民主党役員として応援に回った際に、繰り返しプラカードや野次で演説を妨害されたことがある。正直、選挙運動にならなかった。選挙妨害に右も左もない。
118
407
407
細野豪志@hosono_54
2024-05-12
【緊急生配信】注目の静岡県知事選についてマニアックに一人語り – 細野豪志【2024年5月12日 20:00配信】
3
48
48
細野豪志@hosono_54
2024-05-12
2
21
21
細野豪志@hosono_54
2024-05-11
先日、厚労省に有識者会議が立ち上がり、口唇口蓋裂の支援拡大が動き出しました。「口友会」の皆さんと出会って10年、ようやく成果を出せそうです。議員立法を政府が引き取ると政治家の名前は残りませんが「ことを為す」ことこそが政治家の仕事です。
31
227
227
細野豪志@hosono_54
2024-05-10
「トリチウム検出」見出し報道に疑問。私は「13ベクレルは飲料水として問題がない基準もはるかに下回っている。安全性に問題がないという客観的事実を報じてほしい。検出だけを報じるのは報道ではないと思う」とコメントしました。
179
682
682
細野豪志@hosono_54
2024-05-09
今日の憲法審査会の冒頭で中谷元筆頭幹事からでた「(起草委員会を設置して憲法改正案を起草する)機は熟した」という発言は印象的だった。同意する。
74
250
250
細野豪志@hosono_54
2024-05-08
伊藤洋介さん、武田一顕さんと政局について生配信
2
28
28
細野豪志@hosono_54
2024-05-07
「子どもの貧困対策の推進に関する法律」改め「こどもの貧困の解消に向けた対策の推進に関する法律」へ。超党派の議員連盟が現場の声を聞いて抜本的な法改正に動き出す。終盤国会は与野党の攻防が激しくなるが、必要な法改正は何としても実現したい。
25
119
119
細野豪志@hosono_54
2024-05-07
3
31
31
細野豪志@hosono_54
2024-05-01
同姓を望む人も(私もその一人)、他者の選択を認めるべき。自らが自由を望むなら、他者の自由を認めるのが「自由の相互承認」。共存の道はこれ以外ない。これから結婚を考える20代、30代では8割近くの人が選択的夫婦別姓に賛成。自民党も変わる時だ。
387
726
726
細野豪志@hosono_54
2024-05-01
「お前らの教育がなってない」保護者の理不尽クレーム 休職に追い込まれた教員は年間6500人超 先生の負担軽減へ↓天理市が「保護者対応の専用窓口」を開設するという。全国に広がるよう働きかけたい。
68
202
202
細野豪志@hosono_54
2024-04-24
東京15区の補選で信じがたいことが起きている。選挙妨害を避けるために街頭演説の事前告知ができないというのは、候補者からすると選挙運動のものすごく大きな制約になる話だし、有権者の側からすると候補者の話を聞く機会を奪われることになる。まさに民主主義の危機。
568
2133
2133
細野豪志@hosono_54
2024-04-23
総務相の「暴力、妨害等で侵す行為は公職選挙法上の処罰の対象となりうる」 という重要な答弁。選挙妨害は選挙活動の自由にも言論の自由にもあたらない。
232
640
640
細野豪志@hosono_54
2024-04-22
3
20
20
細野豪志@hosono_54
2024-04-21
官僚へのしょうもない資料請求や質問を無くすだけでも、相当負担は減る。私は必要な資料はメールでくれるよう依頼しているが、「説明にきたい」という省庁も結構ある。膝詰めでやるべきやり取りはあるが、いわゆる「俺は聞いてない」的な永田町文化と霞が関の「ご説明」文化も変えないとダメだ。
141
462
462
細野豪志@hosono_54
2024-04-21
国家公務員の超過勤務の上限超えが過去最高になったという。特に国会対応部署の超過勤務がひどい。国会改革をもう一度、呼びかける。官僚のこの働き方は限界がきている。これ以上、官僚の離職が増えると国家の底が抜ける。
566
1352
1352
細野豪志@hosono_54
2024-04-19
東京15区の補欠選挙で目に余る選挙妨害。民主主義の脅威である選挙妨害に右も左もない。
234
893
893
細野豪志@hosono_54
2024-04-16
押えておきたいエネルギー問題の基礎知識。イランのイスラエル攻撃でエネルギー安保はどうなる?
8
72
72
細野豪志@hosono_54
2024-04-13
福島に後援会旅行で感激したのは、いわきのら・ら・ミュウに常磐ものが並んでいたこと。震災の翌年、福島で焼津の魚を買って帰った記憶は鮮明。常磐ものが買えたのが嬉しくてノドグロ、メヒカリなどを買ってみんなで完食。処理水の海洋放出に反対した人はあの美味しい魚を食べそこねているのだろうか。
87
327
327
細野豪志@hosono_54
2024-04-13
函南町の岩田てつや県議の報告会に出席。仁科町長、岩田県議と取り組んだ最初の成果は函南メガソーラーの建設阻止。静岡県、エネ庁、林野庁、開発業者への働きかけには膨大な時間がかかったが、森林の大規模な伐採を止められたことは大きな成果だ。政治家として地元の水害は何としても防ぎたい。
51
225
225
細野豪志@hosono_54
2024-04-12
岸田総理の米国議会演説は上々の出来だった。9年前に安倍総理が「戦争から同盟を築いた過去」を語ったのに対し、岸田総理は「米と分かち合う未来」を語った。専属スピーチライターが見えず心配していたが、枕で自らの幼い時の経験を語り聴衆の気持ちを捉えた。最長の外務相経験は伊達ではない。
499
1870
1870
細野豪志@hosono_54
2024-04-09
エネルギー基本計画の改定を前に電力の「安定供給」について考える。需要家一軒当りの停電時間は日本はわずか10分/年。英国40分、仏国51分、米国加州355分などと比較しても、これまで停電が圧倒的に少なかったが、数年前の北海道のブラックアウト、東京の節電要請など足元が揺らいでいる。ここは立て…
28
186
186
細野豪志@hosono_54
2024-04-02
安保委員会で質問。このところ自衛官候補生は採用計画の半分も取れていない。初任給157,100円。三か月後、自衛官になっても198,800円。残業代はなし。俸給表改定に二年以上かけるという。民間も官僚も賃上げするのに自衛官のみ据え置きはありえない。木原稔防衛相は答弁で前倒しに言及。一歩前進。
214
750
750
細野豪志@hosono_54
2024-04-02
一般公務員と異なり、自衛官は60歳を待たず定年を迎える。再就職支援はあるが、そこでうまくいかないとあとは自助努力。昨年末、再々就職支援をした地方協力本部の自衛官が懲戒処分を受けたは衝撃だった。大学生の子供がいる元自衛官もいる。元同僚を支援したいというのは人の情だろう。自衛官の再就職…
72
277
277
細野豪志@hosono_54
2024-03-30
リニア中央新幹線の2027年開業断念。ついに国交省が静岡工区にターゲットを絞りました。お聴きいただければ分かりますが、静岡工区モニタリング会議の座長人事は政治的。そこまでJR東海も国交省も追い込まれたということです。地元議員として私も動かなければなりません。
543
1892
1892
細野豪志@hosono_54
2024-03-30
東南海地震が起きれば東海道新幹線のダメージは避けられない。都市間輸送(東京〜名古屋〜大阪)の麻痺を防ぐためにもリニア中央新幹線開通のメリットは大きい。当然それは静岡県民にもダイレクトに及ぶ。地元国会議員には県民を説得する責任がある。
850
1524
1524
細野豪志@hosono_54
2024-03-28
文化立国調査会で国立劇場(落語もできる演芸場併設)の建替が議題になった。ホテルを併設する複合施設(2回の入札不調は私に言わせれば天啓)に批判が続出。私からも「我が国の顔となる国立劇場は単独施設が当然」と発言。欧州各国のオペラハウスの例も然り。これは銭金を超えた国柄に関わる問題だ。
51
184
184
細野豪志@hosono_54
2024-03-27
今日はVoicyリスナーの皆さんと「大人の社会科見学」でした。千鳥ヶ淵戦没者墓苑、靖国神社の正式参拝と遊就館、防衛省の大本営地下壕と市ヶ谷記念館(東京裁判、三島由紀夫の割腹自殺があった場所)という盛り沢山の戦没者慰霊の旅でした。
11
71
71
細野豪志@hosono_54
2024-03-19
豪ワーホリに日本の若者殺到。工場で月50万円稼ぎ描く夢。東京の最賃が1113円なのに対し、豪州は2250円。若者が海外に挑戦するのは応援したいが、海外に出ないと稼げない国になってはいけない。ここで賃上げしないと日本は経済的には二等国になる。
1120
2343
2343
細野豪志@hosono_54
2024-03-13
子育てについて話していると、今だに三歳児神話を語る人に出会うことがある。三歳児神話は1998年の厚生白書で明確に否定されている。(以下、引用)三歳児神話とは「子どもは三歳までは常時家庭において母親の手で育てないと、子どものその後の成長に悪影響を及ぼす」というものである。…
251
408
408
細野豪志@hosono_54
2024-03-10
「中国原発のトリチウムが上限超え 福島第1処理水の最大9倍」。この記事を拡散するどうか迷ったが、村井宮城県知事のNHK討論の発言を聞いて発信することにした。福島の処理水の放出のみに反対するのは差別だ。
1110
2912
2912
細野豪志@hosono_54
2024-03-01
国会は長い一日だった。予算委員会の締めくくり総括質疑、本会議採決が土曜日まで延びたことで、国交大臣が犠牲になった海保隊員の公葬に行けなくなったとのこと。国として追悼すべき方々なのだが‥
1858
4799
4799
細野豪志@hosono_54
2024-02-28
出生数75.8万人と少子化が加速。このままでは経済的活力も落ち、社会保障の維持も困難になる国家的危機私が考える対策は三つ・最優先は若者の所得増→経済的理由で結婚できない若者は多い・多子世帯への経済支援→すでに子供を産んでいる世帯は二人目以降を望んでいるケースが多い…
343
776
776
細野豪志@hosono_54
2024-02-25
サイバーセキュリティの文脈で語られた"learn or die"という言葉は衝撃だった。#G1サミット
7
85
85
細野豪志@hosono_54
2024-02-24
「政治家への道」2月24日発売開始です。Kindle単独で500円という価格で出しました。政治家を目指す方、政治家という生き方に関心がある方に読んでいただきたい。
43
148
148
細野豪志@hosono_54
2024-02-23
G1サミットで沖縄に来ています。多くの学びがあるが、「メディアは権力から独立するだけではなく、大衆からも独立するべき」という言葉が刺さった。人々が喜ぶものだけを出すのではなく、伝える価値のあるものを出してもらいたい。
98
419
419
細野豪志@hosono_54
2024-02-22
1989年は私が高校三年生。34年以上、成長が止まっていたということ自体異常なことだ。ここから30 年同じことが続けば日本は経済先進国ではなくなる。若者の低所得は日本経済停滞の象徴だ。足元の企業業績は良いが実体経済の指標は芳しくない。やはり鍵は物価を上回る賃上げが実現できるかどうか。
200
543
543
細野豪志@hosono_54
2024-02-17
若い自衛官と話をすると指摘されるのは建物の古さ。駐屯地の中にある独身用の生活隊舎は雨漏りがするとのこと。耐震も気がかりだ。私が副会長を務める自衛隊施設強靭化議連が昨日開かれたが、まだまだ課題は多い。
151
639
639
細野豪志@hosono_54
2024-02-13
正月に道の駅「もっくる」に行ってきた。「卵かけご飯」のモーニング600円などのアイデアで売り上げが何と50倍になったという。これといった特徴がなかった愛知県新城市がいつの間にか「鶏の街」に。地方創生の一つのモデルだと思う。
33
188
188
細野豪志@hosono_54
2024-02-10
先日、東京電力の福島第一原発で汚染水の漏洩があり、現在回収中です。外部への影響はありません。処理水の海洋放出とは別問題ですが、大事な時期だけに東電にはしっかりしてもらいたい。詳しくはVoicyでお聞きください。
75
220
220
細野豪志@hosono_54
2024-02-04
京都市長選挙で立憲民主党が松井こうじ氏を支援したことに対して批判があるが、「世界都市京都」のために党派を超えて力を合わせるのは国益から見ても正しい選択だったと思う。何でも対決すれば良いというものではない。
479
1814
1814
細野豪志@hosono_54
2024-02-04
京都市長選挙、松井こうじさんの当選確実。彼は必ず素晴らしい市長になる。良かった。
72
466
466
細野豪志@hosono_54
2024-02-01
これが京都市長候補のポストとは。過去のものとはいえ…
1807
4113
4113
細野豪志@hosono_54
2024-02-01
泉健太立憲代表は「ミッション型内閣」を訴えた。「トリガー条項」は国民民主党、「教育無償化」は維新と前原新党、「児童手当増額」は社民党など左派政党に呼びかけるものだろう。野党のアキレス腱は依然として外交安全保障。私が自民党を選んだ理由もそこにあるが、今の政治状況は予断を許さない。
77
300
300
細野豪志@hosono_54
2024-02-01
昨日の渡海紀三朗政調会長の代表質問。「阪神淡路大震災の翌日、政府与党調査団の一員として現地に入りましたが、その時目にした変わり果てた神戸の街の光景は今も鮮明に脳裏に残っています。テレビから流れてくる能登半島地震の映像があの時の光景と重なり胸が痛みます」の言葉に議場は静まり返った。
31
182
182
細野豪志@hosono_54
2024-02-01
渡海政調会長は政治改革について「信頼回復のために何をするのかということのみならず、本当にそれをやり抜く強い覚悟があるのか」「我々は今まさに瀬戸際に立っているのです」と述べた。こういう時にいぶし銀の政治家が出てくるのが自民党の良いところだが、問題はやるかやらないか。
10
67
67
細野豪志@hosono_54
2024-02-01
京都市長候補の風評加害・トリチウムを含め放射性物質は基準値以内・トリチウムは水道水にも含まれている・地下埋設(モルタル固化)などの代替手段は政府が検討し、現実的な選択肢ではないと否定された
1140
2368
2368
細野豪志@hosono_54
2024-01-30
福島第一原発処理水 IAEA「国際的な安全基準に合致と再確認」。イギリスや韓国、それに放出に反発する中国など11か国の専門家でつくる調査団の報告書。中韓の専門家も入っているというのがポイント。何度も指摘するが処理水の海洋放出は科学的、国際的に解決済みだ。
356
1078
1078
細野豪志@hosono_54
2024-01-21
自動で流れる便器こそ検便の最強の敵だ…
822
2440
2440
細野豪志@hosono_54
2024-01-20
富士市のジャンボエンチョーで能登半島地震の義援金を募った。駐車場でやるつもりだったが、雨になったら店の中に入れてくれて、館内放送も入れてくれて、勤務中の店員さんもお金を入れてくれ、最後は「明日(小山町)も頑張ってください」とカイロを差し入れてくれた。参加者一同、ご恩は忘れない。
92
554
554
細野豪志@hosono_54
2024-01-20
「中国と処理水放出反対で一致 社民・福島党首、北京で共産党序列4位と会談」。ようやく非科学的な反対が沈静化していたところに極めて残念な動き。中国は日本側のこうした動きを利用してくる。社民党にはせめて活動の方法を考え直してもらいたい。
658
2201
2201
細野豪志@hosono_54
2024-01-19
週末は自民党に逆風が予想されますが、富士市で能登半島地震の募金活動をやります。こういう時こそ、政治家は引っ込んでいてはいけない、
277
842
842
細野豪志@hosono_54
2024-01-19
私が自民党に入ることができたのは志帥会があったから。長島昭久さんとは一緒に長く厳しい5年間を志帥会でくぐり抜けてきた。古いと言われるかもしれないがここは義理人情。二階俊博会長への感謝の気持ちは変わらない。ここは解散以外になかった。会長はさすがの判断をされたと思う。
361
1300
1300
細野豪志@hosono_54
2024-01-18
夜間休日の救急医療センター、トラック輸送、建設現場などで2024年問題が目前に迫る。予算や法律によるサポートは必須だが、「お客様は神様」の意識が変わらない限り現場は持たない。消費者側が働く人たちに配慮しない限り、自らの時短や賃上も実現しない。意識改革が必要だ。
68
300
300
細野豪志@hosono_54
2024-01-18
モニタリングポストは壊れることを想定して原発周辺に数多く設置されている。志賀原発周辺に設置されたモニタリングポストは116か所。それらが壊れても可搬式もドローンで測る手段もある。「壊れることはない」という安全神話に捉われているのは東京新聞の方ではないか。
1128
2914
2914
細野豪志@hosono_54
2024-01-14
能登半島地震の志賀原発への影響を整理しておく。一部に変圧器の油群れで火災が生じたとの情報が流れたがこれはフェイク。外部電源5回線のうち3回線は送電継続。非常用ディーゼル発電機5台、大容量電源車1台、高圧電源車6台と多様性・多重性が確保されている。
496
1357
1357
細野豪志@hosono_54
2024-01-14
週末、静岡から能登半島に入った消防士と話した。野営をしながら行方不明者の捜索をしたという。彼らは一般国民が避難する中で危険な場所に向かう。被災自治体の職員は自らが被災しても、家族に犠牲者がいても公務にあたる。彼らの給与は人勧で民間以下に抑えられている。私は考え直す時だと思う。
1518
6206
6206
細野豪志@hosono_54
2024-01-14
志賀原発の放射性物質の漏洩を疑っているツイートを見かけましたが、そのような事実はありません。私は自民党の原子力規制の責任者として政府担当者に直接確認しています。デマの拡散は絶対にしないでください。
1300
2926
2926
細野豪志@hosono_54
2024-01-14
能登半島地震で志賀原発の使用済燃料貯蔵プールから水がスロッシング(波打ち効果)で床面に飛散した。1号機約95リットル、2号機約326リットルの飛散を問題視する声があるが、燃料プール水の0.0数%であり安全上の問題はない。ただ、私自身は地上の共用プールか乾式キャスクへの移動を勧めている。
30
112
112
細野豪志@hosono_54
2024-01-14
志賀原発周辺のモニタリングポストは能登半島地震で116ヵ所のうち最大18ヵ所が欠損したが、原発の15キロ圏内では欠損はなかった。3.11の教訓でモニタリングは自治体任せではなく原子力規制庁(当時は文部科学省が担当)が統括しており、可搬式のモニタリング機器やドローンによる計測の備えもある。
57
187
187
細野豪志@hosono_54
2024-01-14
能登半島地震で志賀原発に到達した津波による水位の上昇は3m。冷却のために海水を取り込む取水槽の水位が上昇したがこれは想定内(5mを想定)。志賀原発の敷地の高さは11mで、その上に高さ4mの防潮堤・防潮壁が設置されており津波による被害はない。原発内部の防潮壁の数㎝の傾きは地震によるもの。
91
314
314
細野豪志@hosono_54
2024-01-14
能登半島地震で志賀原発一号機で発生した揺れは399ガル。揺れを機器ごとに計算すると、重要な機器のない一部の周期で基準を上回っている部分があったが、これは旧指針に基づくもの。新たな指針は1000ガルと今回の揺れを大きく上回る見込み。原子力規制員会の厳しい規制はここでも生きている。
67
260
260
細野豪志@hosono_54
2024-01-14
あの原発事故の教訓で電源は徹底的に強化された。しかし、自民党の原子力規制特別委員長として変圧器が損傷(油漏れを含む)については徹底的に検証して対策を打つよう要請した。
147
451
451
細野豪志@hosono_54
2024-01-13
期日前投票がないにもかかわらず台湾の投票率は高い。若者も例外ではない。民主主義の砦とも言うべき台湾は誰を総統に選ぶのか。国際社会の行方を占う選挙結果が間もなくでる。
19
115
115
細野豪志@hosono_54
2024-01-11
是非とも読んでもらいたい記事。『「避難路を若い人に譲る高齢者夫婦」「JALへの文句は一切ない」516便に乗っていた東大生が語る乗客とクルーへの感謝』
82
398
398
細野豪志@hosono_54
2024-01-09
要望を自民党に一元化するという立憲民主党の近藤和也議員の英断。災害者にとって大切なのは何ができたか。我欲が出る政治家は有事に向かない。これは与党も同じ。被災地のために党派を超えて協力を。
1292
4367
4367
細野豪志@hosono_54
2024-01-08
被災地への物資の供給の鍵はインフラ復旧です。私の地元からも派遣されているTEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)の活動状況。国交省の組織ですが実態は各地の建設会社の派遣で成り立っています。 https://tecforce.jp#TECFORCE
59
246
246
細野豪志@hosono_54
2024-01-07
自衛隊の活動による人命救助は174名(1月6日政府発表)。警察、消防等も含めるとさらに多くの人命が救われている。危険な被災現場で活動を続ける彼らに敬意を表したい。
192
1011
1011
細野豪志@hosono_54
2024-01-06
能登半島地震の被害者を装っての寄付金詐欺とは、許しがたいな…
95
330
330
細野豪志@hosono_54
2024-01-06
賀詞交歓会の季節に入ったが、一部に会合を自粛したり、祝賀ムードを抑えるためお酒やお花を自粛する動きがあるという。ようやくコロナ禍が終わり稼げるようになったお酒屋さん、お花屋さんが泣いている。被災地に思いを寄せること=自粛ではない。むしろ経済を動かし、大いに稼いで北陸を応援しよう。
1111
3220
3220
細野豪志@hosono_54
2024-01-06
能登半島地震の犠牲者のご冥福をお祈りしたい。報じられていないが、自衛隊、警察、消防などが救った命も100人を大きく上回る。このことも国民に知ってもらいたい。
1987
8151
8151
細野豪志@hosono_54
2024-01-05
今朝、私の地元の板妻駐屯地からも自衛官が能登半島地震の被災地に向かった。頑張れ自衛隊。こういう時に被災地に向かう自衛官の処遇改善は急務だ。これは政治家の仕事。
144
953
953
細野豪志@hosono_54
2024-01-05
阪神淡路大震災のボランティア、東日本大震災の補佐官としての経験をもとに、今、我々がするべきことを書きました。
70
234
234
細野豪志@hosono_54
2024-01-04
梅澤高明さんとVoicyで対談。間もなくです。
6
45
45
細野豪志@hosono_54
2024-01-03
東日本大震災の教訓をあげるとすれば、担当者が交代で休息をとること。政治家、政府関係者、自治体職員、自衛官、警察官、消防職員等、皆同じ。明日で3日目。不眠不休は判断力を鈍らせる。
595
2094
2094
細野豪志@hosono_54
2024-01-03
能登半島地震でできることを考えている。政治家として何かしたいという葛藤はあるが、絶対に現場と担当者の邪魔だけはしたくない。発災直後に自民党の原子力規制担当者として原発の安全を経産省OB(渦中の担当者への連絡は避ける)に確認。状況は被災地に住む知人から電話で聞いた。今は人命救助と救援…
310
1615
1615
細野豪志@hosono_54
2023-08-24
いよいよ処理水放出。福島の人や漁業関係者が風評被害を心配するのは理解できる。それ以外の人については、世界中の原子力施設から処理水が放出されているのを認めておいて、福島からは放出することを認めない、もしくは福島で放出される処理水のみ問題にするのは福島に対する差別ではないか。
1957
7020
7020
細野豪志@hosono_54
2022-03-31
憲法審査会の討論が記事になった。細野「仮に東日本大震災の時に任期が来ていたらどう判断すべきだったか」
奥野氏「(東北地域は)繰り延べ投票をした上で対処することになる」
細野「被災地の声を届けなければならない議員が不在になる。お互いに知恵を絞ろう」 https://t.co/T93rcgrIiA
奥野氏「(東北地域は)繰り延べ投票をした上で対処することになる」
細野「被災地の声を届けなければならない議員が不在になる。お互いに知恵を絞ろう」 https://t.co/T93rcgrIiA
25
110
110
細野豪志@hosono_54
2022-03-31
憲法審査会で橘法制局長の説明を聞いた後、立憲民主党の奥野幹事と討論。緊急事態を憲法に定める国は増え、現在は93.2%の国が緊急事態条項を持つ。人権制限のあり方は突っ込んだ議論が必要だが、国会議員の任期延長は早期に結論を出すべきだ。緊急事態においても憲法秩序を守るために憲法改正が必要。
75
373
373
細野豪志@hosono_54
2022-03-30
「エネルギーの安定供給」と「カーボンニュートラル」は両立する以外ないが、エネルギー危機に直面して足元で優先されるのは「エネルギーの安定供給」。これをコンセンサスにしないとこの夏は乗り越えられない。「最終処分場がないから原発再稼働を認めない」というのも時間軸を考えない議論。
334
1555
1555
細野豪志@hosono_54
2022-03-30
滋賀県勢は春夏甲子園で優勝がない。子供の頃(滋賀県出身の野球少年だった)は毎年初戦敗退が悔しくて、比叡山が夏の甲子園で初勝利をあげた時にみんなで大喜びした記憶がある。相手は王者・大阪桐蔭。相手に不足なし。近江高、頑張れ。代替出場からの下克上だ! https://t.co/ODjYKoNLJk
13
240
240
細野豪志@hosono_54
2022-03-30
3.11の後、BWRの原発は一つも動いていない。東電の人員増強は朗報だが、原子力規制委員会も審査を急ぐべきだ。 https://t.co/3YCpKwx06K
92
484
484
細野豪志@hosono_54
2022-03-30
「5月電気・ガス料金、全社値上げ 燃料高と再エネ賦課金上昇」。思っていたより早く値上げが現実のものとなる。エネルギー価格の上昇は家計と企業を直撃する。原発再稼働を含めたエネルギー対策は急務だ。 https://t.co/HIzPnQvjCy
758
2434
2434
細野豪志@hosono_54
2022-03-30
コアの物価を見ても、賃金を見ても日本の経済は良くなっていない。この記事は日銀の姿勢に批判的な論調に読めるが、円安に対応するために金融引き締めという選択肢はないだろう。 https://t.co/J2NFS3GlUD
29
191
191
細野豪志@hosono_54
2022-03-29
「中国がロシア同調教育 習政権批判を押さえ込み」。ロシアは中国が立場を共有できる数少ない大国。仮に戦争が終結てもプーチンと西側諸国が共存することはできないし、中国が反ロシアに舵を切ることもない。アジアで自由と民主主義を掲げるわが国も腹を据えて臨むべし。 https://t.co/NWstEUMfOs
68
364
364
細野豪志@hosono_54
2022-03-29
俺も食べたい https://t.co/pPKO2EIYzz
30
341
341
細野豪志@hosono_54
2022-03-29
今夏の電力不足と電気代高騰に備え原発再稼働の方法を考えている。原子力規制委員会は、権限行使について上部機関から指揮監督を受けず権限を行使するいわゆる『三条委員会』だ。原子力規制委員会の審査を経ずに政府(大臣)が再稼働を決めることはできない(続く)。
343
1426
1426
細野豪志@hosono_54
2022-03-29
自衛隊の中途退職者はよく国会で議論になる。年間約4000人で新規採用者の約1/3に相当。転職や家庭の事情が原因になっているが、真の理由は不明。個人的意見だが、陸自では転勤の多さも一因となっているのではないか。いずれにしても処遇改善で続けられる職場にしなければ精強な自衛隊は維持できない。
630
3717
3717
細野豪志@hosono_54
2022-03-29
「福島県産ヒラメ、ピーマン価格 全国平均上回る。原発事故後初」。朗報。風評加害には依然として注意が必要だが、消費者は冷静だ。私は処理水の海洋放出も必ず乗り越えられると考える。 https://t.co/AKHhwFeryM
149
642
642
細野豪志@hosono_54
2022-03-28
東日本大震災を官邸で経験したが私と枝野さんとは考えが異なる。4月に予定されていた統一地方選は被災3県で半年先送りされた。地方選は法改正で対応できるが国政選挙は憲法改正がないと延期できない。あの時、衆参いずれかの任期が来ていたら被災地で選挙ができただろうか? https://t.co/DwLQoLlTF4
131
551
551
細野豪志@hosono_54
2022-03-27
#鎌倉殿の13人、北条義時が #江間 に所領を得る。#伊豆に帰ろう はいい響きだ。伊豆の国市江間は長岡温泉、古奈温泉に近くイチゴの産地で、今はイチゴ狩りが楽しめる。是非とも伊豆へ。
34
437
437
細野豪志@hosono_54
2022-03-26
米大統領が他国の外相と会談するのはまれ。核武装国が起こした侵略戦争に米国がどこまで関わるか、重要な会談になる。 https://t.co/reoZXcMrbK
54
334
334
細野豪志@hosono_54
2022-03-26
在外大使館が国民の発言を監視する活動はロシアだけがやっているわけではない。世論戦にどう臨むかは、わが国にとっても緊急課題。日本政府の丸腰状況を変えるべく発言していく。 https://t.co/3QfDTvQmkn
64
386
386
細野豪志@hosono_54
2022-03-25
「ジョンソン英首相が会談の席に持参したのは、日本のお菓子のかりんとう。この福島産かりんとうはジョンソン首相の好物だという」。日本の食品を相手国側が持ってきたという話はあまり聞いたことはない。 https://t.co/s22ixglekL
620
3786
3786
細野豪志@hosono_54
2022-03-25
調査団のエブラールIAEA事務次長は「専門性の高い協力が得られた。規制委は国際安全基準に沿った規制を適用すると示してくれた」と述べた。調査団には中国、韓国のメンバーも入っている。国際的な検証はこれで十分だ。 https://t.co/7tqVaL6Mi8
169
606
606
細野豪志@hosono_54
2022-03-25
人材の弱体化は日本でも進んでいる。リプレイスと革新的原子力発電で新たな投資がない限り、日本の原子力産業の将来は暗い。世界の原発が中露に席巻される状況は安全性の観点からも核不拡散の観点からも最悪。原発事故から11年。エネルギー危機を迎え政策転換の時だ。 https://t.co/cN5M56rOlI
248
1039
1039
細野豪志@hosono_54
2022-03-24
自衛官の給与は警察官の俸給表がベースになっている。警察予備隊から自衛隊が創設されたことが背景にあるのだろう。もちろん警察官も大変な仕事だが、「職務が類似」という理由で「事に臨んでは危険を顧みず、身をもって責務の完遂に務める」との宣誓をした自衛官の給与を決めていいものだろうか。
777
4309
4309
細野豪志@hosono_54
2022-03-24
これは中国に対するかなりのプレッシャーになる。それでも中国がロシア支援に動いた場合は経済制裁になる可能性が濃厚。その場合に世界経済が受けるダメージは計り知れない。そうならないことを願うが、わが国は最悪のケースに備えた方がいい。 https://t.co/yLHSoQg0XF
138
750
750
細野豪志@hosono_54
2022-03-24
「ロシア軍の揚陸艦を破壊とウクライナ国防省」。 事実だとすれば、国防に死力を尽くすウクライナの凄まじい反撃。同時にこの規模の全面戦争がこの時代に起こっていることに戦慄を覚える。
https://t.co/5BCR9hLMMp
https://t.co/5BCR9hLMMp
105
723
723
細野豪志@hosono_54
2022-03-23
頭に「かさぶた」のようなものができて検診の時に話してみたら、医者から「#老人性イボ です」と言われてガックリきた。
38
723
723
細野豪志@hosono_54
2022-03-23
ひとまず最悪は回避した。しかし、電力需給の危機が去ったわけではない。 https://t.co/A93EZ1WLQR
52
315
315
細野豪志@hosono_54
2022-03-23
ゼレンスキー大統領の演説。冒頭で事故炉のチェルノブイリ原発への攻撃とサリン攻撃の可能性に言及。東電福島第一原発と地下鉄サリン事件を意識した発言だろう。国際機関・国連改革に言及したところは、日本の安保理改革を意識したものか。
207
1174
1174
細野豪志@hosono_54
2022-03-23
ゼレンスキー大統領の演説終了。国会前に演説反対のシュプレヒコールをしている人たちがいて驚いたが、これも民主主義。
1273
6946
6946
細野豪志@hosono_54
2022-03-23
間もなくゼレンスキー大統領の国会演説。今後の国際情勢とわが国の国防を考える上で重要な演説になる。各国の歴史や文化を踏まえて演説してきたゼレンスキー大統領が、わが国に語りかけることは何か。
74
521
521
細野豪志@hosono_54
2022-03-22
停電を回避できる可能性が出てきた。ここが頑張りどころ。夕方になって寒くなってきたが、暖房を必要にしている人たちのためなら耐えられる。武士は食わねど高楊枝。#電力需給
142
933
933
細野豪志@hosono_54
2022-03-22
少し盛り返したが、このままだとまだ停電になる。ここは原発反対派も賛成派も再エネ派もない。力を合わせて節電を。#電力需給
180
1026
1026
細野豪志@hosono_54
2022-03-22
「野球で言えばまだ5回表なのにクローザー(揚水発電)が出ている状況」#電力需給 https://t.co/WZblQ6O9mN
68
312
312
細野豪志@hosono_54
2022-03-22
電力供給の状況はどんどん悪くなっている。200万~300万軒の停電は大規模な災害並み。東日本大震災の時のような切迫感が伝わっていない。使っていない電気製品はすぐに電源を切ってください。見ていないテレビも消してください。今すぐに行動を。 https://t.co/Xido7R9atz
246
591
591
細野豪志@hosono_54
2022-03-22
東日本大震災直後の緊迫した事態を思い出す。電力は命に直結します。必要な人に電力を届けるために節電に協力を。 https://t.co/hMbjruNEvt
46
206
206
細野豪志@hosono_54
2022-03-22
電力供給は既に揚水発電という #最後の切り札 を切っている状況です。使いきれば夕方には停電。回避するには国民の協力しかありません。 https://t.co/TdMeMY5AS7
370
738
738
細野豪志@hosono_54
2022-03-22
議員会館でも節電を要請する放送が入った。節電に協力を。
111
706
706
細野豪志@hosono_54
2022-03-22
【拡散希望】東電の関係者から東日本大震災後よりも電力需給が厳しいという話が聞こえてきた。エネ庁も必死の働きかけ。本当に必要な人に電気を届けるために、皆さん、節約できる電気を今すぐ消してください。是非ともお願いします。
1615
4363
4363
細野豪志@hosono_54
2022-03-22
雪も降ってきて暖房に使われる電力が増えているのだろう。私の議員会館の部屋は照明、そして暖房も落とす。節電にご協力を。 https://t.co/Kw3YY2fclH
52
284
284
細野豪志@hosono_54
2022-03-22
少なくとも、エネルギー政策の仕切り直しが必要です。 https://t.co/ynIVCepnVX
729
3151
3151
細野豪志@hosono_54
2022-03-22
昨日の電力需給の逼迫で陰謀論があるという。私は多くの経産官僚と仕事をしてきた。彼らの多くは個人としては優秀だが、陰謀を実行するような組織力はない。そんな組織力があればこんな電力不足にはなってない。
2143
8660
8660
細野豪志@hosono_54
2022-03-22
昨日は皆さんの協力で何とか停電を免れた。ご協力を頂いた皆さんに感謝。ただ、こんなことが長く続くと国民生活も企業活動も持たない。電力供給の安定化のためには、火力の復帰、原発再稼働、不安定な再エネを補う電力系統の蓄電推進。燃料の高騰もある。長期は脱炭素だが短期は電源確保が最優先だ。
836
3619
3619
細野豪志@hosono_54
2022-03-21
電力需給の調整を電力会社に任せてきた政治の責任は免れない。私自身も責任を感じている。 https://t.co/7LdlzxWYov
396
1966
1966
細野豪志@hosono_54
2022-03-21
福島県沖を震源とする地震の影響とはいえ3月に電力が逼迫している状況は厳しい。ピークを迎える夏を考えると、電力会社だけに任せておける問題ではない。再エネはもちろん、火力、原子力も動員してまずは命。政府が前面にでる局面だ。私も最大限にサポートしていく。
https://t.co/sukB08Vyls
https://t.co/sukB08Vyls
150
674
674
細野豪志@hosono_54
2022-03-21
大阪は強いな。日大三島は残念だったけど夏に期待したい。 https://t.co/XsXjMiGGiS
5
117
117
細野豪志@hosono_54
2022-03-21
政府が処理水についての動画をつくった。新聞に広告も出している。積極的な広報をどんどんやるべき。サポートする。 https://t.co/FMGgS3w8IE
378
1279
1279
細野豪志@hosono_54
2022-03-21
国民生活と経済を考えると、#計画停電 は避けたい。いや避けなければならない。 https://t.co/JPSSUqwxe9
43
334
334
細野豪志@hosono_54
2022-03-20
「ハイブリッド戦をやるにはクリミア半島のように、内部から呼応する勢力がないと上手くいかない」という重要な教訓。 https://t.co/ts1W7F0D9I
82
362
362
細野豪志@hosono_54
2022-03-20
コロナ禍が残る中で、エネルギー危機(資源の争奪戦)と食糧危機、世界的なインフレの持続、ロシアに軍事支援をした場合の中国への制裁の可能性。経済有事の到来は避けられそうにない。
145
815
815
細野豪志@hosono_54
2022-03-19
https://t.co/r9uBQRdaD5
46
564
564
細野豪志@hosono_54
2022-03-19
河野太郎大臣がワクチンデマに反論し続けた功績は大きい。処理水へのデマに対しても、政府の中から積極的に個別に反論する動きが欲しい。政府の外からは私が努力するが。 https://t.co/37z3aRKnqm
779
3879
3879
細野豪志@hosono_54
2022-03-18
同盟国、同志国との信頼関係は外交交渉や軍事訓練のみで醸成されるものではない。ウクライナ危機で痛感したのは、民主主義、自由、人権などの価値を共有することの重要性、そしてそれを語る政治家の言葉の大切さだ。 https://t.co/PKtzpZQdsn
50
287
287
細野豪志@hosono_54
2022-03-18
集団的自衛権の行使は国連憲章51条で認められており、NATOや日米安保が無くても各国の判断で行使可能。逆に同盟関係にあったとしても必ず行使されるとは限らない。ウクライナを見ていて感じるのは、米国だけでなく豪、英仏等がわが国と共に戦ってくれる信頼関係を築く努力が欠かせないということだ。
250
1259
1259
細野豪志@hosono_54
2022-03-17
楽しみにしていた林智裕さんの著書が来た。タイトルは「死の商人」ならぬ『「正しさ」の商人』。トリチウム処理水、新型コロナウイルス、HPVワクチン…「流言蜚語」を撒き散らして得をするのは誰か。帯に書かれた言葉からしてインパクト抜群。
https://t.co/K3Wsz64cE2
https://t.co/K3Wsz64cE2
137
350
350
細野豪志@hosono_54
2022-03-17
自衛隊サイバー防衛隊はハイブリット戦に備える第一歩。米国のウクライナに対する無人機の提供、中国の無人偵察機のわが国の防空識別圏への侵入と、世界ははるかに先行している。 https://t.co/Yl0mcvkVcc
51
343
343
細野豪志@hosono_54
2022-03-17
非常に悪い情報… https://t.co/N88e7fO8P9
97
520
520
細野豪志@hosono_54
2022-03-17
日本政府からもIAEAに対応を求めている。IAEAはウクライナの原発に即時要員を派遣すべき。 https://t.co/V1qaUR4RCX
61
387
387
細野豪志@hosono_54
2022-03-16
「国際司法裁判所がロシアに侵攻停止を命じた」とゼレンスキー大統領がツイート。 https://t.co/DYlw2REszO
78
289
289
細野豪志@hosono_54
2022-03-16
夜は全体像が見えにくい。原発そのものは大丈夫だと思うが、被害の広がりが気がかりだ…
55
497
497
細野豪志@hosono_54
2022-03-16
自衛隊も動き出した。災害で一番頼りになるのは自衛隊。 https://t.co/I89PwmoKeK
153
1063
1063
細野豪志@hosono_54
2022-03-16
東海道新幹線は復旧したが、東北新幹線が心配だ。日本列島の大動脈。 https://t.co/DIhe5ETthR
61
308
308
細野豪志@hosono_54
2022-03-16
官邸に隣接する公邸に住むメリット。 https://t.co/akh9OyNgNh
88
565
565
細野豪志@hosono_54
2022-03-16
宮城・福島の地震被害が心配だ。東電福島第一原発のタンク破損も気がかり。処理が終わっていないものがある。タンク保管のリスクが顕在化しないことを祈る。#処理水
148
994
994
細野豪志@hosono_54
2022-03-16
ゼレンスキー大統領の演説は「バイデン大統領には世界のリーダーになってもらいたい。世界のリーダーになるということは平和のリーダーになることです」で締められた。米国がどう動くか。 https://t.co/yGrG0TwMHU
92
550
550
細野豪志@hosono_54
2022-03-16
北朝鮮のミサイル、中国海警の領海侵犯、ロシア艦艇の日本近海の海峡通過。東アジアの安全保障環境は厳しさを増している。国防の大切さを痛感する。
704
4675
4675
細野豪志@hosono_54
2022-03-16
ゼレンスキー大統領の国会演説、実現に向けて動きが出てきた。正式の本会議でなくてもいい。こういう時に迅速に動ける国会でありたい。問題は各会派の賛同が得られるか。立憲民主党の泉健太代表のツイートが気がかりだ。国会改革には熱心だったはずだが…
https://t.co/cIUslJDWVn
https://t.co/cIUslJDWVn
620
2496
2496
細野豪志@hosono_54
2022-03-16
「処理水、廃棄物の管理…山積みの課題にどう対応」。かつて『汚染水』と書いていた朝日新聞が、この記事の中では一貫して『処理水』と記述。変化を前向きに捉えたい。 https://t.co/zUsWJwPi2U
138
588
588
細野豪志@hosono_54
2022-03-16
国際連合は第二次大戦を契機に発足した。安保理の常任理事国は全て戦勝国。日本に対する敵国条項は今も残っている。ロシアのウクライナ侵略と核の恫喝でフェーズは変わった。ここで安保理改革をしなければ、国連の存在意義もNPT体制も正統性の根拠が揺らぐ。ここは日本が声を上げていい。
422
2113
2113
細野豪志@hosono_54
2022-03-16
昨晩の地震で知ってもらいたいのは処理水をタンクで保管するリスク。地震で処理しきれていない水が流出するリスクは常にある。1000基(一基約1億円)超のタンクの水漏れや劣化をチェックする作業は危険を伴う。タンクから転落死もあった。現状を放置するより、処理して海洋放出する方が安全。
2110
9192
9192
細野豪志@hosono_54
2022-03-15
トリガー、やるのか。夏に向けて電気代、ガス代もさらに上がってくる。これだけ環境が激変すると早期の補正も不可避だろう。コロナにウクライナと今は有事。国民生活を守るために政治が前に出るべきだ。 https://t.co/AYBej60FWf
92
441
441
細野豪志@hosono_54
2022-03-15
ゼレンスキー大統領、米国議会でも演説するのか。日本の国会にはオンラインのシステムはないが、我々も聞くべきだと思う。政治家の言論が世界を動かすことができるか。東欧三か国首相のキエフ訪問は政治家の覚悟を感じさせる。ウクライナ危機は重要な局面を迎える。 https://t.co/ITAEaCoe3L
446
1798
1798
細野豪志@hosono_54
2022-03-15
ターゲットを個別に制裁。プーチン政権の足元を揺るがすことができるか。 https://t.co/DdLx6FmvY3
46
281
281
細野豪志@hosono_54
2022-03-15
「インド、ロシア産原油の輸入検討」。こういう時に抜け駆けする国は必ず出てくるものなのだろうが、よりによってQUADのインド。しかも割引価格。 ここはインドを日本は引き留めるべきだろう。https://t.co/MIIbG9Fhe2
319
1454
1454
細野豪志@hosono_54
2022-03-15
自衛隊に防衛出動手当がまだないとは知らなかった…
2983
12456
12456
細野豪志@hosono_54
2022-03-14
これまでは専門の警備会社が原発を守ってきた。平時においては警察が見回りをしている程度で、民間の警備会社は武装していない。専従警備部隊となると官邸警備隊に近いイメージか。 https://t.co/dXfXMiwIEq
153
677
677
細野豪志@hosono_54
2022-03-14
仮に中国からロシアへの武器支援が現実に行われれば、米国による中国への経済制裁が検討される可能性がある。安全保障か経済か。仮定の話だが、わが国も制裁に加わることになると経済に対するダメージは桁違い。わが国の覚悟と経済安全保障が問われる。 https://t.co/gltZY0Lz7V
463
1134
1134
細野豪志@hosono_54
2022-03-14
核共有は核保有ではない。核共有の是非は抑止力が高まるかどうかで判断すればいい。「議論の是非」を議論している場合ではない。
479
2733
2733
細野豪志@hosono_54
2022-03-14
「欧州、相次ぎ国防増強 ドイツ大転換、北欧なども続く」。対岸の火事ではない。 https://t.co/QfSAivYkmb
508
1731
1731
細野豪志@hosono_54
2022-03-14
中国は岐路に立っている。その方向によって東アジアの安全保障環境も大きく左右される。 https://t.co/ps9qBdlraT
215
749
749
細野豪志@hosono_54
2022-03-14
原発事故の際に米国の支援が本格化したのは、現場の原発作業員や自衛官が命懸けで放水作業にあたった後だった。自国を守る覚悟と行動がない限り、同盟も集団的自衛権も機能しないことを私は身をもって体験した。
1136
5983
5983
細野豪志@hosono_54
2022-03-14
G7各国の一次エネルギー自給率を見るとカナダ179%、米国106%、英国75%、フランス55%、ドイツ35%、イタリア25%、日本11%。ロシア依存で最も深刻なのはドイツだが、#エネルギー危機 に最も弱いのは日本。エネルギー安保の立て直しが必要だが、まずはこの急場をどう凌ぐか。
443
1684
1684
細野豪志@hosono_54
2022-03-13
処理水に含まれる「トリチウムは普段から雨水や水道水に含まれる水素の仲間」です。 https://t.co/DIkIRxpXir
380
1378
1378
細野豪志@hosono_54
2022-03-13
『攻撃国家となりうる中国にとって今回、ロシアに対して加えられた一連の制裁は、最良の「ケーススタディ」となった公算が大きい。とりわけ中国は、金融システムの自律性がカギであることを学んだに違いない』。中国はこういう時に徹底的に事態を分析する。彼らも備えを始めるだろう。 https://t.co/oTlWAPOmwI
176
674
674
細野豪志@hosono_54
2022-03-13
国防に関することは、取材する側にも一定のリテラシーが求められると思う。 https://t.co/iLG5DePIu2
221
1133
1133
細野豪志@hosono_54
2022-03-13
自民党大会での富田宇宙選手 @UchuTomita のスピーチは、歩んできた人生が凝縮されて圧巻だった。 https://t.co/8nxfYePxyY
12
112
112
細野豪志@hosono_54
2022-03-12
『露国営原子力企業「ロスアトム」が、所有は自社に移ったと主張し、接収を伝えたと明かした』。ロスアトムはロシア政府そのもの。もはやウクライナ侵略であることを隠さなくなった。 https://t.co/2mqDKJbZcX
163
465
465
細野豪志@hosono_54
2022-03-12
原子放射線の影響に関する国連科学委員会(UNSCEAR)の「甲状腺がんの過剰診断は、診断された人々の間に不安を起こす可能性を有し、不必要な治療に繋がり得る」という報告は重い。これこそ福島で起こっていることだ。 https://t.co/uFQJYP45GM
78
248
248
細野豪志@hosono_54
2022-03-12
原発事故後に真っ先に福島に入って福島の人たちの健康問題に向き合ってきた坪倉正治先生。私が信頼する坪倉先生の甲状腺ガンについての見解。
1、国連のレポートでも明言されているが、被曝によるガンは増えていない。
(続く) https://t.co/Q8IEMQPe28
1、国連のレポートでも明言されているが、被曝によるガンは増えていない。
(続く) https://t.co/Q8IEMQPe28
86
423
423
細野豪志@hosono_54
2022-03-12
風評加害という言葉が、処理水の非科学的な記事の一定の「抑止力」になっていると思います。 https://t.co/MMRrbF36Sf
111
417
417
細野豪志@hosono_54
2022-03-12
喫茶店で軽い食事をした後、慌ててマスクをするのを忘れたまま前の交差点を渡った。歩道を渡りながら周囲の厳しい視線を感じてノーマスクに気がついた。改めてこの国の衆人環視のすごさを実感。
361
3844
3844
細野豪志@hosono_54
2022-03-12
国会で一般社団法人サーフライダーファウンデーションジャパンの方々と懇談しました。海を愛するサーファーの方々の処理水についての見解は「冷静な情報収集に取り組み、不必要な対立を避け、常に対話を追求する」というもの。今後も是非とも対話を続けていきたいと思います。
https://t.co/z8JWgUbSJi
https://t.co/z8JWgUbSJi
22
142
142
細野豪志@hosono_54
2022-03-12
「市街地は兵(人)をのむ」と岩田清文元陸幕長は話した。キエフ侵攻、すなわち市街戦はウクライナ人(軍を含む)、ロシア軍ともに多数を犠牲を生む。外国人兵士を投入してまで首都侵攻をやるとしたら凄まじい話。自衛でも何でもない。主権国家に対する侵略そのものだ。 https://t.co/MWEgrCirEb
106
621
621
細野豪志@hosono_54
2022-03-12
今日は初めて自民党大会に出席。ここに私を押し上げてくださった地元の皆さん、ご理解頂いた自民党の関係者の皆さんに感謝したい。私にとって第二の政治家人生。
429
5145
5145
細野豪志@hosono_54
2022-03-11
『次期大統領に汚染水放出反対促す』。韓国市民団体「海洋生物の食物連鎖により濃縮され最終的に人間が放射性物質を食べることになる」。いつまで奇天烈(キテレツ)な主張を続けるのか。韓国も処理水を出しているのに福島の風評加害を繰り返すのはいい加減止めてもらいたい。
https://t.co/feIibme37e
https://t.co/feIibme37e
425
1533
1533
細野豪志@hosono_54
2022-03-11
消費者を風評加害者だと感じたことは一度もない。勘違いも甚だしい。科学に基づかない情報を拡散する一部メディアが最大の加害者で、生産者はもちろん、一般消費者も被害者だ。マスコミはもう一度、風評との向き合い方を考え直した方がいい。 https://t.co/kCqSSahp7a
212
522
522
細野豪志@hosono_54
2022-03-11
「西側諸国」という表現が完全に復活。我々も新冷戦の覚悟が求められる。
259
1501
1501
細野豪志@hosono_54
2022-03-11
「ロシア、撤退する西側企業の資産接収に言及」。専制国家はこれがある。アジアの専制国家に進出している企業もリスクを見ておく必要がある。 https://t.co/eVQY5dZ5Og
422
1807
1807
細野豪志@hosono_54
2022-03-10
『共産党の岩渕友氏からの「汚染された水の放出はしないとの地元漁協などとの約束に反する」との批判に首相は「汚染水ではなく処理水だ」と反論した』。東日本大震災11年、これは言い続けなければならない。 https://t.co/MIG5eI8yab
214
1169
1169
細野豪志@hosono_54
2022-03-10
夏には電気料金がさらに上がって国民生活を圧迫するだろう。再稼働を急ぐことに賛成だ。ただし原子力規制委員会の安全審査をスルーするのは無理筋。審査が終了しても地元自治体が反対するケースは資源エネルギー庁、そして政治が前に出て説得するべき。 https://t.co/w2ghLkaXvI
309
1060
1060
細野豪志@hosono_54
2022-03-10
韓国新政権、米国重視へ回帰 対中ロ「曖昧戦略」修正など、良い方向だ。日韓関係で処理水、福島などの食糧輸入で舵を切ってもらいたい。 https://t.co/biqHspI6RC
29
242
242
細野豪志@hosono_54
2022-03-10
多国籍企業にとってロシアから「撤退しないリスク」が明らかになってきている。 https://t.co/WcpIJQDQ7k
45
269
269
細野豪志@hosono_54
2022-03-10
米国の核の傘が機能するかどうかから議論すべき。日本が核攻撃された時に米国はリスクを背負って必ず報復するか。それが確実でないと抑止は危うい。核共有は手段であって目的ではない。安全保障は概念から入るのではなく現実から議論すべき。 https://t.co/R35JzZkvBY
270
1222
1222
細野豪志@hosono_54
2022-03-10
処理水で飼育されたヒラメなら機会があれば喜んで食べる。 https://t.co/epLbfy9pIr
140
817
817
細野豪志@hosono_54
2022-03-10
正気の沙汰ではない。 https://t.co/tbTAAPz4tQ
191
1465
1465
細野豪志@hosono_54
2022-03-10
原発への攻撃は国際法違反。ダムへの攻撃も同様。仮に満水のダムがミサイル攻撃を受ければ洪水が起きるだろうが、だからと言ってダムを廃止するという話にはならない。ちなみに原発は航空機の衝突までは想定している。 https://t.co/iZJQ15ziw6
1251
3209
3209
細野豪志@hosono_54
2022-03-10
「2020年のデータを確認すると、ロシアの貿易総額(輸出+輸入)の約半分(50.4%)は制裁発動国との貿易である。一方、制裁発動国側のロシアへの貿易依存率はわずか1.5%に過ぎない」との久野新教授の分析。より苦しいのはロシア。ただ中国がブラックナイト(ロシアとの貿易拡大)になる可能性も指摘。 https://t.co/7hzhsl1DEL
39
167
167
細野豪志@hosono_54
2022-03-10
おおよそ分かってはいたが、独裁国に住む人が71%か。東アジアで見ると自由民主主義国は日本、韓国、台湾。わが国の責任は重い。 https://t.co/e1OBEtBCsZ
104
537
537
細野豪志@hosono_54
2022-03-09
IAEAは水があるから冷やせているとしているが、温度が上がれば水は蒸発するので冷却するか、新たな水を供給する必要がある。それにはやはり電力が要る。あの原発事故で最大の懸案となった4号機プールの核燃料棒は約1,500本。古い燃料だとしても20,000本は恐ろしい。 https://t.co/jerrob4pNX
59
333
333
細野豪志@hosono_54
2022-03-09
国民に売る外貨すら惜しんでいる状況を見ると、ロシアの外貨準備を凍結したことは相当に効いてる。暴落するルーブルしか持てないロシア国民はどんどん貧しくなる。プーチンを選び続けてきたロシア国民が動く日は来るか。 https://t.co/WIuUsnF9en
69
433
433
細野豪志@hosono_54
2022-03-09
全面的に賛同する。プーチンも原発事故は想定していなかったはずだ。 https://t.co/P0iDAJbpCb
98
605
605
細野豪志@hosono_54
2022-03-09
インフラがズタズタになる中で電力供給不足は想定できた。希望的な観測だが、外部電源が断たれても非常用電源があるはずだ。問題はロシア軍に包囲されている中で危機に冷静に対応する余力が現場にあるかどうか。交代勤務ができていないとすると現場は相当苦しい。至急、IAEAなどの国際的支援が必要だ。 https://t.co/pTJCWoGAZF
92
454
454
細野豪志@hosono_54
2022-03-09
ロシアでマクドナルドの閉鎖か。まさに冷戦終結から始まった一時代に区切り。 https://t.co/FxASAwJAX6
42
387
387
細野豪志@hosono_54
2022-03-09
中間貯蔵施設への除染土の運込みは間もなく終了(帰還困難区域等を除く)。放射線量が大きく下がった除染土の再生利用が大きな課題だ。中間貯蔵施設の跡地はエネルギーやスポーツに利用できる可能性がある。詳しくは↓
https://t.co/Sj1dYeYzXS https://t.co/VPBRwcvviw
https://t.co/Sj1dYeYzXS https://t.co/VPBRwcvviw
23
91
91
細野豪志@hosono_54
2022-03-09
監視システムのデータ送信が停止したのか、停止してしまったのか。ロシアの意向でIAEAが監視できなくなったとすると事態はより深刻。 https://t.co/zq6t4Q8oTV
81
277
277
細野豪志@hosono_54
2022-03-08
ロシアのウクライナ侵略でエネルギー危機が当来。穀物も上がる。コロナ禍で所得とGDPは上がらず財政出動は必須。物価高とリセッションの組合せになると最悪。対応を誤ると大変なことになる。
294
1410
1410
細野豪志@hosono_54
2022-03-08
某友人から娘の方が正しいと言われた。命を優先するか、自衛のために戦うかを決めるのはウクライナの人たちだ。明確に言えるのは、民主的に選ばれた政府と国民生活が侵略で崩壊する世界は最悪だということ。彼らに「戦うべきだ」とは言えないが、自らの意思で戦っている彼らを我々はやはり支援すべきだ https://t.co/hmaDgsXLxB
79
700
700
細野豪志@hosono_54
2022-03-08
習近平氏が「海外関連の軍事活動に関する法治作業の加速」で意味するところは何か注視が必要。 https://t.co/y5Z4IyyxQC
522
1436
1436
細野豪志@hosono_54
2022-03-08
技術開発は国家が前に出るべき時代だ。米中は先に行っているがわが国の技術力を持ってすればまだ間に合う。新資本主義というより、国家安全保障戦略や経済安全保障に入れるべき課題だと思う。 https://t.co/RlYZd1t36f
109
598
598
細野豪志@hosono_54
2022-03-08
サイバー、宇宙などハイブリッド戦でロシアが攻勢が目立たないのは能力が劣るのか、これから本格化するのか気がかりだ。クリミアの時の方が激しかった印象がある。 https://t.co/BbIjJ87Bcs
31
198
198
細野豪志@hosono_54
2022-03-08
国際女性デー。国会の女性の少なさは深刻なレベルだ。女性を遠ざけている要因の一つは選挙だと思う。私が経験してきた衆議院選挙での地上戦の激しさを考えると、女性に勧めるのを躊躇してしまう。衆議院の比例の順位なり、参議院の全国区なりで女性枠を考えないと根本的な解決にならないのではないか。
78
521
521
細野豪志@hosono_54
2022-03-07
IAEAによると、露軍が制圧したチェルノブイリ原発では、職員ら200人が2月下旬以降、一度も交代できていないという(読売新聞)。心配していた通りウクライナの原子力施設は今も深刻な状況にある。一刻も早くIAEA主導で国際的な枠組みをつくるべき。
205
987
987
細野豪志@hosono_54
2022-03-07
『いちばん大切なポイントは「ただひとりの専門家」を信じてしまうのではなく、専門家を「群れ」でウォッチしていくということである』。佐々木俊尚さんのこのアプローチは新型コロナにも、ウクライナ危機にも当てはまり、SNS時代にもマッチする。通読をおすすめする。 https://t.co/Q6cs9ov1QP
349
1181
1181
細野豪志@hosono_54
2022-03-07
露に邦人約2400人 松野長官「安全確保に万全」。このオペレーションは非常に大変だが、仮に東アジアで同じことが起こった時の困難さは想像を超える。中国在留邦人は10万人超、ビジネスや観光の渡航者を含めると… https://t.co/T5upWOMwwC
98
383
383
細野豪志@hosono_54
2022-03-07
エネルギー安全保障を蔑ろにしてはいけないという教訓。対岸の火事ではない。 https://t.co/UQevG1qzyY
301
1189
1189
細野豪志@hosono_54
2022-03-07
ディスインフォメーション(偽情報)は8割の事実の中に紛れ込ませると騙されやすい。ひたすらディスインフォメーションを出しても騙されるバカはいない。
79
519
519
細野豪志@hosono_54
2022-03-06
冷戦が終わってなかったという仮説は興味深い。33年の月日を経て再び民主主義陣営の力が試されていることは間違いない。ロシアの力による現状変更を許した時、東アジアは確実に影響を受ける。日本の経済力は相対的に落ちたが、東アジアに位置する民主主義国として政治的な責任はより重たくなっている。 https://t.co/fBXc1JtydC
99
461
461
細野豪志@hosono_54
2022-03-06
ロシアによる侵略であると同時にこれは核テロだ。ここまで来ると目的は明確。ウクライナの核兵器開発疑惑をでっち上げること。 https://t.co/f0W5M5Yc9Y
102
482
482
細野豪志@hosono_54
2022-03-06
IAEAによると「技術的な操作も含む原発の管理すべてがロシア側の軍司令官の事前承認を必要とする状態になっている、との報告をウクライナ当局から受けた」という(朝日新聞)。ザゾロジエ原発は今も極めて不安定な状況にある。この問題に関しては、ロシアを説き伏せてでも国際管理を検討すべき。 https://t.co/pwOHajeqIr
56
202
202
細野豪志@hosono_54
2022-03-06
ザゾロジエ原発のスタッフとのコミュニケーションが難しくなっているという。原発攻撃を受けてから同じスタッフが勤務を続けているのだろうか。彼らの家族はどうしているのだろう。そもそも交代勤務の運転員が原発内に入れなければ安定した運転はできない。原発の危機はまだ続いていると見た方がいい。 https://t.co/fshISD6FLY
73
325
325
細野豪志@hosono_54
2022-03-06
国際的な懸念払拭が難航しているとは思わない。中韓も調査団メンバーとなっているIAEAの調査は始まっている。二国間協議をやるより客観的な評価を得られる。各国の原子力施設から処理水は放出されているが、福島のものほど厳格にモニタリングが行われるケースはない。 https://t.co/hh3iiYmZyy
210
562
562
細野豪志@hosono_54
2022-03-06
「ソ連末期から一定の批判を黙認してきた独立系メディアまで閉鎖する判断に至ったことは、政権がもはや民主主義の体裁を取り繕うことすら不要だと考えていることを示唆する」。SNSも含めた徹底した情報統制。冷戦期に戻ったかのような『民主主義』対『専制主義』の構図だ。 https://t.co/qVA6vMRsYW
228
1085
1085
細野豪志@hosono_54
2022-03-05
「記者に銃を向けるような国は、それよりずっと前に自分の国民に銃を向けているわけだ」というカイゾクの一言が刺さった。50歳の私が『13歳からの地政学(田中孝幸@spiritof1993ya1
)』を読んでウクライナ危機、民主主義、国家の役割について考えることになるとは。これは売れるわ。
)』を読んでウクライナ危機、民主主義、国家の役割について考えることになるとは。これは売れるわ。
44
302
302
細野豪志@hosono_54
2022-03-05
「どちらかといえば容認できるとした遠藤雄幸福島県川内村長は風評被害への懸念を示しつつ、陸上保管のままでは処理水のタンクを抱える双葉、大熊両町の復興を妨げると指摘」。福島の苦悩を受け止めるべき。反対が多いのは風評ゆえ。朝日新聞こそ風評払拭に力を尽くして欲しい https://t.co/lWh9NwtQSM
162
503
503
細野豪志@hosono_54
2022-03-05
防弾チョッキはウクライナ国民を守るためのものだ。残念。 https://t.co/CxnBNlfwNw
907
4055
4055
細野豪志@hosono_54
2022-03-05
ウクライナ危機で燃料高、インフレ懸念が現実のものとなっている。所得が上がらない中のインフレにより最も影響を受けるのは低所得層。原発再稼働に政府は本腰を入れるべき。
896
3889
3889
細野豪志@hosono_54
2022-03-05
エマニュエル米大使がNATO加盟国の大使を集めてウクライナを支援する会合。このリーダーシップは凄い。 https://t.co/9isN5OWJoW
95
418
418
細野豪志@hosono_54
2022-03-05
NHKスペシャル「台湾海峡で何が 〜米中“新冷戦”と日本〜」が再編集され、以下の日時でNHK BS1で放送されます。
3月6日(日)13:00~14:49
ウクライナ危機は対岸の火事ではありません。東アジアで最も懸念される台湾有事のシュミレーションに官房長官役で参加しました。
3月6日(日)13:00~14:49
ウクライナ危機は対岸の火事ではありません。東アジアで最も懸念される台湾有事のシュミレーションに官房長官役で参加しました。
149
701
701
細野豪志@hosono_54
2022-03-04
「宮古島と沖縄本島の間の宮古海峡で中国海軍の駆逐艦など3隻が北進し、東シナ海へ抜けた」との報道。宮古島以西の空域は台湾有事が起これば戦闘地域になる可能性が高い防衛上の最重要地域。海域が広く公海ではあるが中国軍艦の通過は要注意だ。 https://t.co/Hnsu7gXiPI
124
459
459
細野豪志@hosono_54
2022-03-04
防弾チョッキ、衛生資材、非常用糧食。いずれもウクライナ国民の命を守るためのものだ。共産党を含め誰も異論のない装備品だと思う。 https://t.co/Bh8HW9DFn5
89
781
781
細野豪志@hosono_54
2022-03-04
玉木代表はトリガー条項だけではなく、原発の再稼働についても言ったのか。踏み込んだな。 https://t.co/kRbFrSoCGX
646
3142
3142
細野豪志@hosono_54
2022-03-04
原発が安全に停止されたという報道。あとは電源の安定的な確保、そして大前提として作業員が安心してオペレーションできる環境だ。 https://t.co/KV4uTl9neL
175
757
757
細野豪志@hosono_54
2022-03-04
懸念していたことが現実となった。最も守るべきは原発作業員だ。火災で原発そのものがやられることはないが、作業員が現場に残ってオペレーションを続けることができない状況になれば原発事故に発展する可能性もある。原発攻撃というロシアの非道を世界は徹底的に糾弾しなければならない。 https://t.co/6c8OOP5tEq
886
2561
2561
細野豪志@hosono_54
2022-03-04
朝飯を食べながら大学生の娘と「一番守るべきものは何か」という話になった。娘は「それは命でしょ」と即答。それならばウクライナはロシアに即時降伏するだろうし、国民が国に残って戦うことはない。彼らが独立と民主主義に命以上の価値を置いて戦っている姿から我々は目を背けてはいけないと思う。
865
4837
4837
細野豪志@hosono_54
2022-03-04
それは対話とは言わない。 https://t.co/SI9GaNnOrj
553
3056
3056
細野豪志@hosono_54
2022-03-04
ウクライナでの原発攻撃という蛮行を目の当たりにして、改めてわが国も原発のセキュリティを強化する必要性を感じている。原発事故後に抜本的に改められたが課題はまだまだのある。https://t.co/wVr8snX8r5
121
693
693
細野豪志@hosono_54
2022-03-03
永田町にいてもウクライナ情勢が緊迫の度を高めていることを感じる。これはプーチンの戦争だ。69歳といえば日本人としてまだまだの年齢だが、ロシア人男性の平均寿命は68歳。専制国家の権力者が破滅的な決断をしないことを祈る。
167
1188
1188
細野豪志@hosono_54
2022-03-03
萩生田経産相、原発再稼働「重要」 ウクライナ情勢めぐり。事ここに及んで経産大臣がこれを言うしかない。エネルギー安全保障は国家の背骨そのもの。安全性の判断は三条委員会として独立している原子力規制委員会がやればいい。 https://t.co/Ecau5NUk4K
603
1921
1921
細野豪志@hosono_54
2022-03-03
「ロシア侵攻から原発守る バリケードで市民が抵抗 ウクライナ」。こんなことを市民にやらせるのは、本来あり得ない話。万が一のことを考えると背筋が寒くなる。
#RussiaGoHome https://t.co/jouvVyupZU
#RussiaGoHome https://t.co/jouvVyupZU
90
500
500
細野豪志@hosono_54
2022-03-03
娘に指摘されて考え直した。ホームレスの自立を支援するビッグイシューの理念には賛同している。街頭に立つ販売員を見たら支援するために今後も買おうと思う。ただ福島復興のためにも処理水は海洋放出するしかない。理念に賛同する人を増やすためにも、科学的事実に基づいて編集してもらいたい。 https://t.co/gSY6NPrqwI
101
569
569
細野豪志@hosono_54
2022-03-03
核共有(シェアリング)を議論する際は、神保謙教授の連ツイに目を通すべき。現実の脅威に対してわが国の抑止力を高める方法は何か。有事の非核三原則も含め、冷静な議論が必要だと思う。 https://t.co/0eR5rMz16n
64
313
313
細野豪志@hosono_54
2022-03-03
ヨット、豪邸、ジェット機か。プーチン政権を支えるオリガルヒの資産の差し押さえは、政権の足元に弾を打ち込む効果が期待できそう。西側諸国の経済制裁もバージョンアップしてきている。 https://t.co/7EP5c9P5ZW https://t.co/7EP5c9P5ZW
52
305
305
細野豪志@hosono_54
2022-03-02
ロシア非難決議は参議院でも全会一致ならず。私は先週から決議を急ぐべきだと考えていた。昨日の衆議院採決から考えているんだが、この局面で全会一致でわが国(国民の代表たる国会)の結束を示すことができなかった損失は計り知れない。反対者が誰だったかは記憶に刻まねばならない。 https://t.co/AaYzaAEGnk
588
1470
1470
細野豪志@hosono_54
2022-03-02
ここに来て欧州が舵を切ったのは、彼らが大切にしてきた民主主義、人権などの『価値』が失われることに対する強烈な危機感ゆえだろう。地元で話しているとウクライナで人命が失われることを危惧する声は多いが、価値が語られることは少ない。今こそ日本がアジアで価値の旗振り役をすべきだと私は思う。
436
2460
2460
細野豪志@hosono_54
2022-03-02
あの時の岡田外相の答弁はよく覚えている。有事において非核三原則を墨守して国民を危険にさらすという選択はない。台湾有事のシュミレーションでも核持ち込みの問題に直面した。 https://t.co/DiofaXuyoR
354
1909
1909
細野豪志@hosono_54
2022-03-02
お! https://t.co/8RHeJUuNnH
13
83
83
細野豪志@hosono_54
2022-03-02
ホームレスの自立支援のために販売員を見かけたら必ず買っていたが、もうビッグイシューを手にすることはないだろう。残念の一言に尽きる。処理水の問題は海洋放出以外ない。 https://t.co/DK46e0DlgI
944
2440
2440
細野豪志@hosono_54
2022-03-02
賛同します。先進国で選挙で目立ったサイバー攻撃を受けていない国は日本ぐらい。AIの発達で言葉の壁は無くなってきている。確実に狙われると考えた方がいいと思います。 https://t.co/SupMnmNv9y
239
1267
1267
細野豪志@hosono_54
2022-03-02
トヨタが決断した。即効性もあり、追随するところも出てくるだろう。これは大きい。 https://t.co/Hheja8blP4
207
1282
1282
細野豪志@hosono_54
2022-03-01
もともと中国とウクライナの関係は悪くない。王毅外相の発言は興味深いが、ロシアに言わないと… https://t.co/LBRxE356HO
74
452
452
細野豪志@hosono_54
2022-03-01
英国立安全保障研究所の特別報告によると「(ウクライナ国内で)占領への抵抗運動を指導しそうな人物をロシアがリストアップしている」という。ここまで綿密に計画していたとしたら衝撃的。 https://t.co/8A812Id6m0
98
364
364
細野豪志@hosono_54
2022-03-01
「日本は100年も経たぬ間に二度もナチス政権を支持する挙に出ました。かつてはヒトラー政権を、そして今回はウクライナ政権を支持したのです」との駐日ロシア大使館のツイート。それぞれの国の立場はあるとしてもこの発言は見逃すことはできない。 https://t.co/affjXFOmPF
525
1956
1956
細野豪志@hosono_54
2022-03-01
たしかに戦争に裁判官はいない。本来、それを補うのが国際レジーム。P5が拒否権を持つ安保理が限界を露呈している中で、どうやってロシアの暴走を止めるか。 https://t.co/tkXXyeima7
56
393
393
細野豪志@hosono_54
2022-03-01
ウクライナ危機を解決するのが政治の仕事という橋下徹氏の指摘はその通り。ただNATOの東方拡大はしないとの約束があったからロシアにも理があるとの主張には根拠がない。 https://t.co/TOnMAci45O
287
1616
1616
細野豪志@hosono_54
2022-03-01
『NATOが東方拡大をしないとソ連政府と「約束」をしたという署名入りの文章が存在するという研究は知りません』。細谷先生のこの指摘は重要。ロシアに理はない。衆議院のロシア非難決議が全会一致にならなかったのは非常に残念。 https://t.co/PmK10r7ycS
365
1263
1263
細野豪志@hosono_54
2022-03-01
更田原子力規制委員長の退任で発足時に指名された委員(私が政府内の指名の責任者だった)が全員いなくなる。原発事故時の記憶が薄れる中で原子力規制も新たな段階を迎える。原発の再稼働、今後はリプレイスも必要になる。原発事故の原点を忘れず、社会から信頼される原子力規制委員会であって欲しい。 https://t.co/9K1xufTd5F
66
317
317
細野豪志@hosono_54
2022-03-01
集団的自衛権行使の対象であるNATO加盟国の中では核による抑止が有効だろう。日米同盟も同様。ただロシアの侵略と核の恫喝を止めなければ、核の傘に入っていない圧倒的多数の国の中で核の選択を模索する国がでてくるのは避けがたいのではないか。プーチンを止めることは核不拡散の観点からも極めて重要 https://t.co/dUwnSsMipu
47
264
264
細野豪志@hosono_54
2022-03-01
処理水、甲状腺検査などについての対談です。 https://t.co/1ko78lthMP
62
291
291
細野豪志@hosono_54
2022-03-01
衆議院でロシア非難決議が可決。この決議に反対する議員がいたのは驚き。
1219
6031
6031
細野豪志@hosono_54
2022-02-28
非武装なら他国に従属、すなわち属国、中立なら重武装。安全保障の冷徹なる現実だ。 https://t.co/26LiGluvUp
224
970
970
細野豪志@hosono_54
2022-02-28
侵略と核の恫喝を受けながらの交渉は厳しい。我が身に置き換えて考えると、核を持つ米国との同盟関係が死活的に重要。米軍がいると巻き込まれるという懸念を日米同盟の抑止効果が大きく上回ることは明らかだ。核廃絶は人類究極の理想だが、現実から目を背けてはいけない。 https://t.co/KvktaOjDhw
274
1172
1172
細野豪志@hosono_54
2022-02-28
ゼレンスキー大統領からへ。我々の思いは届いている! https://t.co/0usVSf5mZO
194
1024
1024
細野豪志@hosono_54
2022-02-28
蘇生措置を行っていた医師の1人は「この状況をプーチンに見せろ!」とカメラに向かって叫び、強い憤りを表していました。#RussiaGoHome https://t.co/Kb4bzFXYUn
206
759
759
細野豪志@hosono_54
2022-02-27
核兵器を持つ大国が侵略と恫喝を行った時、世界は止めることができるのか。おそらく我々は歴史的に見て死活的に重要な局面を迎えている。 https://t.co/GvzH5kru03
806
3022
3022
細野豪志@hosono_54
2022-02-27
軍事衝突で原発損傷リスク ウクライナに旧式12基。戦時の訓練を原発作業員が受けているとは限らない。 https://t.co/vDGmxZbd3Q
59
276
276
細野豪志@hosono_54
2022-02-27
ウクライナの抵抗は続くだろう。国際社会はそれを支援する。仮に傀儡政権が出来たとしても、プーチンのウクライナ統治はうまくいかない。力による現状変更は高くつく。それを国際社会は実証しなければならない。 https://t.co/x1b5UiN0ml
127
682
682
細野豪志@hosono_54
2022-02-27
ロシアの世論の反発がプーチンの予想を超えているのだろう。SWIFT排除も動き出す。#RussiaGoHome https://t.co/qj52pq4TT5
103
541
541
細野豪志@hosono_54
2022-02-26
協議の前提が整っているのかが問題。一方的に侵略された(押し込まれた)状況で停戦になると、そこに国境線が引かれる可能性が高い。それは力による現状変更を認めることだ。
#RussiaGoHome https://t.co/dgFm4ilK9L
#RussiaGoHome https://t.co/dgFm4ilK9L
77
433
433
細野豪志@hosono_54
2022-02-26
東アジアで起こりうることを想像すると恐ろしい話。「同盟国だから大丈夫」と言い切れるか。常に自らを省みる必要がある。 https://t.co/6jwsPZuxeO
208
960
960
細野豪志@hosono_54
2022-02-26
この動画には魂を揺さぶられる。自らの言葉でメッセージを伝える。これは有事における政治指導者の役割。#ウクライナと連帯を https://t.co/brzxAznIVw
514
2784
2784
細野豪志@hosono_54
2022-02-26
ウクライナが防衛しようとしているのは首都だけではなく民主主義、自由主義、法の支配など我々が大切にしてきた価値だと思う。#ウクライナと連帯を。 https://t.co/g31GV2FvPl
491
2652
2652
細野豪志@hosono_54
2022-02-26
ゲルギエフ、ネトレプコ、ボリショイ・バレエの出演拒絶。国家の侵略行為により当代屈指の芸術家(団体)の機会を奪われる。プーチンに近いとされるゲルギエフはやむなしだが、芸術全体にロシア拒否が波及するのはどうなんだろう。難しい問題だが… https://t.co/ezxYlJmr37
73
251
251
細野豪志@hosono_54
2022-02-26
中国の棄権は予想できたが、QUADの重要性を考えるとインドの棄権は痛い。 https://t.co/YCl5VGkL5o
161
892
892
細野豪志@hosono_54
2022-02-25
祖国防衛のウクライナ軍と大義なき侵略のロシア軍。専門家の中にウクライナ軍と比較してロシア軍の士気の低さを指摘する声がある。 https://t.co/reRDnfycWJ
88
458
458
細野豪志@hosono_54
2022-02-25
ウクライナのクリミア半島の危機を現地で取材するなど長年国際報道に携わった田中孝幸氏と、外務事務次官や駐米大使として世界各地の地政学リスクと向き合ってきた杉山晋輔氏の対談。田中氏の著書『13歳からの地政学 カイゾクとの地球儀航海』は大人も読み応えあり。
https://t.co/izZ8OyzQuX
https://t.co/izZ8OyzQuX
32
158
158
細野豪志@hosono_54
2022-02-25
今のロシアに言論の自由はない。しかし、かつてゴルバチョフ大統領、エリツィン大統領時代、そしてペレストロイカを経験したロシア国民の中に侵略戦争を許さない世論が眠っていた。彼らの声が想像を超える広がりを見せつつある。プーチンの足元を揺るがせ。 https://t.co/dz65fvK1UN
305
1226
1226
細野豪志@hosono_54
2022-02-25
「ロシア軍部隊の活動地域内とみられる全ての核施設は、安全かつ責任ある扱いがされると保証できる」と駐日ロシア大使。ロシア軍に包囲されたウクライナの原発作業員が待避した場合に安全を誰が保証するのか。せめて作業員が原発を冷温停止して待避すればと思うがそれも不明。 https://t.co/bu1nSBVMxh
65
261
261
細野豪志@hosono_54
2022-02-25
「市街地は兵(人)をのむ」と岩田清文元陸幕長は話した。キエフの市街戦は見たくない。https://t.co/4qfHa2Oz8t
16
172
172
細野豪志@hosono_54
2022-02-25
「われわれは孤立無援で防戦している。共に戦ってくれる者はいないようだ」。ゼレンスキー大統領の言葉は悲壮。湾岸戦争でクウェートと共に戦った米欧だが、ウクライナと共に軍事的に戦うことはない。同盟国でないのは同じ。今回の相手は軍事大国ロシア。国際社会の現実だ。https://t.co/ggbgeO1CqC
1026
3812
3812
細野豪志@hosono_54
2022-02-25
事実だとすればロシア軍の行動は常軌を逸している。他の原発の作業員にも動揺が広がる可能性がある。 https://t.co/raCS7lHDlR
144
645
645
細野豪志@hosono_54
2022-02-25
ウクライナの原発作業員がどこまで訓練を積んでいるか、直接攻撃することはないとしてもロシア軍の支配地域になった場合にどこまで統制が効くのか、気がかりだ。 https://t.co/zLu5XxYY1i
42
224
224
細野豪志@hosono_54
2022-02-25
小泉悠先生の「最悪の場合、ロシアが警告射撃の意味合いで、無人地帯で限定的な核使用に踏み切る可能性も排除はできない」というコメントは衝撃的。 https://t.co/wtZa48sm7d
196
528
528
細野豪志@hosono_54
2022-02-24
ジョンソン英国首相「ウクライナにとどまらず、東ヨーロッパ、そして世界の民主主義と自由に対する攻撃だ」。危機において政治指導者は言葉を持つべき。 https://t.co/nXJkBN3Wc1
82
442
442
細野豪志@hosono_54
2022-02-24
チェルノブイリか。ウクライナには他にも原発が多数ある… https://t.co/UYl6qKCO6R
146
507
507
細野豪志@hosono_54
2022-02-24
ロシアの動きは早いな… https://t.co/ifFSllboDw
34
257
257
細野豪志@hosono_54
2022-02-24
ロシア国内で戦争反対の世論が大きくなることを切に願うが、法の支配、言論の自由があるとは言えないロシアでどこまで期待できるか… https://t.co/FHINQ9Nlj4
120
594
594
細野豪志@hosono_54
2022-02-24
論ずべきは、憲法9条があれば日本はウクライナのように他国から攻められることはないのかということ。残念ながら答えはノーだ。わが国を守るのは自衛力と同盟、そして同志国の存在。志位委員長のロジックでは他国のための憲法9条になってしまう。 https://t.co/h6n7ME2bD7
3249
9996
9996
細野豪志@hosono_54
2022-02-24
我々はウクライナの現状から目を背けてはいけない。残念ながら常任理事国の侵略に国連は無力だ。わが国に必要なのは、力による現状変更を許さない自衛力(反撃力を含む)、共に戦ってくれる同盟国、そして我々を強く支持してくれる同志国だ。
1118
4428
4428
細野豪志@hosono_54
2022-02-24
ロシアによるウクライナ侵攻、全土を占領せずとも傀儡政権樹立まで行く可能性もある。これは侵略以外の何ものでもない。わが国も厳しく対応する以外の選択はない。力による現状変更を認めることは東アジアにも影響する。対岸の火事ではない。
747
3091
3091
細野豪志@hosono_54
2022-02-24
大使館員の行動は外交官として正当なものだったという説明を外務省から受けた。ウィーン条約違反は明確。懸念されるのは我が国の大使館員の行動が萎縮すること。民間人の拘束事案も相次いでおり、ここでもサラミ作戦が進行している。対抗措置を考えなければ日中の対等な外交は難しくなる。深刻な事態。 https://t.co/bIK0onVLKM
189
728
728
細野豪志@hosono_54
2022-02-23
「ロシア側動画に自作自演の跡、SNSで拡散」。動画の分析が非常に興味深い。ハイブレッド戦ではディスインフォメーション(偽情報)を見極め、国内外に知らしめることが必要になる。わが国政府にもその組織を創設すべき。 https://t.co/uazHOYKpMU
135
496
496
細野豪志@hosono_54
2022-02-23
憲法審査会に対しては色んな見方があるのだろう。私は不同意。それぞれの議員があるべき憲法の姿を論じるのが軽いとは思わない。 https://t.co/xwPyPOt4FB
27
302
302
細野豪志@hosono_54
2022-02-23
尖閣諸島沖の漁船衝突事件の時は民間建設会社の社員が拘束されたが、大使館員が拘束されるというのは意味合いが全く異なる。謝罪要求は当然だが、中国側の意図がどこにあるのか見極めが必要。 https://t.co/rUgQJ4LcJo
135
510
510
細野豪志@hosono_54
2022-02-23
国民民主党はかつての民社党路線に舵を切ったということだろう。これも一つの選択。 https://t.co/DKmBU8mWKE
64
512
512
細野豪志@hosono_54
2022-02-22
メガソーラーの開発ストップに環境省に続いて経産省も動いた。これは大きい。 https://t.co/YoHAfC3kQ3
940
2973
2973
細野豪志@hosono_54
2022-02-22
こんなに次々に子供が虐待死するのは耐えられない。課題は山積み。何としても現状を変えたい。 https://t.co/pVFLmxQqSY
85
620
620
細野豪志@hosono_54
2022-02-22
「処理水の安全性は専門家の間でも見解が分かれチラシの内容は一面的と言わざるを得ない」との抗議。処理水の保管を続けることで廃炉に支障が出るリスクもある。海洋放出は不可避。理解を得るためにここでチラシ配布を止めるべきではない。瓦礫の広域処理への批判を思い出す。
https://t.co/sJpfeyxczt
https://t.co/sJpfeyxczt
185
610
610
細野豪志@hosono_54
2022-02-21
横浜家裁は「保護者が故意に何かをしたという根拠はない」などとして、申し立てを却下したという。児相の意見が通らず、家に帰され虐待死したという事実は重い。今回の法改正に親子分離に司法を関与させることが含まれているが、運用を間違うと悲劇が繰り返される。 https://t.co/qWo4I3EJeY
265
888
888
細野豪志@hosono_54
2022-02-21
宮城県議で福島の処理水の海洋放出に反対している方がいるようだが、宮城県内の女川原発でトリチウム水が放出されてきた過去の事実(2009年には660億ベクレル)にはどのように対応してきたのだろうか。
765
2661
2661